- 1二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:22:58
- 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:24:49
悪のカリスマ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:27:07
- 4二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:35:13
プライド高くて間抜けなのがかわいい
- 5二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:42:53
- 6二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:45:02
- 7二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:45:38
本人の行動が掲げた大義から外れてることも多いとはいえ思想自体は共感性高いからじゃない?
なんなら自己保身のためにブレたことしちゃうのも親しみやすさに一役買ってるかもしれない - 8二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:49:46
死刑に値しない犯罪者を裁いた時点で司法を破壊してるんだよなあ
作中でも時々裁く基準下がってなかったっけ - 9二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:51:47
自分を批判する探偵や自分を追う警察・FBIを殺そうとしてる時点で
月に神のような正義はない
それはそれとして魅力的なキャラだとは思うが - 10二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:54:00
Lを殺そうとした時点で駄目だったな
それはそれとして好きではあるけど - 11二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:54:05
なおシブタクのところは「はやく殺して!」となる模様
- 12二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:55:15
アメリカがデスノート所有してるってあれ嘘だからな
本当は死神がもってかえった - 13二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:06:21
日本人はそこまで深く考えない
頭脳戦たのしーーーぐらい - 14二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:06:25
- 15二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:10:38
なんかこれだけ聞くとDIOっぽいな
- 16二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 07:39:18
救いようもないクズ!サイコパス!って言われてるとそうだけど全てじゃないよ...と擁護したくなり、月は正義の人!と言われるといや違うだろと腐したくなる。
キャラの方向性は真逆だけどfate/zeroの雁夜おじさんと同じ感想が湧いてきた。 - 17二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 07:50:04
記憶消去後のきれいな月が綺麗すぎて、やっぱノートに出会った月の方が物語として良いキャラしてんなーって
- 18二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 10:28:14
美形悪役としてのアイドル人気と顔芸発狂芸の芸人人気が両方備わり最強に見える