- 1二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:18:23
- 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:29:42
シンシャを夜から救う方法は1巻時点の条件だとどんなに真面目に考えても思いつかん
- 3二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:35:23
少なくとも任せられた博物誌の仕事ちゃんとやってれば良かったと思うよ
出来ない事をやろうと背伸びし続けた結果がこれだし - 4二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:10:22
- 5二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 04:40:16
正直まじめに博物誌取り組んだとしてもフォスにはだいぶ向いてないと思う…すぐ身体もげるから破片失ったら記憶ちりじりになるしで生まれからして肉体系も頭脳系も難しい身体持ちなのがつ、詰んでる…
- 6二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 05:20:38
人間に例えるならコケれば骨が折れ人に触っただけでアレルギーが出るようなひどい虚弱体質とでも言えば良いのだろうか
申し訳ないけど人並みの幸せとか貢献を諦めてもらわないといかなる満足も得られない体質だわ
それを無理して納得しろというのも酷な話だ - 7二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 06:05:11
月人と宝石との間の技術力や思考力にかなり大きな格差があるからね
フォスが動かないなら別の誰かが標的になって結局同じようなことになってたよ
そしてフォスは博物誌の仕事のために一人でウロウロしてるとこを月人に攫われてたんじゃないかな - 8二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 06:24:37
それこそ結果的にフォスのおかげよ
仲間達が自分で月にいっちゃって攻撃までしてくる切羽詰まった状況に、みんなもシンシャも水銀怖がってる場合じゃなくなったから手を取り合えたんじゃん
何もせずに宝石の数が減ってって新しい宝石が生まれて〜ってサイクルを繰り返しながらの日常だと、宝石の数が常に一桁で手が足りないのに月人が連日襲ってくるぐらいにならないと仲間入りイベントこないよ