アルジュナがどんな英雄かはよく知らないんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:52:09

    霊基再臨時「ありがとうございます!(クッソ爽やかボイス)」
    レベルアップ時「あぁ……これはいい……(クッソ低いボイス)」
    君なんか躁鬱並みにテンションの高低差凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:54:42

    第三再臨までしたけど「あぁ…これこそが……!」とか闇堕ち1歩手前みたいなボイスで言い出した…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:55:01

    カルナ殺っちまって情緒不安定なとこあるから…バレンタインにカルナ殺した時の矢を渡してくるんだぞ?こいつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:55:50

    fgoのこいつは実際躁鬱だからしかたないね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:57:54

    最終再臨した…

    「これでいい、これでこそ「アルジュナ」だ!アッハッハッハッハ!」って高笑いしてニヤニヤしてる…コワ~…


    >>3

    >>4

    コワ~…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:00:54

    なんか怖くなったので長尾さん育てる
    ぐだぐだ組だから安心する

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:01:52

    >>6

    あっ……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:02:07

    >>6

    この人もこの人で基本人の心わからない組だからやべー奴なんだよなぁ…ぐだぐだ勢でトップクラスに

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:03:31

    >>7

    >>8

    で、でもこんなに可愛い笑顔してるのに…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:05:12
  • 11二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:06:49

    >>10

    本気でビックリしたわやめてよ夜中にビビらせないでよ!!

    俺の知ってる長尾さんはこんなにカッコいい英雄んだい!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:27:12

    >>10

    (あの目だ…)

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:32:06

    なんつーか未育成の鯖育ててる反応見るのなかなか楽しいな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:36:06

    >>13

    いつだかの妖精騎士ンジくんを思い出す

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 05:16:26

    アルジュナに関しては幕間もじっくり読んで吟味してくれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 05:56:45

    まぁでもなんやかんやその2人も良い人達だから心配することは無いよ

    激重感情的な意味ではちょっとマズイかもしれんが

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 07:42:02

    心配するな、アルジュナ君はそのうちお猿さんと温泉入ってキャッキャウフフするキャラになる

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 08:09:17

    アルジュナを語るならまず幕間2を読め
    話はそれからだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:25:08

    幕間2を読む→幕間2クリア後追加ボイス聞く→霊衣解放という順番がオススメ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:30:16

    マハーバーラタの主人公ってアルジュナでいいの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:32:42

    >>11

    そいつは爽やかな笑顔の英雄やない

    笑顔が人を安心させると学んだ化物や

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:38:09

    >>20

    主人公あるいは主人公の一人って感じ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:41:49

    アルジュナは"完璧であることを求められ責任に押し潰されかけて、それでも最後まで完璧にこなし切った英雄"って感じかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:54:09

    アルジュナは本人も周囲も完璧を望んで実際完璧だったが、その分個性と呼べる部分も完璧から外れた悪にカテゴライズしてしまったイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:05:23

    個人的には体験クエストもやっておいて欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:30:13

    >>25

    レアプリいらなくなったのほんとにありがたいよね

    呼符ももらえるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:32:16

    >>20

    1番重要な部分であるバガヴァッド・ギーターはアルジュナがクリシュナに諭されるシーンだからアルジュナが主役でいいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:32:40

    景虎さんは「理解できないことは罪ではなく、自分にもまったく理解できないこともある」って吹っ切れられたのがいい。辛辣に突っ込んでもそれでもと返してくるマスターだし

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:41:02

    >>11

    景虎ちゃん持ってるならイベントやっとらんの?

    イベントでも怖い部分描かれてたやん?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:41:16

    >>20

    いいよ、一応一部キャラの場面も挟むけど基本主人公はアルジュナでクリシュナにギーターで諭される場面もそう

    カルナは口の悪い嫌な奴って感じであまり描写無いんだよね、ディオみたいな


    アルジュナは幼い頃より聡明な神童で視野も広く清濁も合わせて受け止める、インドでも貴ばれる徳を積むので教養材にされるくらい真っ当な英雄

    最後も悟った様な終わり方なんだけど、型月のは全く違って拗らせたキャラになっている

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:41:39

    すげぇや自分の聖杯組二人が奇跡のヤバコンビネーション組んでやがる

    スレ主がストーリーどこまでやってるか知らんけどLB4はアルジュナの理解度次第で見る目が全然違ってくるし最低でも幕間2はやっておきたいところではある 躁鬱みたいな言動の真相も幕間2で大体わかる
    景虎さんはぐだぐだオール信長(景虎さん持ってるたら多分読めるよね?)とバレンタインシナリオ+出来たらREの景虎さん回を見てほしい かっこいい英雄なのは確かだがそれだけで終わらせるには勿体なさすぎる背景がある

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:42:25

    アルジュナはめんどくさ…メンヘラだからなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:45:47

    こいつは幕間でカウンセリングするから普通に育成するだけだとね…

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 14:01:38

    大丈夫アルジュナの幕間1はシリアスなしのかわいいお話だ
    そのノリのまま幕間2に突っ込むと低温やけどするけども
    確か第五特異点クリアしたらアルジュナ&カルナ体験クエストがタダになるし第五特異点前にレアプリ消費して体験クエストクリアしても第五特異点クリアしたらレアプリが返還されるはず(多分)なのでまず体験クエストで体を慣らそうな

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 14:22:26

    よくある「原作優等生を面白みないから腹黒にしました!」的なヤツ。

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:03:27

    あとね、余裕がありましたらコミカライズの北米を読むと大変よろしいですよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:08:38

    >>30

    古ジャワ語のほうではカルナも主人公だし…色々改変されてるが

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:21:56

    >>10

    今さらだけど、寅ちゃんのこの目ってピータンみたいだよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:28:10

    アルジュナの幕間2に行く前にマイルームのボイス全部聞いてから行ってくれ頼む後生だから
    幕間後にまた、マイルームに彼を呼んでお話ししてくれ……いいか絶対だぞ……!!!いくつかボイスが変わるからな…!!

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:57:36

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:49:57

    アルジュナの授かりはアルジュナががんばった結果授けられるものだから甘やかされ恵まれ坊ちゃんとは思わないでくれ…
    実は王族だけど森育ち放浪癖持ち野営万歳勢なのいいぞ
    花火か流れ星かみたいな人生駆け抜けた英雄ややがては落ちぶれる英雄は沢山いるけど老いて弓が引けなくなるまで「アルジュナ」をやり切った男なんだ…褒めてやってくれ…一緒に旅をしてくれ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:51:04

    いいよね七千年セルフ失意の庭男

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:56:11

    >>10

    何でその性格で何もかも嫌になって出奔するん?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:24:00

    アルジュナは、エクストラ未プレイかつ事前知識まるでない人にとっては、
    マハーバーラタのあらすじをウィキペ使って読みつつ幕間2まで読んで初めて概要が把握できるキャラだった。
    というかマハーバーラタ勢はウィキペ使って出典源のあらすじまで把握しないととにかく分からん人が多い印象。

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:24:36

    >>44

    エクストラ系

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています