- 1二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:16:18
- 2二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:17:24
ごめん思い綴ってたらpixiv1万字越えてて
- 3二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:18:09
恥ずかしいから感想はしまってるんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:18:42
いいねはいいなぁと思えば即行動できるだけあって押しやすいけど感想リプはまず自分がそのイラストの何を良いと思ったのか言語化する必要あるからハードル高いんだ
いいね押すだけ押しててごめんね… - 5二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:18:58
抜いたら画像のことも忘れるんだ
オカズも減らずハッピーハッピー - 6二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:19:29
絵に対して言葉で上手く感想を表現するのも難しいじゃない?
出来るのも才能に属するだろうし - 7二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:20:04
絵の感想って考えた事なかったなぁ
素人だし絵の良し悪しなんて分からないよ - 8二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:21:11
ワイ(すごい絵やな……感想書きたいけど何やコイツって思われるからやめとくか)
- 9二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:22:17
いいね専用鍵垢なのでリプとかはしない主義なんだ
でもいいねした時点ですごい好き - 10二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:22:40
いきなりリプされたら迷惑かもとか考えちゃう
自分が感想言われたらめちゃくちゃ嬉しいのに - 11二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:29:07
感想リプならそりゃとんでもなく嬉しいけど、実際来るのは絵のことに一切触れてないリプがほとんどだからなぁ
良いも悪いも言わずに
「あのキャラも描いてください」
「○○さんがそのキャラ描くのって珍しいですね」
「(頼んでもないのに気持ち悪いSSを長々と)」
こんなんばっか - 12二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:39:08
- 13二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:53:56
結構イラストに感想書き込む方だけど、20枚見て1枚くらいかなあ
他は良い!と思ってもイイネで終わらせちゃう。
やっぱり感想書くのって手間だし、書き込むには普通の「イイネ」じゃ済まない感動が必要になるわ - 14二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:55:11
俺は基本的に絵の感想エチチチチチッしかリプしないから
- 15二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 13:45:27
外国人からしかリプこねぇ
- 16二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:18:18
- 17二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:19:37
- 18二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:20:37
お前の仕業だったのか
- 19二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:22:14
- 20二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:23:16
そもそもTwitterは感想書きにくい……
- 21二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:24:37
ff外からリプとか送れねーよ
クソリプおじさんになってしまう - 22二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:26:35
イラスト毎にマシュマロ設置してくれ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:26:57
匿名(匿名とは言ってない)だからエッッなイラストとか感想言えへんわ
わざわざ感想用のアカウント用意するのも面倒だしね
なんでお絵描きニキはTwitterに絵上げる時はpixivにも同時に投稿してくれや
- 24二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 21:46:27
自分の体験も兼ねて言うがクリエイターのモチベーションのガソリンがいいねなのだとしたら感想はどんなに短ろうとスペースシャトルの燃料ぐらいの威力があるので(何だこいつと思われたくない)と考えてる人は積極的に感想を送ることをおすすめする