バギーとかいう過大評価されがちなキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:13:08

    ええんか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:14:21

    過大評価してるのは作中の世界の住人ぐらいだからセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:15:04

    公式が最大手だからね

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:15:11

    待てよ?ひょっとしたら俺達読者が過小評価してるんじゃないだろうか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:15:40

    過大評価されがちなキャラというキャラだから何一つ間違ってない

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:16:16

    >>4

    赤髪と友達で元海賊王のクルーだぞ

    読者がおかしいんや

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:17:13

    >>4

    読み返すと案外強いんだよなコイツ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:18:48

    >>7

    ステゴロは微妙かもだが

    マギー玉とかいう強化アイテムはすごい

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:19:11

    組織としての規模めちゃくちゃデカいし、マギー玉はやばい
    本人の強さはうん

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:20:36

    バギー玉は町の半分くらい吹き飛ばす威力
    それを小型化して靴に仕込んだのがマギー玉だ
    技術力普通に凄いな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:20:47

    >>7

    そもそもルフィもゾロも冒険の中でどんどん場数を踏んで強くなってるけど、第1話時点でグランドラインでも中堅狙えるレベルの実力者だしな。

    それをキッチリ追い詰めてるんだから弱いわけないんだよな…。

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:27:04

    >>8

    インペルダウンでこれ作れるのは実際やばい

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:42:51

    本人の戦闘力はまぁ身の丈には合ってないとは思うけど頭張れる能力はあるし組織運用の能力的には適正なんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:46:48

    東の海の時は部下がダメ出しなんかイラついてたけど、最近やたら余裕あるよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:47:51

    >>13

    七武海撤廃時に部下達がバギーの指示を待てて、戦闘開始の指示が出たら意気揚々と戦闘を始めるのが統率が取れてていい感じ。同じ海賊の寄せ集めをしたデマロブラックはまるで統率が取れてなかったからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:13:15

    海賊王の元クルーからキャリアが始まり、シャンクスの兄弟分で、頂上戦争まで潜伏し続け、後の四皇ルフィを死刑寸前まで追い詰めて海賊狩りのゾロに致命傷を負わせ、インペルダウンで凶悪な囚人たちをカリスマで従えて頂上戦争に乗り込んだだけの男だからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています