ひぐらし卒を作り直すのならどうやって完結させる?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:05:58

    視聴者の奇跡を期待しておるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:06:36

    そもそも作らない
    作るならオリジナルで

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:06:42

    完結自体はこの形でいいんだよ
    道中納得できないからその始末なだけだよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:06:46

    例の考察動画をそのままアニメ化しろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:06:48

    お前の存在をなかったことにする

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:07:10

    作らない事が救済

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:07:10

    1~13話を4話くらいにまとめて6話分を業の後ろに持ってくる

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:08:12

    取り敢えず話に悟志を絡ませる

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:08:40

    郷壊し編・猫騙し編・神楽し編…の2クール構成にする

    3クールかけてやる事じゃ無い

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:09:31

    沙都子のルチーア全消し

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:10:35

    そうやって視聴者に丸投げするとこじゃろがい!!

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:11:59

    沙都子にカケラの出来事をせめて謝らせる
    焼き土下座しろとは言わないから悪いことした意志はだせ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:15:49

    部活メンを仲間に引き入れたり対立したりしながら沙都子vs梨花で徹底的に戦わせるかな
    赤坂に会ってビクッとする梨花ちゃんとか状況推理とフラッシュバックで自発的に仲間になるレナとか美味しいとこを持ってく圭一とか沙都子と一緒に罪を償う悟史とか色々見たかったよ…

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:16:00

    大喜利で草
    とりあえずロリエウアかわいい

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:16:03

    いきなり梨花を狙ってループじゃなくて、初めは沙都子がにーにーを復活させる為のループをするけどどうしても救えず、残る家族は梨花しか居ないって強迫観念に襲わせる

    そこからは業と同じ流れ
    それから叔父の改心もあって、なんやかんやで信頼できる新しい家族ができた事で惨劇を起こした罪悪感から葛藤が生まれて悪と善に分離するって流れにするわ
    最終的に沙都子を精神的に独り立ちさせて、ようやくひぐらし卒完結

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:16:39

    見忘れた産業

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:17:37

    ぶっちゃけプロットだけ見ると面白いんだよな
    構成と脚本と演出とそもそも尺がおかしい

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:21:52

    沙都子が勉強嫌いな理由の一つや二つ追加しても良かったのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:26:34

    >>15

    賽殺し見た後だと、梨花から沙都子へのクソデカ感情はあるけど、沙都子から梨花にそんなにデカい感情はあるかねって思ってしまう

    梨花に裏切られてショックを受けても、勉強は無理だって諦めて退学になったら過去に縋って普通に一人で雛見沢に帰りそう

    ルチーア入れる学力あるなら圭一達がいる学校に転校だってできるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:30:19

    >>16

    さらば

    すべての

    北条沙都子


    さらば

    すべての

    古手梨花

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:31:55

    >>18

    そもそもカリフラワーとブロッコリーの違いが覚えられない奴に勉強させる方が無理あるわな

    L5が治ったからって記憶障害?がそんな直ぐに治るかね

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:33:06

    圭&レナは99.9%二人で都市部に出て一緒に暮らす

    詩音も学校はルチーアなので雛見沢には残らない

    おりょーさんが「時代は変わった」みたいな事言ってた気がするし「好きにするがええ」って 
    茜さんも多分L5発症した事で鉄平改心のように雛見沢のそういう因習は絶たせるべきなんだとハッキリ思うようになって
    親族二人がそんな感じなので魅音も十中八九雛見沢から出るんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:35:46

    取り合えず自分が思う変更(というか改造?)場所
    沙都子にループはさせても殺しはさせるな、殺しや犯罪を止める話にするここが最低限守った方がいい
    エウアは力与えるだけでサヨナラ、惨劇起こった欠片は見せてもいいが沙都子が一人で挑むも知らない世界になってる
    梨花の巻き込まれてループしちゃってるが、知らずに空回りしてる話にしたら取り合えずどうだろうか?
    話の落としどころはやっぱり兄の悟志を治すため鷹野には大災害止めてもらう上に雛見沢で治療を続けて貰う形にするかな?
    取り合えず長くなったけど思いついた自分の考えはこんぐらい

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:38:29

    4話のOVAにする
    業の沙都子視点ハイライトを2話にまとめて14,15話に繋げればまだ見られるものになったはず

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 02:15:06

    リカサトうぉーず的なショートアニメで事足りるのは前提として

    同じ話数、同じ筋書きでも無限に面白くできる自信があるわ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 02:18:32

    無難
    郷壊しと卒の最後の方とあと必要な部分だけ吸い上げて1クールで作る

    現状の形を維持
    卒でルーパーは沙都子にしても惨劇の原因は別のものにする、ラストは拳で語らない
    撒いてしまった伏線は責任もって回収する


    旧作リメイク

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 02:21:00

    >>24

    アニメ礼の賽殺しくらいの内容だしな

    もっと短くまとめればまた変わったはずなのに

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 02:21:53

    エウアに「こんなことしなくても面白いことはいくらでもある」と証明して自分で角を折らせる、だったら少しは納得できる

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 04:00:45

    ルチーアを舞台にしたさとりか日常百合ミステリ

    100年の知識と経験を有する梨花が探偵役として身の回りで起きるちょっと不思議な事件を推理し、トラップで培ったアドリブ力と器用さを持つ沙都子が梨花の助手役を務める。
    時に遊び、時に事件を解き、学園の歪みを解き明かしていく。

    学園7不思議を調べるうちに根本には二人の故郷雛見沢、そしてオヤシロさま・羽生がちらついて─?みたいな。

    業卒は諦める

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 04:03:39

    ぶっちゃけ5、6話で明かし編終わらせる。ただ卒の内容が根本的に神楽し編のそれも2話くらいでいいこと考えるとそもそも卒自体いらなかったんじゃね?感がある。
    業を各3話にして2クールで収められるはず。
    なんかこの辺りは竜騎士がどうこうより製作側の問題な気がする。

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 04:22:47

    卒の鬼から祟全部沙都子の予定調和で進めるならそこは話数減らして、あと沙都子が300年くらい勉強していたって部分をもう少しキチンと描写してあげればいい。
    沙都子が全能感に酔っているようにしか見えない上に最終回で制裁があったとも思えないから溜飲が下がらない。

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 04:24:17

    明し編まるまるカットして自由に考察させて
    猫騙し→神楽しで完結だったらもうちょっと評価高そう

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 04:51:40

    最期はひたすらボコられた後に無様に泣き散らしてわめかせるだけでもマシになるだろ

    散々悪事を働いた末に周囲に妥協させてる時点で実質勝ち逃げしているが
    視聴者からの評価ポイントが下がりすぎてもはや岩盤を突き抜けてるのに偉そうにふるまうのは駄目なやつだ
    梨花が憐れんで自ら降りてくるならともかく最後まで引きずりおろしている

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 04:51:51

    一度出したシーンそのまま流すのやめろ

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 04:54:27

    >>34

    同じ場面にしても工夫は欲しいよな……

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 04:57:06

    とりあえず、梨花と沙都子の痴話喧嘩をなかったことにしようか
    悟史周りの整理や部活メンバーがみんな活躍できるような話にしよう

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 05:00:30

    ワイ、旧作さとこファン 本当になかったことになってほしい

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 05:05:18

    羽入VSエウアを武力ではなく対話にする
    エウアにいつまでもこんなところに籠ってるから退屈なんだ梨花たちの居る外の世界に出ようと
    シュークリームの美味さやタバスコの辛さ、ひいては人間の世は観察では終わらないと説き
    自らの身でこそ味わうべきだと現世に自ら降りてくるよう促す展開にする
    もちろんその結末にするためにさかのぼってエウアの心情描写を増やしておく

    降臨したエウアは古手エウアとして梨花たちがちゃんと世話するのですあうあう

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 06:26:48

    終わりは同じでも300年(梨花の想像できる最大年月×3倍)努力してみたけどダメでこうなったって言ってたから
    郷壊し編で何度努力しても失敗してどんどん心が折れて壊れていく過程を描写出来てたらだいぶ変わると思う

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 06:36:21

    >>4

    ホントこれで良くて草

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:53:09

    元々根は良いやつなのに児童連続襲撃事件を起こした男が主人公の作品なので、「どれだけ追い詰められても繰り返す能力を得ても人を殺したり悪行をしない絶対的に善人な沙都子」という描き方は絶対にやめてほしい
    どんなに善人でも状況次第で邪悪な人間にもなるし、その逆もあるのが旧作でも業卒でも描かれていた内容のはず

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:01:39

    あ、もう卒ダメだって確信に至ったのが14話の冒頭教室であっさり射殺された時だった、圭一が1番希望あるが部活メンバーの誰か1人でもフラッシュバックして梨花と一緒に戦ってほしかった

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:14:37

    >>42

    巡では仲間に頼るっぽい流れだし、そんな感じになるかも

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:20:16

    >>34

    ダイナミックコードかよ

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:40:52

    >>2

    業が面白かったからそれはそれで勿体ないと思うんですよ

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:54:28

    >>41

    転落すること自体は別にいいんだよな。ただその過程や決着の仕方が駄目過ぎるだけで

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:03:10

    沙都子のルーパーにせず、そのカケラで完結させる

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:49:27

    真面目に沙都子黒幕路線の方で考えるなら、
    ・ルチーアで馴染むように努力して何度もループしたけど駄目でした。
    ・雛見沢で救えなかった悟史を取り戻そうとしたけど駄目でした。
    ・梨花の100年ループを見て普通に梨花を許しかける→賽殺しの内容も見てやっぱり考え変える。
    ・沙都子にはもう梨花しか居ないので惨劇のループ起こす。→惨劇のループやってる内に惨劇間違ってるかもって葛藤する描写を入れる。→今週の終わり方
    くらいやってくれたらまだ納得できる作品になってたと思う。惨劇起こしに行くのが早いんだわ業卒は

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:54:18

    とりあえず勉強嫌い設定はやめてほしい

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:57:09

    色々意見はあるだろうが旧主要メンバーを残酷描写用のモブにはせんやろな

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 10:11:51

    罪を悔いる描写を入れるだけでだいぶ違うんだよ
    最後オヤシロソードで罪を全部ぶった切るのは設定的には正しいが、悔い改めることがなければひぐらしのテーマ的には間違い

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 10:13:57

    まずうみねこ要素を排除します

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 10:36:39

    沙都梨花異能バトルとあうあう対決入れるならいっそエウアには悪いけどエウアを完全な黒幕にして梨花が雛見沢捨てたせいで酷いことが起きるぞ惨劇ループすれば皆救えるぞって騙してるとかのが良かったんじゃね
    業の梨花耕しの時に話してたことが真実のパターンで

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 11:22:09

    各解答編を2話程度ずつに収めて話数に余裕を持たせる。
    (DBは予算の無駄なので止めて)リスキルバトルの適当なところで梨花に勝たせ、沙都子を梨花無しカケラ送りにする。
    渡る先々のカケラで発狂か廃人化する沙都子を、それぞれのカケラの雛見沢四天王が上手いこと活躍してフォローする話を人数分ぐらい繰り返す。
    その過程で沙都子がループ中の非道を真摯に反省し、仲間への友情を取り戻す浄化作業も並行して行う。
    残りの話で、梨花側も冷静になった後、居なくなったループ沙都子と過去の自分の行動を思い返す。
    酷い目に合ったのは事実だけどそれでも話し合って仲直りしたいと、梨花の方からも沙都子を迎えにカケラを渡る。
    四天王のフラバとか、奇跡とか、友情パワーで二人が再会してハッピーエンド。

    俺にはこんなベッタベタな流れしか思いつかない。

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 11:25:00

    心情描写が意図的としか思えないくらい描かれてなかったから、それを描くだけでもだいぶ変わると思う
    大石以外にモノローグってあったっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 11:29:24

    >>9

    マジメにこれだけで印象は変わるな

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 11:34:55

    理想は例の165分の動画だけど今のままでも割と楽しんでるわ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 11:36:59

    惨劇を起こして梨花の心を折るなら、「虐待されて育ったから」みたいな、そういう考えに至る説明がほしい

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 11:50:08

    やっぱり圭一、レナ、魅音、詩音が蚊帳の外で二人でアクションバトルしてるのが良くない

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 12:04:54

    さとこわし編は卒でやってもよかった気がする

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:00:55

    業卒でやりたかった事であろうラムダデルタ誕生編、エウア&キコニアネタ輸入って部分を崩すと流石に何やりたかったの?って作品になるからなぁ
    個人的には尺バランスを上手く調整して郷壊し&猫騙し&神楽しにあたる部分を長くしたいところ

    取り敢えず梨花目線の場面もっと増やしたいし、5年後の雛見沢メンバー(穀倉大学組)を上手く絡ませられる展開にしたい…うーむ、やはり勢力増やすしかないか

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:17:45

    そういやどうでもいいことなんだけどさ
    ひぐらしって卒でも変わらず主人公は公式に「圭一」なんだよなあ…

    圭一なにもやってなくね
    本当に視聴者を騙すことしか考えずに作ってる感じしかしない
    繰り返しの影響を受けて沙都子の所業に気付いてぶん殴ってでも止める話にするべきでは

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:20:31

    タンクトップに作らせてギャグアニメにする
    例の考察動画
    後半別のライター雇う

    好きなの選べ

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:21:15

    >>62

    穀倉大学組はなんか先輩ポジというセットで扱われてて少し残念だったね

    詩音含めあの4人の出番はもっと増やして欲しかった

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:22:44

    業でまるで沙都子が黒幕かのように見せかけといて別人の黒幕を用意しとく。

    それで
    最初は梨花にルチーア行かせないために色々やりながら何度も自殺する沙都子だったが、何者かが惨劇を起こして大切な仲間たちに殺し合いをさせていると気づき、それを止めようと行動を起こす。
    その過程で何度も繰り返した事によって外を望むようになった梨花の気持ちを徐々に理解していき、最後はちゃんと別離する。

    で、退屈にならないように、鬼騙し綿騙し祟騙しで犯人と思われてた人たちを徹底的に外す

    レナ→と思われせて実は外部犯
    魅音→と見せかけてやっぱり詩音
    大石が狂ったように見せかけて→鉄平

    みたいなどんでん返しを用意しといて、最後はオヤシロ様反転・業opの『空が偽り』などの全体のどんでん返しを入れる。
     
    まぁ、とりあえず沙都子に部活メンバー殺しどころか人殺しはさせん

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:37:48

    オヤシロキャッスルからパワーを得てみんなでプリンセスに変身して敵と戦う話にしよう
    雛見沢を愛する心さえあれば誰だってオヤシロプリンセスになれることを証明するんだ
    そしてみんなの力をエターナルフレデリカに結集して悪のエウアをやっつけるのよ!

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 16:07:26

    ループ蓄積出記憶継承が鉄平とリナにくらいしか影響してないのがどうなんだろうかって思う。罪滅し編で圭一が思い出した時はご都合主義とか全く思わなかったのにって考えるとやっぱり奇跡にも説得力か必要なんだろうな

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 16:11:41

    >>51

    間違いだからひぐらしのなく頃にというゲーム盤からは除外されたんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:55:20

    最後の沙都子のオチって北条(兄)夫婦の祟りと同じじゃねってのが気になった。
    ・沙都子が両親を殺害したがその記憶を忘れて罪を償う機会もない
    ・沙都子がいくつもの世界で多くの人々を悲劇に巻き込んだが、その罪を償うこともなく記憶の無い状態になって消滅

    ・・・箇条書きで並べようとしたら悪化してた。とりあえず罪を認識している沙都子は用意すべきだと思う。

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:30:39

    祟騙しから皆殺し要素を抜いて話を圧縮、新たに罪騙しを追加
    内容は正体不明の人物が誰かにH173を投与、そして惨劇が発生するといった内容
    こうすると卒の明し編が丸ごといらなくなる
    (ついでに誰がやっているのかという考察が盛り上がるのではなかろうか)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています