- 1二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:12:03
- 2二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:13:54
結局何歳なんですかねこのジジィ
なんかファンブックだと戦国時代から生きてたんじゃないかって言われてるけど - 3二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:14:56
外見的には第二次世界大戦の頃から爺っぽいんすけど……
- 4二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:16:27
多分一影九拳レベルの達人もちらほらいたんやろな…
- 5二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:16:45
改めて見ると半殺しに留める技量がヤバい
その上でほぼ無傷っぽいのがさらにヤバい - 6二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:24:01
このジジイが怪物な描写をやればやるほど、他の2人の超人ジジイ達のヤバさも一緒に上がっていくっていう。
長老と煌臥之助の一騎打ちとか、闇と活人の特A級の達人たちが集団戦やってた戦場より戦力うえじゃねぇか - 7二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:28:18
動も静も極めて清濁併せ呑むみたいなとこあるが、
なんかそういう次元にもいない気がする爺さん - 8二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:28:33
孤高の先になーんにもないぞいってとこ好き、闇なんて所詮仲良しサークルに見えるんやろなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:34:51
作中の描写でこれが普通にできそうだと思われるだいぶ強いおじいちゃん
- 10二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:36:23
ミサイルって素手で破壊できるんだな〜
- 11二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:36:10
この人一人だけで作品のファンタジー度めっちゃ上げてない?
- 12二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:38:26
サンデー55周年企画、打ち切り…う、頭が………
- 13二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:50:14
カテ違いでは
- 14二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:14:30
お爺ちゃんハーフなんか?
なんでそんな恵体なんだ… - 15二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:31:11
この爺さん物理だけじゃなく魔法とかも無効だった気がする
- 16二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:35:00
美羽父を作ったときはもう爺だった計算だよね
- 17二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:36:36
え、魔法がある世界観だったっけこれ?
- 18二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:37:13
別作品に召喚されたよ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:38:51
- 20二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:56:55
仕方なく(ふはははは)
- 21二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:58:34
若い頃はケンちゃんに似ていた………え?
- 22二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 22:22:21
- 23二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 22:23:40
才能さえ足せば似てるのかもしれない
- 24二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 22:25:13
生きた理不尽が何いってんだ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 22:28:04
ケンちゃんは最後の一コマに至るまで間に何回死んだのかなあってなる