- 1二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:24:15
- 2二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:24:52
覇権を取るような性質じゃなかったんだろ
- 3二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:25:44
それの上に成り立ってる所あるから覇権というか土台
- 4二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:26:49
- 5二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:27:13
一神教「なにごとも暴力で解決するのが一番だ」
- 6二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:28:53
- 7二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:28:57
一神教は一つの神を信じ敬えばいい。伝承が簡単
アニミズムは部署ごとに神の名前とか方法が違うから根付きにくい - 8二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:29:06
……主神?
- 9二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:29:52
- 10二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:30:17
スサノオノミコトのミコトって命を賜るって意味なん?
- 11二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:31:29
アマテラスは太陽の擬人化でスサノオは嵐を擬人化した神格じゃん
- 12二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:34:15
- 13二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:37:02
お前は何を言ってるんだ
- 14二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:42:14
月並みな答えとしては
多神教はじめ、多数の存在を崇める性質の宗教ないし思想は、他の宗教や思想と無理なく融和・共存しやすい。言い換えれば、「覇権を取る」という発想自体が起こらない
これに対して一神教は他の宗教と明確に教義が対立するため、戦いを起こし、他との共存が困難。つまり性質上、「覇権を取る」ことを意識して運用されることになる
当然、どちらが覇権を取ることになるかと言えば…… - 15二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:51:11