- 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:39:47
- 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:40:30
うっせえわでも十分わかる事だろそれはよお!
- 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:40:59
まあ良くも悪くもうっせえわのインパクトが強すぎたところはあるから今気づくのも仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:41:03
👺
- 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:41:45
当たり前のように大将Ado
- 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:43:05
- 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:43:13
「邪魔」も最高だぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:43:27
味付けとしてちょっと下手にも聞こえる歌い方してるだけでかなり歌上手いと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:44:44
踊が好き
- 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:55:45
👺✋
- 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:14:54
PVがグロいけど東京カニバリズムAdoカバーの低音エグいからオススメ
- 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:18:15
ギラギラが好きです
なんか癖になる声してるよね - 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:24:30
これが世界一の歌姫の歌声です!ってのに説得力ありすぎんだよな
- 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:25:22
この方の歌うザネリすっごい好き
- 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:27:32
自分も最近しっかり聴くようになってドハマリしてるんだけど純粋な歌唱力の暴力で殴ってくる感じがたまらない
- 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:36:18
- 17二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:37:34
ワンピカテ関係なくないか?
- 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:37:47
歌姫にならなきゃニートになってたって自分でいうレベルやからな。致命的に運命の選択を間違えなかった人よ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:43:05
曲の話ならワンピカテでいいと思う
歌い手の話ならその他カテとかでいいんじゃない? - 20二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:48:32
私は最強ドはまりしすぎてまじで一日中聴いてる
曲は物凄く大森!!って感じなんだけど歌がすっげぇAdo!!って感じで両者の主張強すぎの掛け算になってて最高