モドモドの実とトシトシの実…

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:54:50

    どう違うの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:55:38

    モドモドは戻すことしか出来ないのと物質も可能

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:56:09

    ボニーは若くも老でも可能

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:56:43

    モドモドは7年刻みとかだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:57:17

    ボニーの実の名前いつ分かったの(時代遅れ)

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:57:23

    >>4

    12年だね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:57:28

    モドモドは12年戻すだけでボニーのは戻すも進ませるのも自由で操作できる年齢もわりと自由って感じか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:57:50

    モドモドは12年単位でしか若返らせられないけど、トシトシは老いるにしろ若返るにしろかなり一気にイケるっぽい
    アインはもうちょい能力鍛えろ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:58:30

    ジュクジュクもひとつまみしたら身体壊れそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:58:38

    現状トシトシは個人の操作のみ、モドモドは自分は操作できないけど自分以外の自由度が高い

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:58:50

    >>5

    分かってないよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:59:32

    >>8

    アインはどれだけ鍛えても戻すことしか出来ないしフィジカルは高い方だから良いんじゃないか?

    モドモドの能力を纏った攻撃を飛ばして直接触れずとも中遠距離対応出来たり物質も出来るから戦闘面では強いと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:00:04

    >>11

    ないんか〜い!!

    いやまぁ実際これ以外に名前なさそうな感じあるけどさぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:00:11

    ボニーは老も若もできるけど細かい年数の調整できないイメージある
    年取る方は老人の域まで行くし若返る方は幼児まで行く
    まぁ無力化させるためにわざとやってるのかもしれんが

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:01:31

    モドモドはたしか対象の年齢を超える年齢下げると存在消去可能なんだっけ?
    トシトシはそこらへんどうなんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:02:09

    >>10

    ボニーも自分以外に能力使ってるよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:02:21

    アインはキャラクターを全盛期に戻せる最強キャラだから…Zが了承してたらルフィ達積んでた

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:02:56

    >>10

    海軍のモブ兵士が軒並み子供or老人になってたからトシトシは他者にも行使できるでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:04:13

    >>10

    スタンピードではバレットに対して鳥を成長させて目眩しに使ってたし生物なら行けるんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:04:33

    人や物の時間を経過させるジュクジュクもあるよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:37:56

    >>20

    モドモド:人にもモノにも行使可能 触れたものの時を12年刻みで戻す 気絶により解除可能 対象の抹消が可能

    ジュクジュク:人にもモノにも行使可能 触れたものを熟れさせる(年数刻みは不明:モモの助は肉体のみ+20年) 一度能力を行使すると解除不可 抹消可能かは不明

    トシトシ(?):現状人のみ 触れたものの年を自由に変動可能? 解除は任意(というより再行使により元に戻せる) 抹消可能かは不明


    こうやって見るとモドモドの存在抹消がひどすぎるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています