- 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:33:22
- 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:33:58
白倉「いいよ」
井上「いいよ」 - 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:39:26
ネタにすらされてない戦隊もあるしそのあたりはまあ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:39:48
ま、まあ....アンタらほどの人がそう言うなら....
- 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:40:30
超力要素ミリも無いおにぎり戦隊と化したオーレンジャー…
- 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:40:54
話がカオスな割に
地球鬼に襲われた後の鳥人鬼がドラゴンレンジャーと闘うってのはファイブ→ジェット→ジュウって番組順
恋人が実は敵(になりました)ってのはマリア意識
運命の相手との愛を自ら動き求めたジェットマンたちに対して鳥人鬼は運命の相手がどこかにいると思ってるだけで動かない
恋人攫われるシーンがもろオマージュ
花屋の前を通り過ぎる黒
とかいつものごとくモチーフちゃんと意識してる模様 - 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:18:20
戦隊あんまり詳しくない俺でも今回のはあぁジェットマンかってなるくらいわかりやすかった
ジェットマンがそんな印象になってるのもどうかと思うけど - 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:30:13
- 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:40:23
ジェットマンと聞けばトレンディとしか出てこない鳥頭に見せるものはこれぐらい適当でもいい
- 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:46:20
トレンディ呼ばわりはどうかと思うが、戦隊史上最も恋愛要素強いのは間違いない事実だからな
- 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:47:51
愛故に想いを断ったりそれでも一途に想ったり俺に惚れろ!したりある意味全力で向かい合ってた人達の対が自分が愛し愛してくれる理想の相手が欲しいだけの人なのは割と真っ当な気がしないでもない