- 1二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:57:22
- 2二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:58:35
このレスは削除されています
- 3>>122/06/28(火) 18:59:14
あざーっス 乗っ取られなくて済んだわ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:00:06
シリーズファン向けだけど
アクションシーンは楽しめるんじゃない - 5二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:00:51
楽しめそうだけど100%映画を頼むのはできなそう、アクションすごいしある程度は面白いと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:03:13
一度連れて行って興味を持ってもらって、アニメシリーズだと長いからコミックス勧めて沼に沈めるのもアリ
コミックス制覇したらまた映画観ればええ
時間的に厳しいところあるかも知れんが… - 7二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:06:56
敵に関しては最初にこういうことが過去にありましたよって説明あるからいけるんでない?
- 8二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:07:30
これピッコロファンじゃないやつ見て楽しめるのかな…
- 9二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:10:05
DB見たことないの度合いにもよる
「何この触角生えた緑色の人!」ってレベルだと流石にきついと思う - 10二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:12:58
バラエティで紹介される内容を聞いたことがある程度の自分でも割と楽しめたから行けると思う
- 11二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 21:49:19
緑の人と女の子が師弟関係
女の子の父親も弟子で強いけど衰えている
緑の人は過去に色々あって複雑
最低限これだけわかれば話は分かるし、映画内だけで情報は全部出てるからまあ問題ないと思う
レッドリボン軍も初っ端に説明あるし - 12二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 21:58:29
アクション映画ってよりはかつて世界を救った英雄、孫悟飯の大人になった後の話って感じ
子供からの夢が叶って博士になって、学生時代の恋人と結婚して子供も授かって、そこで大きなトラブルが…… みたいな話を期待して見に行くべし - 13二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 07:46:20
緑の人がいっぱい頑張ってる映画なのでもともとどんなキャラだったのかは知っといた方がいいよね
- 14二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 07:49:26
鳥山もピッコロがようやく悟空達と並び立つ強さになったとかを推してるからな
- 15>>122/06/29(水) 10:59:58
みんなありがとう!
このスレを参考にして友人にどのくらい知ってるのか聞いたところ小学生の頃にアニメはチラッと見てたらしいんで思いの外大丈夫そう
ピッコロの認識は魔貫光殺砲を撃つ人 - 16二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 11:04:21
- 17二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 11:05:57
まぁ、初っぱなにレッドリボン軍の説明はされるし、それ以降は映画のみの描写でも普通にいけるやろ