劇タフ仮面

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:17:49

    はひーッ なんじゃあこの漫画は

    重い...やってることは葬式に行って友人で集まって回想挟んで大学にOBとして里帰りしただけなのにこの話の重さはなんや

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:18:45

















  • 3二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:19:06

    ワシはめちゃくちゃ単行本派や
    とんでもなく興味惹かれるところで一巻が終わったんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:20:31

    1番怖いのは作者が力尽きないかどうかなんだよね

    中途半端に終わってほしくないのん

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:23:00

    南條範夫「山口くんにサイダーをご馳走したのん」

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:23:41

    主人公の元ネタに山口二矢が入ってるんじゃないかという考察を聞いた時はびっくりしたのね

    あの...日本刀持たせたらマズいんじゃないスか

    具体的に何やった人間なのかは言わへんけどな スレが荼毘に伏されてしまうのん

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:24:36

    >>5

    シグルイの巻末だとカルピス・ミルクだった気がするのは俺なんだよね


    1回だけじゃなくて何回も行ったってことなのん...?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:37:47

    うーっ 早く二巻を読ませろ兄貴
    おかしくなりそうだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:40:03

    なんか今までの作品以上に若先生が自分自身を投影してそうで、畏怖してるのは俺なんだよね。

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:40:31

    >>6

    フンッ

    マリ・リマが実装する劇光服などは名前が実在の殺人犯のアナグラムだ

    この先一体どんな猟奇的な犯罪を犯すかが楽しみで仕方ないわっ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:41:26

    伏龍みたいなもん美しい兵器やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:47:26

    >>11

    貴様ーっ 制作者が目の前にいるのに愚弄するかーっ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:49:29

    >>10

    アーベサーダ...

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:50:02

    >>13

    このレスで気づいたのはこの俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:50:11

    喋ってるだけなのに空気が張り詰めてて不穏な空気が漂ってるんだよね
    ふうん会話とは手足を使わない戦闘だということか

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:52:33

    あの自分ちょっと立ち読みしただけなんすけど、オタクの大学生集団がサークルで特撮コスプレする話で頑張って真剣に取り組んでたらアメフト部の同級生の悪意0の言葉にチクリと言い返したらタックル勝負が始まったりしたんで
    特撮やヒーローのあり方を主軸に青春を謳歌する話になると思ってたんですけど不穏な所とかあるんですかね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:58:30

    わ…私は…
    この作品とゴールデンカムイ30巻とまいまいまいごえんと異世界烈5巻を一気に読んで情緒がぐちゃぐちゃになった過去があるんだっ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:10:52

    >>16

    単行本出てるから読むと普通にヤバいのん

    やってることは特撮を除けばそんなにヤバいことしてないはずなのにめちゃくちゃに重たいのん


    後1巻のラストが う わ あ あ あ(PC書き文字)

    みたいになっててめちゃくちゃ怖いんだよね


    そういえば葬式の割に顔出しはされてなかったのん...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています