- 1通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 11:37:50
- 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 11:39:40乙 
 本当にとことん顔の良い一行だな
 しかもちゃんと個性も分かれてる
- 3通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 11:42:20正直本編が休載中な今このスレが癒しになってる所ある。気づけば毎日覗いてる… 
- 4二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 11:49:15
- 5二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:03:46
- 6通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 12:09:19個人的にはビビからの冒険譚+一味の航海での無茶っぷり(ウイスキーピークまではMr:9ペアを除くと3人で海渡ってた、それはチャカも知ってる)とかで心配になったけど自分は国でやることがあるから変わりにチャカに一味の面倒を見させることを頼んだ…みたいな事だと勝手に思ってる。 
- 7二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:14:40たまに覗きにくるだけのスレなんだけどほんとなんで妄想だけで23も伸びてんだよ 
- 8二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:16:52
- 9二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:17:26あにまん民の性癖にぶっ刺さったキャラの集まりだから 
- 10二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:22:56
- 11二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:26:4112スレ~22スレ目までも一回スレURLまとめといたほうが楽かな? 
- 12二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:27:07個人的には21スレ目もオススメ 
- 13二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:27:38SSとかへのリンクも欲しいよね 
- 14通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 12:28:22第一前提としてこの面子なのはワンピカテで長期的にファンスレが立ってる面子であると言う事。流れは基本的に原作沿あだと言う事。そこからこの面子でどう攻略したりするのか考察するのがこのスレの醍醐味、寄せ集めの面子に見えて実はそれぞれに重要な役目があったりする。 
- 15二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:31:56確かイガラムの代わりにビビとBW潜入してたんだけどチャカ様だけバレちゃったから一味加入になったような 
- 16二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:35:45
- 17通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 12:40:07まぁ流石に前のまとめスレからスレが進み過ぎてるのもあるのでここらで少し纏めて見ようと思います。 
- 18二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:46:40>>17とは別人ですが、取り急ぎ前スレのSS、イラスト、年表のレス番だけまとめておいた 抜け・誤りがなければいいんだけど… 良かったら使ってください 22スレ目 【SS】 (空島を目指す一味がカイドウに遭遇) 62〜66 (魚人島を目指す一味がキングに遭遇) 102〜107 【イラスト】 (黒スーツのモネ・チャカ様・ロー) 75、97 (プリティーカイドウ様+α) 119 (あにわら劇場オバハンカイドウ様) 158、161 (黒スーツのドレーク) 162 (モネの手配書) 167、169、172 【年表】 (カイドウ誕生から3年前のドラム王国滅亡まで) 135、140 ここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 22スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/700031/今までのまとめはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.com
- 19二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:54:20URLまとめておくぜ 【ワンピース】ここだけ麦わらの一味が|あにまん掲示板このメンツだった世界線bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 2スレ目|あにまん掲示板流石はあにまんワンピカテオールスター…bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 3スレ目|あにまん掲示板流石はあにまんワンピカテオールスター…(白目)bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 4スレ目|あにまん掲示板重い…!bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 5スレ目|あにまん掲示板面食いルフィとかいう新概念bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 6スレ目|あにまん掲示板ストーリーで1番の危機が精神面と航海術っていう謎一味bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 7スレ目|あにまん掲示板どんどんシナリオが出来上がっていく…bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 8スレ目|あにまん掲示板そんな簡単に命を捨てるなbbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 9スレ目|あにまん掲示板スレの消費早すぎやしませんかbbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 10スレ目|あにまん掲示板太陽神ルフィ概念…本編だこれbbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 11スレ目|あにまん掲示板何度考えてもドレスローザが重すぎるbbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 12スレ目|あにまん掲示板ふり返り回もなかなか面白かった…流石に2200レス分となると情報量がすごいね前スレhttps://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 13スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/657128/今までのまとめはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 14スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/658713/今までのまとめはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 15スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/657128/今までの流れはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 16スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/662135/今までの流れはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 17スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/665604/?res=194今までの流れはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 18スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/666893/今までの流れはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 19スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/670453/今までのまとめはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 20スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/678255/今までのまとめはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 21スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/691329/今までのまとめはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.comここだけ麦わらの一味がこのメンツだった世界線 22スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/700031/今までのまとめはこのスレに!https://bbs.animanch.com/board/656689/bbs.animanch.com
- 20二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:30:06
- 21通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 13:34:42時間がない人用に超簡単に纏めた物↓ 
 12スレ目
 ・一味の命の軽さがやばい(主に北の海組)
 ・ロングラングランドで青キジに口説かれ照れで溶けたり、物理的に凍らされたりで忙しいモネ
 ・それまで超強力に描写されたモネが完全に上回られる衝撃=能力強化の流れ
 ・オーズレイドの流れ考察+剣を加える犬チャカ様の画像
 ・「美女の剣豪が肉持ってやってきたぞ!」で三強を叩き起こすローに愉快だなと笑うチャカ概念
 ・主に12スレ目後半からはスリラーバーグの主な流れになってます
 13スレ目
 ・スリラーバーグ開幕のサンジ怪談で一見クールだが内心ドキドキのモネ概念
 ・フレバンスのゾンビを思い出しホグバックに激昂するロー概念
 ・囚われのドレーク、モネゾウを名乗るモネ、呪言によりゾンビ特攻のチャカ様概念
 ・シャボンディでケイミーが攫われまたもや曇るモネ概念
 ・原作より早めにパシフィスタを倒せるがドレークが彼方にいないので黄猿が早めにあにわらの一味に強襲
 ・ゾロ→飛ばされそうになったサンジを庇い飛ばされるロー→髪ぐしゃぐしゃサンジ→ドレーク→チャカ→普段折り曲げがちな翼を精一杯伸ばして助けを求めるモネ→滅茶苦茶曇ったルフィのVSくま
 ・リトルガーデンで2人の決闘を見続けてるのでロマンに理解がある&「助けて…」をするモネ
 ・モネの雪解けでカラーズトラップが解除→逆転
 ・ローのガラガラ声のあのセリフができない→ルフィ「ウチ音楽家居ねえから定期的なカラオケ大会開くぞ」
 ・ローの◯◯屋の言い方&WCI後に「ステル…なんでもねえ」「ぜってえわざとだろ」で喧嘩するサンジロー
 ・モネとローが離れ離れになった理由
 ・厄介ファンに半殺しの危険が伴う偽わらの一味
- 22通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 14:21:2114スレ目 
 ・アラバスタの牢屋シーンが非能力者3人だけのためガチでピンチシーンになる
 ・アラバスタの環境により超デバフをかけられてるモネ
 ・この辺りから“非能力者、纏め役、曇り要素薄、強い”でかなり役目重大なゾロの浮上
 ・ルフィが溺れた際に真っ先に手を伸ばす救命ボート組(ローとモネ)
 ・身内にロギアがいるのでクロコダイルの弱点にいち早く気づくルフィ、その分原作より若干強化パッチ入ってる敵サイド
 ・魚人島のダイナミック不法入国が原作よりやばい
 ・仲間を増やすにつれどんどん性癖隠さないルフィ
 ・曇った人物の最高の笑顔が見たい太陽系ルフィ概念
 ・ヒロイン要素が高いドレーク
 ・さまざまな人に救い救われた一味、全てを救うルフィ概念
 ・原作通りの反応のシーザー+その秘書兼子供達の世話をするジョーラ
 ・PH編突入班のルフィ、ゾロ、チャカ、ロー残留班のサンジ、モネ、ドレーク
 ・カイドウとキング加入まで7人の為やることが多い一味
 ・一味の因縁であるドフラミンゴ討伐+空島から降ってきたカイドウの正体明かし=伝説の回概念
 ・ローを助けたことにより間接的にドレークとモネを救ってる為超重要な立ち位置のコラさん
 ・DR編終了後天然ボケに拍車がかかるモネとロー
 ・すけべ枠になったドレーク
 15スレ目
 ・OPのBONVOYAGEのサビの過去シーンの大半がドフラミンゴが原因という事実
 ・一味の財政を管理する一味の母チャカ様概念+一味のお金の使い道
 ・海の戦士ソラの話題でキャッキャするドレークとロー、それを見た渋い顔のサンジ概念
 ・後から読み返すとやばいメンツが集まってたと気づく空島編
 ・シュガー登場&能力説明で一斉に曇りだす読者概念
 ・モネとシュガーが離れ離れになった経緯、ローとの出会いと治療、遭難し巨人2人に介抱、悪魔の実接種の流れ
 ・二年を経て異性への耐性が低下したローを除く北の海組&ダウンした3人を回収する一味の内容
 ・踊り子モネのイラストが提供される
 ・偽わらの一味の変装に相手のセンスが酷い為に即気づくローとモネと面食いの為即気づくルフィ概念
 ・原作よりやや弱体化してる初期モネとロー
 ・DR編終了後のシュガーの扱い
- 23二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 14:22:29初期辺りであにまんオールスターだって言われたのに対していや不名誉な9人だろって言われてたのが忘れられない 
- 24通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 15:04:1316スレ目 
 エルバフの女神姿のモネ、これにより一味に神を大量に抱え込んでいるあにわらの一味概念
 ・太陽神ルフィ、地獄の王ゾロ、炎の精霊サンジの三位一体。東洋の龍カイドウと西洋の竜ドレーク、純白の雪の女神モネと漆黒の炎キング、死を司るアヌビス神チャカと生を司る医神ローの対比概念
 ・この当時初代スレから16スレ目まで1週間の事実
 ・覇國後に原作ナミの別れ+お父さん呼びをするモネ+お父さん呼びで決闘〆のリトルガーデン編
 ・オイモとカーシーの説得をするモネ
 ・二年後の酒場でのモネとローのやり取り
 ・ルフィの勧誘した船員一覧からさらに深く考察されるルフィ性癖概念+飯を食いながら全員の顔を見て幸せの二乗のルフィ
 ・性癖考察の結果ルフィの好きな要素全部盛りのカイドウとキングの爆誕(主にレイリーと後述のシャンクスのせい)
 ・一味の自己評価が軒並み低いのでガン褒めスタイルのルフィ
 ・ルフィの性癖拗らせ元凶シャンクス概念、これによりシャンクスがキッカケになりレイリーで開拓された
 ・この海で一番(性癖に)自由な奴なルフィ概念
 17スレ目
 ・マネマネ対策に能力使ってみろで対策する一味
 ・デュバル編の一味の反応集、ロー初大爆笑概念
 ・サンジの手配書に対して素顔を撮らせないなわてすごいことだと慰めた直後によく特徴を掴んでいるとどこかズレたツッコミをするドレーク
 ・一味の料理の腕前概要、論外のルフィ+改めて手先の器用さに驚かれるモネ
 ・偽わらの一味の変装集
 ・ドラム王国終わった後に健康になったモネのスノーアートにキャッキャする一味、定期的に雪祭りが開催される
 ・DR編終了後の一味懸賞金調整
 ・モネVSシュガーの展開及びDR編の更なる考察
 ・ゾウ編進行のため戦線離脱のチャカとサンジ
 ・ローとモネが海賊になってて驚くペンギンシャチベポ
- 25通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 15:54:3718スレ目 
 ・ローの原作より激しすぎる経歴
 ・一味の脳内シミュ
 ・一味の加入経緯
 ・ルフィの為ではなくあくまでカイドウさんの為だと進言するツンデレキング概念
 ・原作より悲痛な何かあった未来の考察
 ・古代兵器の事でネプチューンと対話するチャカ+チャカ様の役割の重さの再認識
 ・迷子になることを除けばゾロが常識人枠に捩じ込まれる魔鏡
 ・新章に入る度にダウンするサンジモネドレーク概念
 ・あにわらの一味の基本情報纏め
 ・「(ドレークの)父親と同じ様に殺してやるよ,ドリィ?」をするドフラミンゴ
 ・DBF編の考察、オヤビンに狙われるモネ、相手を煽りつつ啖呵を切るチャカ様概念
 ・一味の二年の修行内容考察
 ・ワノ国討ち入り編の考察
 ・一味を見たロメオの反応+船上でサンジモネドレークがダウンするまでの日常
 ・前半の海と後半の海の曇らせの濃度の落差
 19スレ目
 ・PH編〜WCI編の読者の反応→お通夜では?
 ・カイドウキングデカすぎ問題→こういう生き物だ!理論で縮む2人概念
 ・みんなでお昼寝する一味+酔っ払いカイドウを全員で止める概念
 ・DBF編のコンバットでコラさんから教わったアフロパワーを力説するロー概念
 ・金欠によりアニオリで金策をする一味の内容
 ・町長役のチャカ改めチャカラッポイ爆誕
 ・PH編の更なる考察、シャンブルズの入れ替え先による大混乱、ドレークモネのあたふた集と13年ぶりの“四肢”がある肉体に困惑するモネ概念
 ・チャカ様のアヌビスネタのガチ目な考察
- 26通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 16:06:4020スレ目 
 ・続くPH編の考察、部屋の脱出にレーザーを放つドレーク、檻を切断するゾロ
 ・PH探索でどんどん険しい表情を浮かべるロー
 ・原作より危険視したドフィによるベビー5とバッファローの早期派遣
 ・桃の助を甘えるモネ→生き別れた妹に重ねてる→次の島での感動の再会です!→人の心
 ・流れで更なるDR編の考察
 ・ロボ、恐竜、マントを掛け合わせたクロスボーンドレークの爆誕
 ・あらゆる場所での過労が約束されてるロー
 21スレ目
 ・開幕のルフィの性癖談義→ルフィは仲間の表情を見逃さない
 ・徐々に馴染んでいくキング概念
 ・あにわらの一味による「後は俺たちに任せろ!」コラ
 ・アラバスタ編終了後展開予想SS
 ・飛ばされた島の扉絵内容の予想
 ・あにわらの一味メンバーのファンスレの総数
 ・W7編のドレーク離反〜真の仲間入りまでのSS
 ・VSCP9の対面
 ・エニエスロビー終了後の一味の通り名
 ・討ち入り後にキングが攫わられた→あにわらの一味+カイドウによるマリージョア襲撃SS+そこに至るまでのキング視点のSS
 ・シャボンディの三船長の考察(この世界ではローは船長ではない)
 ・カイドウによる飯リクエストSS
- 27通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 16:25:3822スレ目 
 ・己の顔の良さを自覚しながらもぶん殴られるシーザーの図
 ・ルフィの性癖纏め
 ・この当時で初代スレから1ヶ月経過
 ・映画時空でモドモドされたロリモネとショタロー、あまり変わってないキング(尚カイドウとルフィは違いに気づく)
 ・ジャヤにてカイドウ初遭遇SS、及び赤い土の大陸でキング初遭遇SS
 ・あにわら劇場対談
 ・黒スーツを着込んだモネ、チャカ、ローのイラスト絵師降臨
 ・IFでVSシキの構想で海賊なのに空中戦が強すぎるあにわらの一味
 ・当時はネタにされた豪水の死者蘇生描写がアヌビス覚醒の兆しとして描かれるチャカ様
 ・プリティーカイドウ様、及びオバハンカイドウのイラスト絵師降臨
 ・WCI編の更なる考察。人数の関係上全員で向かうことになった
 ・レイジュの解毒シーンに真っ赤になる初心な2人
 ・改めて明かされるローの医療技術
 ・あにわらの一味の面子をみて何やら察しを付ける白髭海賊団と革命軍の面々
 ・この世界線の年表提示、波瀾万丈の12年前
 ・序盤の詰みポイントの多さ
 ・モネの手配書イラスト絵師降臨
 ・今スレのスレ画像の投下
 ・空島の対戦カード及び原作以上のルフィVSエネルのカタルシス
- 28通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 16:29:02以上が簡単にではありますがまとめたものとなります。纏め作業ってすごく難しい…!でも今までのことを振り返ることもできるのでまた楽しい…、文字数制限と行数制限どうにかならんかな…これが難易度上げてる要因でもあったりする 
- 29二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:32:44
- 30通りすがりのSS大好きおじさん22/06/29(水) 17:01:59纏めてて思ったんですけどちょいちょい破壊力の高い概念があるの笑ってしまった。 
- 31二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:44:0521スレ目はSS祭りだったな… 
- 32二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:46:14今さらだけどあにわらの一味ってワード自体破壊力ある 
- 33二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:31:56ここの麦わらの一味四皇を打ち倒して傘下に入れて更に政府にカチコミに行くから原作よりもやべー集団になりそう 
- 34二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:08:09どのスレだか忘れたけどマリージョアにカチコミするあにわら大船団と百獣残党の混成艦隊とかヤベエ規模だったよね…… 
- 35二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:10:43初めて覗いたけどゾロとモネのcpが人気になりそうだな 
- 36二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 20:38:07思ったんだが… 
 サンジ奪還に全員で行くなら、ワノ国でカン十郎が原作より自由に動きそうじゃね?
- 37二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:30:10このレスは削除されています 
- 38二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:30:40
- 39二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:31:4211スレのまとめに加筆する形で途中まで上げてみたけどこれ長いな…どうにか短く見やすく出来ないですかね… 
- 40二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:43:24
- 41二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:03:35
- 42二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:05:15
- 43二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:07:58
- 44二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:40:17
- 45二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:42:54敗北&トップとNo.2が突然抜けた後を任されるクイーン様大変そうだな 
- 46二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:25:47
- 47二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:40:48ギャーギャー言いながらなんだかんだでまとめてそう 
- 48二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:00:13
- 49二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:08:01
- 50二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 02:06:04上のまとめ読み返してたけど 
 「ドレークのフィジカル強いな…」
 「要所要所でチャカ様輝いてるな…」
 「サンジ居なけりゃ詰んでるなこの一味」
 「ロギアで飛行能力持ちのモネって便利だな…」
 「ゾロの安定感と安心感ヤバくね?」
 「キングも大概チート性能してるよな」
 「やっぱりローにオペオペ持たせるのダメだろ」
 「カイドウさんつっよ」
 「ルフィさん流石だわ」
 ってなって気づいた
 こいつらみんな有能すぎない?
- 51二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 02:08:04確認したらナミが隊長吹っ飛ばしたのが公務執行妨害判定になって拘束?されそうなのを反撃して倒したのが島流しの直接の原因みたいだから隊長に(ルフィ達からしたら)理不尽な罪状吹っ掛けられて反抗したってことにすればいける 何ならナミが居なくてアッパーヤードで事前に見学してない分隊長達に手を出す危険が判らないから隊長達に反抗するの躊躇しないだろうし 
- 52二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 08:07:05ウェイバー乗りこなせるのは誰かな 
 ナミ枠…モネは翼で乗れなさそうだしローとか?
- 53二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 09:05:02ちょっと待て 
- 54二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 09:34:36空島編序盤で考慮しなきゃいけないのが 
 ・入国料70万ベリーを払わず不法入国するのか
 ・ウェイバーに乗ってアッパーヤードに誰が行くのか、もしくは行かないのか
 ・罰金700万ベリーを払うのか
 ・隊長を攻撃して追われる身になるのか
 かな
 でも確か残金5万ベリーしかなかったはずだからどうにしろ払わない形になりそう
- 55二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:58:40
- 56二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:52:11シュガーがモネを捕まえたパターンのss見たいな〜と思って書いてみました 
 (シュガーに視点を当ててるので、あにわら一味に対して悪意的・辛辣な表現が多いです)
 【前提】
 ・サンジ&チャカ様、サニー号へ帰還(モモ&シーザーも乗船)、デリンジャーと交戦中
 ・セニョール撃破はドフラミンゴサイドにまだ伝わっていない
 ・ドレークはおもちゃ化してる(SOP作戦実行前に捕捉されて分断されたと想定)
 小さな足音とぽてぽてとした気の抜ける足音、ずるずるとものを引きずる音と金属同士がぶつかり合う音が城内の廊下に響く。
 小さな足音の主ーーシュガーの機嫌はすこぶる良かった。
 敬愛する若様……ドフラミンゴに歯向かうあにわらの一味の良い知らせが次々と入ってきているからだ。
 船長である″麦わらのルフィ″は若様が用意した餌につられ自ら檻の中に入った。次に外に出るのはファミリーの下僕になった時だ。まんまと罠にかかった単純な脳の船長をもつ船員に同情を禁じ得ないが、若様の策略の方が上だったに過ぎない。残念だが諦めていただきたい。
 ″死の外科医″トラファルガー・ローは既にこちらの手の中だ。若様が最高幹部の椅子を空けて待っているというのに、別の男の船に乗るとは、一体何を考えているのだろうか。慕う男の右腕という特等席に座ろうとしない男の思考が、シュガーには理解できないし気に入らない。まあ、奴は既に囚われの身だ。殺すかどうかは若様の判断次第だが、その時奴に抵抗する手段はない。
 ″海賊狩り″ロロノア・ゾロと″狐火の錦えもん″の足取りは掴めていないが、ドレスローザを出たり、協力者を得たという報告はない。多少は腕っ節に自信があるのだろうが、たった二人で若様に盾ついて無傷でいられるほど、ファミリーは甘くない。そのうち奴らは捕縛されるだろう。
 ヴァイオレットの裏切りにより自由になった″黒足のサンジ″は、奴らの船に向かう姿が報告されているがもう遅い。デリンジャーが既に船を襲撃している。
 彼はあにわらの一味の船の破壊とシーザーの回収、理由はわからないがワノ国の男児″モモの助″の連行を命じられている。任務完了の報告が上がるのは時間の問題だろう。何かも間に合わずに絶命した″黒足″の絶望した顔を拝むのは、全てが終わってからでも遅くはない。ヴァイオレットの始末も残っているのだ、死んだ男にこれ以上の戦力は裂けまい。
- 57二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:53:21続きです ″ 叛逆の守護神″チャカはセニョール・ピンクと交戦中だ。戦況は不明だが、格闘集団のディアマンテ軍・幹部のセニョールが負けるはずがない。動物系だというチャカに多少手こずり負傷するかもしれないが、彼は必ずチャカを撃破する。 そして、残るはーーシュガーは視線を少し後ろにずらした。そこには、手足を鳥のものに変えた、実に12年ぶりに再会した女、″吹雪のモネ″が気を失った状態で黒い覆面の恐竜のおもちゃに抱えられている。 シュガーの腰ほどの大きさのおもちゃは、なるべく女を床に引き摺らないように腕を精いっぱい上げて歩いている。その努力の甲斐あって、わずかに床に接する翼の面積が減っていた。捕らえた時は綺麗に整えられていた翼の先は、埃や糸くずで汚れている。細い鳥の脚には、万が一目覚めた時に逃げられないよう、海楼石の鎖を嵌めてある。女がユキユキの実の能力者だと言うことを、シュガーはよく知っている。 存在そのものがシュガーへの当てつけの女の無様な姿に、思わず口元が歪に歪んだ。 今、目覚めたらどんな顔をするのだろう……。そう思ったが、お楽しみは目的の場所に着いてからの方がいい。 その流れで、シュガーの姿を視認した時の女の顔も思い出す。女は、見たものを信じられないでいる表情をしていた。そして、動揺したその瞳の奥には悲しみと、罪悪感が写っていた。無理もないだろう。シュガーはあの時から変わらない。猛吹雪の中、彼女を置き去りにしていった、あの時の女の罪がそっくりそのままの形をしているのだから。 
- 58二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:53:59一つのドアの前でシュガーの足が止まった。わずか後に間抜けな足音と同時に翼を引き摺る音と金属音も止まる。 そこはシュガーに与えられた一室だった。ドアの前に待機していた部下の兵士は敬礼をした。それを一瞥しつつ、 「例のものは?」 とドアを開けさせつつ問うと、 「既に手配されております」 と返ってきた。 その言葉通り、おもちゃと共に部屋に入れば、新たに部屋に配置された鳥籠を模した、大ぶりの檻ーー女を捕らえた際に若様に無理を言って手配してもらったものだーーが鎮座していた。 実際に見たことはないが、若様の持つ技の一つにあやかりたかったのと、半分鳥となった女にはおあつらえ向きだと思ったのだ。 「入れなさい」 シュガーはおもちゃに命じた。鳥籠に入ったおもちゃは、なるべく丁寧に女を横たえさせた。命令していないのに丁重に扱ったということは、このおもちゃにとって女はとても大切な存在なのだろう。 おもちゃの仕草に苛立ちつつも、女から大切な存在を奪えたという事実に仄暗い喜びを覚える。 ーーねえ、こいつとはどんな関係だったの? 私はもう覚えていないけど。 女が今目を覚ましても、このおもちゃのことは覚えていない。分かっていたけれど、心の中で問うのをやめられなかった。 鳥籠に鍵がかけられる。 力なく横たわる女の姿に、シュガーの胸に空いていた穴が、じわじわと黒い澱みと共に埋まっていくのを感じた。 「良い眺めね、……お姉ちゃん」 鳥籠に飼われた、空を飛べない哀れな鳥。12年前、シュガーを捨て、美しく成長した憎くて憎くて堪らない姉のそんな姿を、シュガーは光の無い目で嘲笑った。 表情の変わらない恐竜のおもちゃは、そんなシュガーをじっと見つめていた。 モネに、逃げ場などもうない。 
- 59二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:16:27あ゙あ゙あ゙…地゙獄゙… 
 重い…ドレーク…あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙
 良い地獄をありがとう…ありがとう…
- 60二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:18:40書いてて思ったのが、キャラの口調やら思考が難しい!ってのと、このパターンだともしかしてタイムスケジュール的に結構厳しい…?というのと、原作みたいにドフラミンゴがサニー号を襲撃しなさそうな雰囲気がしてきた…という懸念 
 ドレスローザ自体にはメラメラの実の件と仲間がいるって錦さんの言葉があるから行きそうな気はするんだけど、PHにローがいない=ドフラミンゴとカイドウをぶつける本来の作戦がない→シーザー引き渡しの取引が発生しない…?というか
 仮にローの頭の中に作戦があっても本編の動き見たら絶対に仲間を巻き込まないように単独で行動しそうだからなぁ…
- 61二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:19:15
- 62二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:27:29シュガーのドロドロ感とモネちゃんの悲壮感とドレークの漢前感が…こう…すごくいいです 
- 63二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:39:01
- 64二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:41:41本当はダメだけど…いけないことだけど… 
 ブリキのおもちゃのドレークがすっごい見たい…!海兵帽を被った恐竜のおもちゃとかだと凄く…
 うわあああ…私は一味のファン失格だ
- 65二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:15:50
- 66二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:57:51
- 67二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 22:26:21ローが一味入りしてることでシーザーの取引関連が結構変わりそうだな 
 チャカサンジモネの時系列は一旦整理しないといけないっぽいね
- 68二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 22:49:59止まらない。 
 街を破壊し、段々と狭くなっていく白い檻は、止まらない。
 「とっ……ま、れぇえええ!!!」
 檻の外側で、必死にその進行を阻止しようとするドレーク。
 彼は唯一、ドフラミンゴが発動した鳥カゴの外に居た。
 武装色で固めた手で糸を掴み、血が滲み出るのも構わず、これ以上狭めまいと、引っ張っている。
 それでも、鳥カゴは止まらない。
 「たの、む…!止まって、くれ!この、中には!俺のっ…」
 ドレークが鳥カゴを経験したのは、これが二度目だ。
 一度目は、自分と父の海賊団を切り離してくれた檻だった。
 だが今回、鳥カゴの中に居るのは、暴力を振るってくる父でも、ボロボロになった姿を見て笑っている父の部下でもない。
 心の底から笑い合える、大切で、大好きなーー。
 「……っ仲間が!!いるんだ!!!!!」
 ボロボロと大粒の涙を流し、叫ぶ。
 それでも、白い檻は、止まらない。
- 69二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:22:41
- 70二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:27:14
- 71二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:39:10
- 72二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:54:53おもちゃ化させられて島の端で働かされてたとか? グリーンビットで小人と接触 ドフラミンゴと対戦 モネと散策中におもちゃにされる モネを檻まで連れて行く 鳥籠の外で必死に引っ張る レベッカを庇いつつキュロスと共にディアマンテ撃破 ドレークの行動として挙がってたのはこれくらいだけど全部両立はちょっと難しいかな…? 
- 73二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:57:58
- 74二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:59:43
- 75二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:12:41
- 76二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:24:08もうあの時の悲劇を繰り返さないようにとゾロと侍達と共に武器を使って鳥カゴを押し留める方が合うような…? 
- 77二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 07:28:00ドレスローザでも酷い目にあうドレークSSありがとうございます!! 
- 78通りすがりのSS大好きおじさん22/07/01(金) 07:49:03
- 79二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 07:56:54読者の間で「どんな曇らせも晴らしてくれる…ルフィセンパイマジ太陽神…」って言ってたら本当に太陽神だと判明した時の読者の勢いすごそう 
- 80二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 08:03:35この一味本来なら1組織のトップとか2番手張れるクラスのメンバー集まってるからそりゃ強いんだよ 
 でもこの一味が凄いのはルフィ以外の全員が人の下でも船員、海兵、秘書、副官として戦えるメンバーだからいざとなったらきちんと船長を立てられること
 これやっぱり奇跡の一味だろ
- 81二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:22:49このメンツでのメンバーのルフィこそ海賊王になる男だって船長としての信頼を見せるシーンがみたいけどカイキンがそれを言うイメージが湧かないのがなぁ… 
 特にキングが厳しそうだけどあの人が認めた男だ。その果てを見届けてやろうじゃないか的な感じでならないかな
- 82二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 10:46:27カイドウも世紀末一直線のロックス海賊団とはいえ見習いから成り上がった口かつ自分を負かした男になら下に就くのも抵抗ないだろうしキングもカイドウが認めたならしぶしぶでもなっとくするだろうからホントに隙がないなこいつら 
- 83二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:10:28
- 84二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:11:42
- 85二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:12:57
- 86二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:12:30
- 87二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:30:59
- 88二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:27:41
- 89二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:49:344400レス分読むのは大変だったよね…お疲れ 
- 90通りすがりのSS大好きおじさん22/07/01(金) 22:17:30手配書のSSが出来上がりました。デュバル編までとなっております。いつもの様に長文ですがご容赦ください 
- 91二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 02:47:01
- 92通りすがりのSS大好きおじさん22/07/02(土) 05:43:58【ウォーターセブン-アイスバーグ本宅】この島に滞在し元トムズワーカーズ社員ガレーラカンパニー職長達に新船の設計を依頼した一味達は激戦の傷を癒しつつ暇を持て余していた…しかしそれも今日まで、何故なら 
 「麦わらー!船が完成したそうだわいな!」
 「アニキ達が見にくるよう言ってたわいな!」
 遂に船が完成した様でフランキーの妹分キウイとモズが麦さ「らわらの一味に収集を掛けたのだ、さらにそこへ…
 「麦わらさーん!あぁ、まだここにいたか…!よかった…!こ、これをみてくれ!あんたら、まだしらねぇんじゃねえかって持ってきたんだ!」ザンバイが息を切らせながら懐から紙を複数枚取り出す。それに疑問を浮かべたルフィが
 「なんだそれ?紙切れか?」と質問を投げかける。何か察しがついたのかドレークがまさか…と呟く
 「なにもそれも、あんたらの新しい手配書だよ!麦わらさんあんた、とんでもねぇ金額ついてるぜ!それに他の皆、全員の分が手配されちまった!」その一言で一味に驚愕が走る。ドレークは冷静ではあったが
 「確かにエニエスロビー襲撃という大事件だ、賞金が上がっても不思議ではない。しかし一味全員が手配されるとは政府も手が早いな」と感心気味に言うとザンバイが手配書を見るように促す、そこには
 【麦わらのルフィ-3億B】
 【海賊狩りのゾロ-1億4000万B】
 【死の外科医トラファルガー・ロー1億2500万B】
 【堕ちた海軍将校X・ドレーク1億B】
 【黒足のサンジ(写真入手失敗)9900万B】
 【吹雪のモネ5800万B】
 【叛逆の守護神チャカ3100万B】
 と記された手配書があり、一味は悲鳴とも歓声とも取れる様な大声を上げた。
- 93通りすがりのSS大好きおじさん22/07/02(土) 05:45:05一味達は荷物を纏め部屋を出る準備をしていた。しかし一部、特にサンジが見るからに落ち込んでいる。どうやら手配書について文句がある様だ。それを見たルフィが 
 「いつまで落ち込んでんだって、最初からその金額ってすげえぞ?」といちおうの慰めの言葉を投げかける。しかし東野本人には届いてないのか
 「うるせー!なんで俺だけ絵なんだよ!金額に関してももう一声欲しいぞクソ野郎!」と涙を流し怒りの表情で文句を垂れるそれを見たゾロが小さく
 「そんなもんだぞ、お前は」と呟いた、しかし今のサンジは地獄耳なのかしっかりと拾っていたらしく
 「%$=¥⊆⌘◼︎●▲!?」と解読不能な言葉を投げかける
 「せめてわかる言葉を喋れ、聞き取れねぇ」一通り吐き散らしたのかパタリと倒れ込むサンジ、誰が見てもその姿には悲壮感が溢れている。それを見たドレークが
 「そこまで落ち込むことではない、あの政府から姿を隠し通せるのは相当だぞ、優秀なカメラマンもいると言うのに…それにこの手配書もそこまで酷い出来ではない」とサンジの手配書を取り出しそう言った。
 「なんだと!?テメェ!それのどこが俺だよ!?よくみろ!この下手くそな絵を!」
 「あぁ、よく特徴を捉えている。グル巻きの眉毛に金髪、髭も描かれているしタバコも咥えている、これ以上のない出来だとは思うが」何処かずれた主張をするドレークに対しサンジが
 「そこじゃねーんだよ!俺が言いてぇのは!100歩譲って特徴を捉えてたとしてもこの下手くそさはねぇだろ!誰だよ関係者は!畜生!納得いかねー!」と騒ぎ立てるサンジ、それを見たモネは(賑やかな一味ね)と帰ってきた日常に微笑むのだった。騒ぎ疲れたのかまたしても倒れ込むサンジ。
 「笑われる…世界中のレディから笑われるんだ俺ぁ…」とネガティブな発言が飛び出している。しかしこの手配書が後に事件を起こすことは一味の誰も知らなかった。
 (一気に時を飛ばしVS デュバルへ)
- 94通りすがりのSS大好きおじさん22/07/02(土) 05:48:25人攫いの飛び魚ライダーズに捕獲されたハチを救う為に海に飛び込んだケイミー、しかしそれすらも罠でありあっさりと捕まってしまった。一味達はケイミーを取り戻すために戦闘を始めた、その時ルフィがトビウオの一体に捕まり遊びながらも乗り回している。しかし制御不能に陥ったのか屋敷に突っ込むルフィ。暫くすると奥からルフィが巨大な牛と供に出てきた、その上にはボスであろう鉄仮面の男も居る。その男はサンジに恨み節を持っており蠍毒の銛を放つ。 
 「サンジに恨み?いつの話だ俺たちはグランドラインからだからな東の海からじゃないのか」と心当たりがないローがサンジに問いかける。
 「東の海…レストラン時代か、だったらあの頃は恨みを買う様なことたくさんやってきたから心当たりが多すぎて…」そう指を2本3本と折っていくサンジには対しチャカが
 「だったらそれじゃないのか!?問答無用で打たれてこい、君の私怨を私達まで巻き込むな!死にそうになったら助けてやる」と無慈悲にも差し出す。そのやり取りを見た鉄仮面の男が
 「恍けるな!つい最近の話だ!」と尚も激昂し銛を打ち続けるつい最近と言われ益々覚えがないサンジ、そこにルフィが側のゾロに
 「俺、あいつの仮面の中身見た」とそう呟き
 「お前らも知ってるぞ、よく見てろ!」とそう言うや否や男に向かって走り出し、仮面を蹴り飛ばした。そして現れた面は一味にとっても馴染み深いものであり、さりとて本人のことは一切知らない物であった。
 「こいつは…!」「な、何だと!?」「嘘でしょ!?」「こんな事が…!」「…!…!」サンジも言葉にならないのか咥えているタバコを口から落とす。そう、そこには
 「オラ知らないよぉー!海賊ですらねぇでらべっちゃ!」鉄仮面の中から現れた物、つまりその顔はサンジの手配書の絵にそっくりな人物だったのだ。
- 95通りすがりのSS大好きおじさん22/07/02(土) 05:48:57予想外の展開に戦闘が止まる。どうやら双方にとってこのことは計算外だったらしい。 
 「世界は広い物だ、まさかこの様な事があるとは、政府の目は全てあちらに行っていたわけか」
 「私、あのデュバルって人が不憫でならないわ…」
 「彼は面白い最期を迎えそうだな。まさかあの絵の手配書人物が実際していたとは」船の方の人員から様々な反応が飛んでくる、従ってこちらも同じ
 「にゅ〜あいつらそっくりじゃねえか」
 「瓜二つだ」
 「あの金髪、兄弟でもいたのか?すげえそっくりじゃねえか」
 「サンジちん兄弟がいたの!?すごいそっくりー!」
 各地から言いたい放題である、するとローが懐からサンジの手配書を取り出し、サンジと手配書、そして当の本人のデュバルを見比べる
 「どうした?ローそんなに見比べて」
 「…クッ、フフ…フッフクク…ハハハ!オイオイ何の冗談だこりゃ、こんな事があっていいのか!?」といきなり爆笑し出した、長い付き合いでもある一味からしても初めて見る爆笑っぷりだするとルフィが駆け寄り
 「おい、ロー!どうした!ワライダケでも食べたのか!?」と幼い時の記憶からその症状を分析した。実際は本当に面白がって笑っているだけである
 「いやぁ…ククッあいつらの…ブフ顔と手配書が余りにも…そのな?」そう言いながらも笑っているのでプルプルと震えているするとサンジとデュバルも震えているこちらは怒りの様だが
 「ふざけんな!俺とこいつのどこが似てんだ!」
 「ハハハ!やめろ!俺をこれ以上笑わせるんしゃねぇ!腹が痛え…ククク」耐えきれなくなったのか膝を突き腹を抑えるロー余程ツボに入ったのかまだ笑っている
 「ロー!テメェ後でぶっ飛ばすぞ!」
 (((((ローがあんなに笑うところ初めて見た…)))))この時一味の5人はこの様なことを考えていたと言う。
- 96通りすがりのSS大好きおじさん22/07/02(土) 05:50:28以上で手配書反応〜デュバル編で初爆笑ロー概念のSS でした。ここにいると様々な概念が飛び出すのでネタが尽きませんね…有難い 
- 97二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 08:41:36家族と大事な人全員殺されて国も滅んで、自分に光をくれた大事な恩人も自分のミスで目の前で殺されて、自分の初めての患者でお互いに支え合っていたモネも自分を助けてはぐれてしまって計三回地獄に落ちてるロー… 
- 98二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:24:14大笑いするローかわいい 
- 99二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:04:32手配書取り出して見比べるローかわいいな 
 じーっ…(手配書を見つめる)
 じーっ…(額に手をかざしてデュバルを見る)
 ちら(サンジを見る)
 (´^ω^`)ブフォwww
- 100二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:25:24揃って過去の重い北海出身組が、こうやってわちゃわちゃしてると一味でおっそい青春楽しんでる感がいい。もっと楽しめ 
- 101二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:31:01無慈悲だけどちゃんと助けようとしてくれるチャカ様好き 
- 102二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:55:48シャボンディで飛ばされる順番で虐待組は目の前でどんどん仲間が消えていくのに憔悴したままラストの方に飛ばされて欲しいし救命ボート組はお互いに手を伸ばしたまま飛ばされて欲しい…もちろんルフィはその一部始終を見届けて欲しい 
- 103二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:59:21
- 104二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 18:04:06
- 105二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:15:31
- 106二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:54:30原作だとマムがゼウスをヘラに投げる→ナミが援護でブラックボールを出す→ゼウスの元に届くが気絶で食べられず→ヘラがゼウスを吸収してる最中にキッドが登場 の流れをみるに攻撃する時間はありそうだから、吹雪の強風とかでヘラの行動を妨害→キッド登場でその隙にゼウスを回収とかは? 
