ムスカってロリコン扱いされるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:10:42

    「ラピュタ王になるためには手段を選ばない」ってだけでシータ個人はどうでもよかったとも思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:11:00

    されてるの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:11:54

    >>2

    もちろん、滅茶苦茶言われてる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:13:12

    なんというか、幼女に話しかけて軽くあしらわれる絵面が容易に想像できちゃうんだもんこの人……

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:14:17

    流石に初耳だな
    そもそもそういう描写ないし
    監督と混同してない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:14:51

    私の名前は…。
    ロムスカ・ウル・ウロ・ウロオボエ・ラピュタ

    古い言葉で王の血筋を意味する。

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:15:01

    >>5

    流れるように失礼なこと言って草

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:16:12

    >>4

    精神的にかなり幼い感じなのはあるからなあ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:16:29

    少なくとも5chニコニコとかのネットコミュニティでは長らくそんな扱いはされてたよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:17:30

    まあ性的な興味がなく踏み台扱いっぽいからロリを粗末にしぞんざいに思ってると言う意味では
    執念でロリを傷つけるロリコンのむしろ反対側だよね
    性癖としての執着を感じない

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:17:42

    俺ロリコンじゃないけどシータと結婚したいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:17:47

    >>5

    ググると結構出てくるよ

    ネタっちゃ、ネタだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:18:14

    >>8

    ムスカはシータに会えなかったifルートのパズーって思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:18:48

    シータがもっと早く生まれてムスカがもっと遅く生まれていたらこんなことにはならなかったかもね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:19:04

    映画観てると別にロリコンって感じは全然しなかったからネットとかでムスカがロリコン扱いされてネタになってたのは意外だったし、同時に違和感があったなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:19:38

    >>15

    まあ安易にネタキャラ化したがるって方面だと今も昔も変わらんというかね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:20:37

    単にシータを追いかけてる絵面から言われてるだけのネタよ
    本気でロリに興奮して追ってると思ってるやつはいない

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:22:16

    >>17

    無駄に紳士的で勿体ぶってるのが疑惑に拍車をかけてる気がする。

    「悪党なら美少女を口説かないとネ!」という監督のイズムも若干感じるが。

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:24:04

    >>17

    ネタだから~で連呼してたら定着するにつれ

    正当化しだしたり本気にする人が出て来てガチ扱いされ

    最終的には伝統的なネタなんだからいいじゃねえか…ってグチグチと伝統を主張までされていくネットのネタイジリいつもの流れだよなって

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:28:48

    ムスカがロリコン扱いされても「まあムスカなら擁護しなくていいか…」ってなるのもあると思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:30:19

    もしシータに年が離れてムスカと結婚するのに問題なさげな年齢の姉がいたらそっち行くのかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:30:59

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:31:30

    カリオストロ伯爵の延長線上にいるキャラだから言われてる面もありそう
    伯爵もその様を揶揄してルパンから言われてただけでガチのロリコンではないと思うが

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:34:05

    >>17

    追いかけてるからネタにされたというよりラピュタを復興するつもりの男が当分は2人きり〜とか言い出すってことはその内人が増えるって事で「あ、こいつシータと子作りするつもりだ」って分かっちゃうから子供相手にコイツ…ってなるじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:40:24

    出産に適した年齢になってから産ませるつもりだったかもしれんし
    そこらへんはなんともなあ…
    動機も自身の子孫に本家筋の血筋を加える為の政略的な動機だし

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:43:17

    むしろあの発言はシータを王族の血を引く子を産む機械としてしか見てないんだな、ってなった

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:46:43

    相手の事を完全に王家復活の道具としか思ってないよね
    仮にドーラが真の王家だったとしても力尽くで確保しそう…

    うん、本物の外道にして悪役の鏡だし
    まだロリコン扱いくらいはマシなのでは…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:51:19

    >>27

    ドーラが真の王家末裔だったら

    どこかで作った自分の娘とドーラの息子を結婚させて王家統一しそうだな

    まあどのみち性欲の捌け口とも思ってない完全な産む機械扱いなのは間違いないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています