- 1二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:36:44
- 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:39:22
タイホ→F4→シャフすき
- 3二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:41:00
クラシック時代には越えられなかった相手だし、武史はとられるしね
だから和生と出会えてからの快進撃は因果を感じるんだよね - 4二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:41:18
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:41:56
- 6二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:42:35
3回3馬身突き放してきた相手が5馬身後ろにいたけど貴様は?
- 7二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:44:10
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:44:49
シャフがカラッとしててどこにも矢印向いてないのも好き。でも秋日本帰ってくるとしたらどうなるか分からん
- 9二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:59:50
エフシャフが当たる可能性高いのは秋天?JC?
- 10二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:02:17
- 11二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:14:55
- 12二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:15:46
流石にドバイ勝ってボーナスが出るんだからジャパンカップは出るはず…
- 13二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:26:08
- 14二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:28:50
おたふく
- 15二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:39:22
そもそもレース以外会う事ない奴のツラなんて一々記憶してる訳無いだろ。
- 16二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 04:41:07
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 04:54:37
F4がレース前にレイパパレ見てたとか
JCでシャフリヤールがコントレイルガン見してるとかがソースだろうな - 18二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 05:18:18
そんなにソースが好きなら焼きそばでも食っとけ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:07:35
三回三馬身突き放されたんなら合計九馬身だしあと四馬身だね。
- 20二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:18:38
所詮ただの妄想だからな
そこを突かれると何も反論できないから言葉尻を捉えたりおちょくったりして論破したように見せかけるしかない
やってることが小学生と一緒 - 21二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:22:32
まあ、馬は特になんも思っとらんでしょ。精々同じレースよく一緒に走ってんな位。威嚇したりしてたんなら別だろうが
- 22二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:22:42
ゴルシがすれ違う度にワンアンドオンリー睨みつけてたとかたまにそういう話はある
- 23二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:24:28
馬同士の感情妄想を否定するならウマ娘が下地にあるこの掲示板にいる理由がなくないですか……?
- 24二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:25:56
構うな構うな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:32:28
タイトルホルダーにあるかは分からないが自分にはある
- 26二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:32:49
- 27二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:40:58
逆やな、競走馬を擬人化する
(ヒト型に描くという狭義の意味じゃなく
人格があるかのように表現するという本来の意味)
というのは昔からされていたことで
その歴史に乗っかったのがウマ娘であり
それで遊んでるのがあにまん掲示板
どうしてそんな歴史があるかといえば
その方がファンは楽しくて、胴元は興行として売れるから
- 28二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:42:26
馬に限らず動物を擬人化して遊ぶのなんて鳥獣戯画の時代からやられてることだから…
- 29二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:44:58
ライバル視してるのは馬ではなく陣営だけど
マスコミは馬がライバル視しているように煽るからな
そういう意味ではあにまん民はメディアに踊らされまくってる - 30二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:49:21
お互いにお互いが初めて負けた相手という関係性のF4とシャフすき
タイホくんは今回の宝塚で初めてF4に認識されてそう - 31二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:58:13
エフフとタイホのG1勝ち鞍が
・皐月賞・秋天・有馬
・菊花賞・春天・宝塚
のクラシック一冠と天皇賞とGPって対比好きだよ - 32二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 10:01:41
- 33二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:04:21
まあ無理矢理走らされてる馬達がお互いをライバル視とかっていうのをアホらしく感じるのも分かる
- 34二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 14:07:44
わざわざあにまんなんかに来てるような奴がそれをドヤ顔で指摘してキャッキャしてるの芝なんだ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 14:12:53
カラ馬ガーとか本当の勝者はプボダー言ってたことを考えると確かに重いな