- 107二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:11:21
- 108二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:35:02
- 109二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:49:40
- 110通りすがりのSS大好きおじさん22/07/02(土) 21:32:38そこはほら。モネが飛ばされた島で新しく覚えた技ってことにしてもいいし。バルジモアに飛ばされたドレーク君の発明品に期待ですよ 
- 111二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:49:56竜騎士ドレーク概念が忘れられない 
 人獣型を鎧のようにした形態なのだろうか…マントを翻して戦う竜騎士は凛々しくカッコいいと思うんだ…!
- 112二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 05:26:58
- 113二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 11:50:43W7でパウリーと意気投合するドレークが見たい 
 2人ともモネにやられる
- 114二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:30:49
- 115通りすがりのSS大好きおじさん22/07/03(日) 13:08:50竜騎士ドレークもクロスボーンドレークも変形点の解釈によるものと考えれば良い、例えばクロスボーンドレークはバルジモアでの技術を取り入れて変形した結果そうなったもの。竜騎士ドレークはその能力を極めた後に至る正当な変形点、とかスキルツリー的には百獣の奴等がやってる「〇〇とはこう言う生き物だ!」とはまた別方向の奴。と考えるとどうだろうか 
- 116二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:05:24擬人化刀剣の主人マウント合戦見たーい! 
- 117二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:50:49
- 118二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 17:43:39
- 119二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:03:48
- 120二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:49:35
- 121二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 23:24:03
- 122二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 03:07:16ゴムゴムの実がヒトヒトの実だったという展開が出たことだし アヌビス神だと思われていたチャカ様のモデル元にウプウアウトも含まれていたとかはどうだろう 死者の守り神としての呪術的な要素だけでなく戦神としての能力も覚醒させて(もしくはその片鱗を覗かせて)勝利なら筋が通りそう 
- 123二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 06:57:25このレスは削除されています 
- 124通りすがりのSS大好きおじさん22/07/04(月) 06:59:39各地に飛ばされたあにわらの一味のSSでも書いてみるかな…原作組を除いた4人視点で、一人称視点物の挑戦とかしてみる 
- 125二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 16:04:43ぜひ読みたいです…! 
- 126二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:42:10上でシュガーがモネを捕まえたssを書いた者だけど、今更ながらローの目の前に鳥籠吊るしてそこにモネを入れたい、お互いのリアクションが見たい欲が出てきたのでそっちパターンも書いてみました ふわっと書いたのでふわっと読んでいただきたいです 1さんが書かれる2年間の修行中のss待ちにどうぞ(楽しみに待ってます) シュガーの足は階段を登り、若様の元へと向かう。 女を捕らえたと報告し、″ある物″が欲しいとねだれば、スートの間に用意したから来るようにと言われたのだ。シュガーとしては自室で楽しみたかったのだが、若様の命とあらば従わない選択肢などない。 スートの間に踏み入れれば、そこには若様と一部を除いた幹部たちが勢揃いしていた。 そして、トランプの柄を模した椅子がずらりと並ぶ中、十三年間誰も座ることのなかった、右腕の証であるハートの椅子にはーー血と埃にまみれたトラファルガー・ローが海楼石に拘束されていた状態で座っていたのだった。 随分と痛々しい様子だが、相当抵抗したのだろうか。それまでの経緯を知らないシュガーは軽く想像するが、それよりも優先すべきことがある。 若様、とシュガーが声をかける前に若様ことドフラミンゴはこちらを振り返った。 「シュガーか」 表情はいつもと変わらないが、彼の機嫌はよさそうだ。策略が上手くいってることへの余裕か、それとも。 「……シュガー……?」 思考を遮るように、聞き覚えのない、訝しげな声が聞こえた。遠目からでは分からなかったが、男に意識はあるらしい。奴はシュガーを見て、目を見開いている。まるで久しぶりに知り合いに偶然会ったかのような反応だが、シュガーと男に面識はない。だが、このリアクションをするということは……。 (分かったわ、若様の考え……) あの男はきっと、″麦わら″の船に乗る前から女と面識があるのだ。それも恐らく、女がシュガーを捨てた直後からーー。あの女が奴に何を語ったかは知らないが、己の罪については語っていない筈だ。 腹の中がぐつぐつと煮えたぎるのを感じながら、シュガーは若様のところまで歩み寄った。おもちゃはトラファルガー・ローの視界に入らないところで待機させてある。きっとその方が若様は喜ぶと、思った。 
- 127二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:44:16「若様」 「ああ、お前がさっき話していたものだな……」 若様は指で背後を指した。そこには、赤い布で覆われた、上辺が丸くて長い円柱型の大ぶりの物体が置かれている。近くにいたベビー5が赤い布を取り払えば、そこには。 「ーーっ」 人一人はゆうに入れる、大型の鳥籠が鎮座していた。 これはシュガーの希望だった。敬愛する若様の技の一つにあやかり、半分鳥となった女には大層似合うだろうと、二年前に手配書が発行された時からずっと思っていた。その想像が、今、叶う。 上擦った声でシュガーはおもちゃに命令を下した。 「鳥籠に、そいつを入れなさい」 ぎこちない動きのおもちゃは、それでもシュガーに逆らうことなく歩みを進めていく。 「ーーモネッッ!!」 その姿を視界に捉えたらしい、トラファルガー・ローの叫びが木霊するのと、おもちゃが鳥籠に辿り着いたのはほぼ同時だった。 それを背に、シュガーはおもちゃが女を鳥籠に入れる様を眺めていた。丁寧に女を横たえさせる動きは恐らく、おもちゃにとって女が大切な存在だということを示しているのだろう。その事実はシュガーに仄暗い喜びをもたらしたが、それよりも自由に空を飛べる鳥が満足に羽ばたけない空間に押し込められた姿を早く見たかった。今すぐ鳥籠から出て鍵を閉めるように命令すると、おもちゃは間抜けな動きをしながら籠から転がり出てきた。 背後から、若様とトラファルガー・ローの会話が聞こえてくる。 「そいつはおれとお前との因縁に何の関係もねぇだろう!!」 「フフフ! 関係がないとは冷たい事を言うじゃねぇか……その女はお前と同じように麦わらのルフィの船に乗っている、それだけで理由は充分だろう? それに、」 男の声は、酷薄と笑う手配書と同一人物とは思えない程憔悴していたし、対照的に若様は心底楽しそうな声音だった。 
- 128二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:45:04そのやり取りが聞こえていたのか、檻の中の女の目が開く。 女はまず身を起こそうとして、力が上手く入らずそのまま崩れ落ちる。その際に足元で海楼石の鎖が存在を主張するように音を鳴らした。地を這うその姿のあまりの惨めさに、シュガーはひっそりと笑った。女に気づかれる前に、シュガーそっと背後に身を隠した。自身の存在を認識させるのは、もう少し後でもいいだろう。 しばらくして安定した姿勢をとると、今度は周りを見る余裕が出来たらしい。あたりを見渡す姿に、もう十分堪能したとシュガーが歩み出した瞬間、女は柵に寄り翼を伸ばし、声を上げた。 「っ、ロー!!」 ーー頭の中が黒く塗りつぶされるようだった。 腸が煮え繰り返る、なんて言葉が生易しい位の激情だった。こんなに激しい感情は、ファミリーに拾われた直後に女がシュガーを捨てたと知らされた時以来のはずなのに、何故かつい最近のことのように感じる。 「その女自身にもファミリーと深い因縁がある……! お前ももう勘付いているはずだ……」 シュガーは衝動のまま、鳥籠を掴んで力の限り大きく揺らした。海楼石により無抵抗となった女の身体が、ピンボールの球のように籠の中で飛び跳ねる。 揺れる視界の中、女は籠を揺らす存在の正体を見た。 「……シュガー……」 「あの女はおれの可愛い部下、シュガーの生き別れの実の姉だ!! なぁ、ロー。お前は生き別れの姉妹をまた離れ離れにする気か……!?」 若様の声が遠くにすら聞こえるのに、大きく揺れる籠の中で呟かれた女の声はいやによく聞こえた。 「お姉ちゃん……。ここはすてきでしょ……?」 シュガーは鳥籠を揺らす手を止め、女のーーモネの目だけを見つめた。 「ここで、私が飼ってあげるわ。だから……」 もう逃げないでね? 声には出ていなかったが、妹の目はありありとそう語っていた。しかし、姉は、モネは、それに応えることはできなかった。 後悔ばかりが募るあの日と変わらない姿の妹は、あの時と違って光の宿らない澱んだ目をしている。 生き別れてから、妹に何があったのか。きっと、モネが思うよりもずっと辛い思いをしてきたのだろう。 ありし日の無邪気に笑う妹の姿が過ぎり、モネの目から一粒、涙が落ちた。 
- 129二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:47:58本当はもうちょっと救命ボート組のやりとりを書きたかったんですが、「そいつよりもこっちを見て!」って主張する人たちがいたのでカットしました。 
 (なぜかシュガーの能力は右手で触らないと発動しないと思い込んでいて、最初は左手でモネの腕を骨が軋むほど強く掴んでいる描写にしていた……ちゃんと確認してよかった)
- 130二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:26:08とても良い 
 姉への激重感情でしか摂れない栄養がある…
 DR編の登場人物全員矢印強すぎません?
- 131二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:47:37突発的に書きました。雑なのはゆるちて。 
 なにもできない。
 命じられたこと以外は、この小さなおもちゃの体では何もできない。
 だから、どれだけ嫌でも仕方なくても、彼女を鳥籠に入れることしかできなかった。鎖から逃れようと暴れ、彼女を巻き込むまいとする彼を、ただ見ていることしかできなかった。
 『おもちゃにされてしまうと、皆がおもちゃにされた人のことを忘れてしまうんだ』
 恐竜を模した緑の体。顔を斜めに走る眼帯。綿が詰まって丸い腹に描かれた“X”の文字。
 視界に入っているはずなのに彼女と彼が何も反応しないということは、新入りの自分を見て他のおもちゃ達が囁いていた言葉は事実のようだ。
 ああ、でも。
 (モネ……ロー……)
 忘れ去られたことよりも。
 無かったことにされたことよりも。
 何もできないことが、二人を追い詰めてしまうことが。
 ただ、とても、つらい。
 (くっ……だが耐えろ、機は必ず来る…!)
 そうだ。相手が王下七武海で、あの日父を殺した仇でも、絶望するにはまだ早い。
 自分の為に、かつてエニエス・ロビーまで駆け付けた、太陽のような船長がいる。共に歩んできた一味の仲間も、道連れになった頼れる旅の仲間もいる。
 父に虐げられていたあの頃とは違う。自分はもう、一人ぼっちではないのだ。
 なら。
 (耐えろ……今は耐えて、この体でもできることを全てするんだ……!)
 恐竜のおもちゃの、ボタンの目。
 その輝きは、まだ消えてない。
- 132二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:57:14うおー名作をたくさんありがとう… 愛憎劇好きだからモネシュガー姉妹とローミンゴ(+コラさん)の激重矢印は本当にエモい リアルタイムで連載追ってたらめちゃくちゃしんどいだろうな 希望を捨てないドレークさんカッコいい エニエス・ロビーの件乗り越えて心から一緒に行きたいと思えた仲間だもんね… おもちゃのドレークさん可愛いだろうな グッズとかあったら正直欲しいかも 
- 133二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:01:25おもちゃのドレークさんぬいぐるみ化されてそう 
 部屋に飾っておくと知らない人はかわいいぬいぐるみくらいにしか思わないけど知ってる人はあっ……ってなるやつだ
- 134二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:06:43PH〜DRの間毎週救命組推してる人の死体の山が積み上がってそうでちょっと笑う 
- 135二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:08:43
- 136通りすがりのSS大好きおじさん22/07/04(月) 22:14:08
- 137通りすがりのSS大好きおじさん22/07/04(月) 22:17:57取り敢えず触りの部分だけ書きました、しかし思ったより長文になる予感のため場合によっては次スレに流れるかもしれません。ご了承下さい。流れとしては着陸→扉絵展開→途中経過→戦争終わり→3D2Yで書き記しています。では冒頭部分だけですが、どうぞ↓ 
 全滅、離散した一味
 【シャボンディ諸島】にて“海軍本部大将”黄猿、世界最高の防御力を持つ男“戦闘丸”世界政府が開発した戦闘兵器“平和主義者”の襲撃を受け、さらに王下七武海“暴君”くまの手によって離れ離れになってしまった麦わらの一味。船長麦わらのルフィは女人島、【アマゾンリリー】に、剣士ロロノアゾロはクライガナ島【シッケアール王国跡地】に、料理人サンジは第二の女人島モモイロ島【カマバッカ王国】に飛ばされていた。そして残る4人もまた、数奇な運命によって様々なところに飛ばされていたのであった…
- 138二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:16:18ドレークサイドのssありがたい…! 絶望的な状況下だけど、希望を持って折れないドレークカッコいいなぁ… 仲間に対する信頼を感じられてすごくいい…… 世界政府に喧嘩売ってまで迎えにきてくれた仲間だもんなぁ…かけがえのない存在だね この世界線のローはメンタル強いけど、心の柔い部分が原作よりもわかりやすいイメージがあるもんで… ドフラミンゴなら、傷ついたローの仲間が実妹(ファミリー関係者)の手で監禁される図を見せてローの精神を追い込もうとするだろうなって… 言いそうだな〜!って思いながらそのセリフ入れたので、同じ感想持ってもらえて嬉しい 多分コラさんと自分のことも重ねて言ってるな…と勝手に想像してる 1さんのssの続きも楽しみにしてます! 
- 139二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:18:35ルフィ 女ヶ島 
 ゾロ シッケアール王国跡地
 サンジ カマバッカ王国
 ロー テキーラウルフ
 ドレーク バルジモア
 チャカ アラバスタ
 モネ 熱系の能力で気候変動した島
 2年間の修行場所置いときますねー
- 140通りすがりのSS大好きおじさん22/07/05(火) 06:45:16ドレーク版仕上がりました、お納めください 
 ドレークのバルジモア探検記
 −−ドレーク視点−−
 どれほどの時間飛ばされただろうか。パシフィスタがあそこまで完成してたことも驚きだがまさか本物のくままで現れるとは思わなかった。みんなは無事なのだろうか?俺がこうやって飛ばされている以上他のものも飛んでいると考えるのがベターだが…問題は着地地点だ。かなり飛んでいることを考えるとシャボンディ諸島からはかなり離れていると考えるべきだな。…また1人になった。俺は…弱い、あの頃からちっとも変わっていない。
 ヒュー…ドォン‼︎
 どうやら無事(?)着地した様だが、ここは何処だ…それに、…寒い!海軍時代の鍛錬で耐寒訓練は当然こなしているがそれでも寒いものは寒い。特に俺は恐竜の能力者だからか寒さには敏感だ、こういう時モネの雪の能力が羨ましく感じる。それに…こうまで寒いと否が応でもあの時のことを思い出してしまう…やめろ!もう割り切った筈だ…!俺は【麦わらの一味】のXドレークとして生きていくと決めたのではないか!こんなことで揺らいでどうする!とにかく人を探さなくては…この寒さだ、長くは持ちそうにない。
- 141通りすがりのSS大好きおじさん22/07/05(火) 06:46:31続↓ 
 「あのー、お兄さん大丈夫?すごく寒そうだけど」
 !!、人か!彼方から来たのか、探す手間が省けて助かった、さてどう言い訳した物か…
 「あぁ、すまない少し迷っていて気がついたらここにいたすまないが坊主、ここが何処だかわかるか?」
 苦しい言い訳だ、まさかうちの無自覚迷子筆頭剣士の言い訳を使うことになろうとは。だが背に腹は変えられん、命優先だ
 ∑「迷ってここまでくるのって相当だよ!?とりあえず生きてるみたいだし爺ちゃんを呼ぶね、爺ちゃーん!この人生きてたよー!こっちこっち!」
 どうやらこの島についてさらに詳しそうな人物が現れそうだ、これは幸先がいい。可能ではあれば船も出せると良いのだがこの寒さだ、おそらく砕氷船ではないと出られんだろう。
 「おぉおぉお若いの、この寒い中よくそんな薄着で居れた物じゃそれ、このコートでも羽織りなさい、わしらの家に案内しよう、温かい飲み物もあるでな」
 素直に有難い、正直言うと結構やばかった、ありがたくもらっておくとして、聞くことは聞いておかねば。
 「あぁそれは有難い、それと御老人、出来ればこの島について教えていただければ助かるのだが…」
 「む?この島を知らんのか。まぁ、外の島の人じゃろうて知らぬも無理はない、ここはからくり島、【未来国バルジモア】、彼の大天才、“Drベガパンク”が生まれ、育った島じゃよ」
 …は?今なんと言った、この老人は、バルジモア?ベガパンク?マジなのか?それは、嫌々流石にタチの悪い冗談だろう。まさかそんな偶然が…
 「ほれ、あそこに徘徊しとるのはベガパンクの改造が施されたサイボーグアニマル達じゃ」
 せめて冗談であって欲しかった。ん紛れもなくあれはベガパンク製のサイボーグだ、なんて事だ。俺はとんでもないところに飛ばされたらしい。俺、一応元政府関係者なんだが?ここの重要性すごく知らされてる側なんだが。思わずため息が出てしまう。…取り敢えず船を調達してさっさと出よう、地雷原でタップダンスをする趣味はない。こんな所長居は無用だ。
 終
 ドレーク編はこれにて一旦締めです、ドレーク→チャカ→モネ→ローの順であげていきたいと思います
- 142二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:58:05良SS豊作で嬉しい保守 
- 143二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 13:17:40SSありがとう 
 「素直に有難い、正直言うと結構やばかった」ってなんか可愛いw
 残り三人のも楽しみにしてる
- 144二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:26:42サイボーグアニマルの技術を転用してクロスボーンドレークになったのかな 
 ベガパンクならフレキシブルスラスターも作れそう
- 145二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:51:38本編だと8年お医者さんの勉強してたから本編よりは緊張感というか警戒心が強くなさそうだよね 
- 146二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:01:43ローとモネ達の過去編めっちゃ見たい… 
 最初はお互い精神的に手一杯だったのがだんだん仲良くなって患者と医者ってだけじゃなくてお互いに支え合う大事な人になってくのが見たい…。2人でドラム王国へ行って勉強したりして、いろんな人を助けて絶対にシュガーを見つけるって言う話を誓い合って欲しいんだ
 でもそのあとすぐ離れ離れになっちゃって、お互いにそれが若干トラウマ気味になってて、シュガーも二度と大人になれない体になって因縁の相手の元で悪に落ちてしまってるとか人の心とか無いんか?
- 147二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:31:47いけないことだとは分かっているけど更なるローモネ曇らせとドレ虐をしたい気持ちが抑えられない 
 具体的には見張り役のはずなのに眼帯でローの怪我を止血したり、泣いてるモネに「あきらめてはだめ」「なかまをしんじて」と筆談で励ます、シュガーの命令で喋れない謎の恐竜のおもちゃが見たい
 最初は警戒してたローモネが「こいつ…敵じゃない…?」ってなった所でシュガーに見つかって折檻され、どこかへ連れて行かれるボロボロにされた恐竜のおもちゃに「何だったんだあのおもちゃ…」となる二人
 このシチュでホビホビ解けた瞬間の二人が見たい…!
- 148二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:45:45DRでモネを庇ってボロボロにされるローを見るしか出来なくて無力に打ちひしがれるモネ 
 シュガーがドフィの元で悪に染まってるのを見て、あの日自分がこうしてれば…と考えて罪悪感と責任感に蝕まれて自己犠牲しまくるロー
 シュガーおもちゃにされて大事な仲間に忘れ去られても信じてボロボロになりながらも2人の手助けをし続けたドレーク
 そしてそれを思い出して罪悪感MAXになる2人
 これぞまさに永久機関
- 149二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:13:49あの人みたいな優しい笑顔で送り出すモネと必死に手を伸ばすも届かないロー良いよね… 
 呼び止めるローの声も雷雨にかき消されて届かないとかだと良いな
 救命ボートたまらん
- 150二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:17:48具体的には見張り役のはずなのに眼帯でローの怪我を止血したり、泣いてるモネに「あきらめてはだめ」「なかまをしんじて」と筆談で励ます、シュガーの命令で喋れない謎の恐竜のおもちゃが見たい うっわすっごい良い… 一生懸命励ます恐竜さん見たら泣いちゃうかも 
- 151二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:56:49やっぱりドレスローザは良いなあ(白目) 
- 152二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:42:20両手両足がボロボロになるまで探し続けた妹が見た目はそのままダークサイドに堕ちていた哀しきハーピーモネ!故郷、恩人、初めての患者と地獄に3回叩き落とされてる罪悪感で押しつぶされそうな男ロー!シンプルに虐待と正義の板挟み描写が辛い心優しき元海兵ドレーク!もう説明不要すぎる洗練されし自己犠牲精神マシーンサンジ! 
 4人合わせて北海暗黒四天王!
- 153二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:54:58
- 154二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 05:51:22
- 155二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:44:15
- 156二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:45:53ドレークの部屋開けたら恐竜のぬいぐるみだけが置いてあって血の気がひく2人の後ろからやってきて「おもちゃにされたときのおれに似ててつい買ってしまったんだ」っていうドレークを2人が涙目でボコボコにするのが見たい 
- 157通りすがりのSS大好きおじさん22/07/06(水) 17:45:13チャカ編仕上がりました。お納めください↓ 
 チャカの望まぬ帰郷
 −−チャカ視点−−
 くそ、無念だ…まさか逃げる隙すら与えられぬとは…世界は広い物だ海軍本部大将、王下七武海。強さの上限が跳ね上がっていくのを感じる。ルフィの判断に誤りはなかった。だが、相手が上手だった、それだけだ。しかし思惑と実力を完全に上回れると言うのは、かなり精神にくるものがあるな…この一味の初の大きな挫折ではないだろうか…思えば数々の敵と対峙してきたが今までは総力をかければなんとかなる相手達だった。空島も、エニエスロビーも、スリラーバーグも、全て乗り越えた。それによって培われた自信がシャボンディで一気に弾けた。私達は、まだまだ弱いのだと知らされる。…それはそれとして私は何処まで飛ばされるのだろうか?一応サバイバル訓練は積んではいるので何処に叩き落とされようと何とかしてみせはするが、有人島でないと船の調達が難しい、方角はビブルカードがあるのでなんとかなるが…いや待て、方角といえばゾロは大丈夫か!?ちゃんとシャボンディまで辿り着くんだろうな!?人に頼んで乗せて貰うような人物ではないし…くそ、心配こそすれど何もできないのが歯痒い。
 ヒュー、ドォン‼︎
 ぐぅ!強い衝撃だ…!今の傷にこれはかなり響く…!くそ…意識が…!
 「コブラ王様!緊急事態です!その、なんと言うのが正しいのでしょうか…えと、その」
 「落ち着くのだ、まずは起きた事をそのまま話すが良い、その時の現場の状況も合わせてな」
 「はっ!えー、チャカ様が空から降ってまいりました」
 「…は?なんだと?」
 「えぇ、ですからチャカ様が空から降って、帰還されました…」
 「馬鹿者!それは帰還ではない!明らかに飛ばされてきておるではないか!すぐに医務室に運べ!」
- 158通りすがりのSS大好きおじさん22/07/06(水) 17:51:07続↓ 
 −−…様…ャカは…事なの!?−−
 −−落…きなさ…命に…はな…ただ…
 …誰の声だ?懐かしい感じがする。それにこの寝心地は。よく知った物だ、まるでアラバスタの様な…。…ん?アラバスタの様な?まて!私は今何処にいる!起きて周りを確かめねば!ガバッ‼︎
 …此処は…周りの人物の装いから察するに…
 「うおお!目覚めた!ビビ様と国王様にご報告しろ!チャカ様がお目覚めになられた!」
 やはりアラバスタ王国だったか。しかも首都のアルバーナと来た、この様子だとあのお転婆姫のことだ…バン!やはりこう来たか。
 「チャカ!目が覚めたのね!良かったぁ…!貴方3日も目を覚さなかったのよ!どれだけ心配したか…」
 「だから言っただろう、チャカは強い、時期に目覚めるだろうって」
 「嘘!パパもずっと心配してた癖に!」
 …この親子は変わらないな。この国を出る前と変わらない。後ドアは静かに開けて欲しかったのだが今はそれは良いか、まずはご挨拶をせねば。
 「コブラ様、ビビ様、不躾ながら私チャカ、帰還致しました」
 「うむ、長旅だった様だな、しかしルフィ君達はどうした?お前達がエニエスロビーを落としたと言う記事を見たのは記憶に新しい、よもやお主ら…」
 「我々はその先の島シャボンディ諸島にて王下七武海、バーソロミューくまと海軍本部大将の黄猿の猛攻によって散り散りにされた様です。私が無事である以上他の者も無事であると思いますが…私はすぐにシャボンディ諸島に戻らねば!」
 そうだ、命があったのは幸いだが己の居場所さえわかれば向かう場所もわかっている。ビブルカードを真っ直ぐ辿ればシャボンディに最短で辿り着く。今はすぐに此処を発たねば!
 「落ち着くのだチャカよ、お前の決断力と行動力は昔から頼りにしてきた、しかしお前は激昂した際ちと視界が狭まるきらいがある、お前はまだ重体なのだ、そんな体で海にでたとてすぐに沈むのがオチだ、休養も戦だ今はただ、休むと良い」
 …確かに今の私は瀕死だ、だが私以上に重体の者もいるのだ此処で油を売っている暇はない。申し出は有難いが、すぐにでもここを−
 「流行る気持ちはわかる、しかしだ今すぐ向かったとて、また海軍大将に狙われて今度こそ死ぬのではないか?例のバーソロミューくまの偽物もおらんとも限るまい、傷を癒してからこの島を出ても遅くはないぞ」
- 159通りすがりのSS大好きおじさん22/07/06(水) 17:51:23続↓ 
 …確かに、私は少々頭に血が上っていたようだ、冷静にならねば、こう言う時こそこのお方のお言葉は心に染みる。
 「では傷を癒してから此処をたつことに致します」
 「ウム、傷を癒すのなら最近繋がった例の温泉がいいだろう、あそこはいいまさか砂の国を治めている内に天然の温泉に浸かることができるとは思わなんだ」
 …なんだそれは初耳だぞ、この国に温泉が出来たのか?いや繋がったと言ったな、ならば他の温泉島との直通のトンネルでも出来たのか。…私が島を出てこの短期間で?どう言う理屈だ?
 「久しぶり会ったと思えばらしくない顔をしているなチャカ」
 …!この声は、もう聞くことはないと思っていた。私と並びこの国の最強の戦士と言われた男。あの爆発で生きていたとでも言うのか
 「…ペル…なのか。」
 「あぁそれ以外に誰がいる?まさか俺の墓が作られているとは思わななったがな、勝手に故人にするな」
 …いや、あの爆発の直撃は流石に死ぬと思うのだが、まぁ良い生きているのなら、そう言うことなのだろう。取り敢えず
 「生きていてくれて、良かった…」
 不甲斐なく弱気な発言になってしまう、私ですら気づいたのだ、此処にいる皆も気づくだろう。
 「チャカよ、起きた事を忘れろとは言わん、しかし乗り越えることは可能だ、時間がかかるかも知れぬ、唯今は此処で傷を癒すと良い」
 あぁ、本当に、このお方には敵わぬ…
- 160通りすがりのSS大好きおじさん22/07/06(水) 17:54:05以上でチャカ編のSS導入は終了です。モネ編も描き終わり、残すはロー編だけと成っております。それから、モネ編は妄想度が高くなっております。完全オリチャーでSSを組むのは難しい…!すぐに纏め提出しますのでもう暫しお待ちください 
- 161二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:56:22
- 162二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:27:50過去スレ読んできたけどルフィの「息が詰まりそうだ!!!」で俺は泣くかもしれない 
- 163二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:19:12
- 164二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:24:25ノース組が話題になりがちだけどキングとローって剣使いで政府からの迫害の生き残りで恩人から自由にしてもらい、その人の為に尽くすようになったと割と共通点あるんだな 
 お互いあまり過去は詮索されたくないから言わなさそうだけどシンパシーとか感じたりしないかな
- 165二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:25:34
- 166二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:37:19チャカ様SSだー!楽しみにしてたんだありがとう 
 またペルに会えて良かったね…
 この時点のあにわらの一味だとチャカ様が最年長なんだっけ?
 これは本当にチャ母様だな
- 167二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:55:41
- 168二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:10:21
- 169二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:23:24その精神的支柱のチャカ様が居ないドレスローザマジ地獄 
- 170二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:40:54世界政府編でキング奪還したあとの日常シーンが見たい! 
 ある程度因縁が片付いて素のみんなが見れるのが貴重すぎて…
- 171二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:33:23耐寒訓練積んでるドレークにサバイバル訓練積んでるチャカ様 
 こいつら一味入りする前から有能じゃん…
- 172二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:04:22
- 173通りすがりのSS大好きおじさん22/07/07(木) 01:28:19モネ編仕上がりました。此方かなり妄想度高く成っております。ご注意ください↓ 
 モネの常夏憂鬱記
 −−モネ視点−−
 …一体何処まで飛ばされるのかしら、もう随分とたつのだけれど。まさか海に着水なんてしないでしょうね、あの鉞の人も何処に飛ばされるかは本人しか知らないと言っていたし…海に落ちるのは流石に嫌ね…そういえばあのくま、ゾロに旅行するなら何処がいいかみたいなこと聞いてたわね、もしかしたらあれで行き先とか指定できたのかしら。でも結局本人の匙加減よね、私は…余程暑いところじゃないなら良いのだけど、暑いと溶けちゃうし、…他の皆は大丈夫なのかしら、ルフィとゾロ、サンジは何処に飛ばされても大丈夫よね、チャカとドレークも…従軍経験からサバイバル訓練は積んでる筈…後は、ローかしら、いやローも強い。きっと大丈夫のはず、やはり1番の問題は私ね、能力の関係上環境の影響をモロに受けてしまうし。自分の心配を一番にしなくちゃね。
 ヒュー…ズドォン‼︎
 痛たた…ようやく島に着いたのね、取り敢えず海上じゃなくて良かったわ。此処は何処かしら…人はいるのかしら、探索を始めたいのだけど…
 ジーワジーワ
 うぅ、暑い…まさか夏島に落とされるとは、真っ昼間のアラバスタに比べればまだマシだけど、長居したくないわ…脱水症で倒れかねないし、気を抜くとすぐに溶けそう…ん、あれは…
 オーイ、コッチダ‼︎ナニカオチテキタノハ‼︎
 人影…?よかった、人はいるのね、船は出してもらえるのかしら、結構人影がいるのだけどそんな大事なのかしら…取り敢えず声を掛けて船を出してもらえないか頼んでみるとしましょう。
 「あの…「おぉ…その御姿…間違いありますまい…お待ちしておりましたぞ…天女様…」はい?」
 えっ…と?天女様?私が?そう言う文化でもあるのかしら…皆も拝み始めてるし、やめさせないと
 「あの、人違いだと思うのだけど、天女?私が?心覚えがないわ」
 「いえ!天より舞い降りし純白の羽を携た女性等天女様他なりませぬ!その御脚も地上の者とは違う、天界の者たる所以です!」
 えぇ…この姿、ローの手術によって成ったものなのだけど、そのせいで在らぬ誤解を生んでいるのね、すぐに改めないと。
- 174通りすがりのSS大好きおじさん22/07/07(木) 01:29:02続↓ 
 「その、申し訳ないけど私は天女?と言う種族ではないわ、この足と翼は後天的になったもので元からと言うわけではないの」
 「なんと!人間から天女に成ったのですか!厳しい修行をこなした者は天界に免れると言う伝承がありましたが、事実だったとは」
 駄目みたい、私の言葉が全てあちらにプラスに捉えられてるわね、埒が開かないしこの島と船の事を聞いておきましょう
 「あの、この島はなんて言うのかしら、それと船はある?私、すぐにでも此処を発たねばならなくて…」
 「船ですか…申し訳ありません天女様、今この村にある船は近海にて漁をするための小さな船しか御座いません…ご期待に添えず申し訳ありません」
 「いや、貴方が気にすることはないわ、そう言うこともあるもの」
 とはいえ弱った大海に出る備えはなさそうと見て良い、シャボンディ諸島の方角は分かるが遠出の準備がないのではどうしようもない、どうしたものか…
 「ああ、それとこの島のことでしたな、今や見る影もありませぬがこの島は“元冬島”【冬帝島】と申します。宴などはできませぬが誠心誠意を込めて歓迎いたしますぞ!
 …なんと言うことだ自分はとんでもないところに飛ばされたらしい。無事にシャボンディに戻れるかしら…
 終
- 175通りすがりのSS大好きおじさん22/07/07(木) 01:30:02以上でモネ編終了となります。ロー編は間に合いそうになかったら次スレに移しますので、残りレスは気にせず使ってください 
- 176二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:08:14ブルックが悪魔だと思われたようにモネも天女だと思われたのか…なるほど… 
- 177二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:40:36救ってもらったが故に他人への優しさに溢れ自己犠牲旺盛な被○待組とお互いに支え合ったが故に罪悪感たっぷりで依存しがちな救命ボートでバランス取れてるからヨシ! 
- 178二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 11:52:16
- 179二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:57:114人の飲み会…最初は静かに始まるけど酒が回ってくると気持ちが抑えられなくなって恩人への思いをぶつけ合う会になってそう 
 全員飲みつぶれた後にチャカ様ら大人組が回収していく感じで
- 180二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:21:28
- 181二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:43:02
- 182二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:00:06
- 183二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:05:30ドレークはエニエスロビー、モネローはDR以外だとメンタル面は基本安定してそうだからそこさえ乗り換えたらチャカ様がフォローに走り回ることにはならなさそうかな? 
 サンジはWCIで船長直々にメンタルケアしてもらうし…
 というよりDR編は救命ボート組のメンタル狙い撃ち感あるから、インパクト強いけど特殊例扱いされてそう
- 184二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:18:57
- 185二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:18:58
- 186二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:29:11
- 187二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:30:47まぁ、失敗したら仲間も酷い目に遭うって言うか間違いなく殺されるしなぁ…。 
- 188二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:31:06
- 189二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:37:51
- 190二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:47:35
- 191二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:54:56改めて見たらモネ視点キッツイなぁ… ロー視点だと過去の自分のミスで ・恩人の死亡 ・汚名を被せられたリク王家と乗っ取られたドレスローザ(恩人が救いたかった人々) ・戦争により血を流す無辜の民 ・手を組んでいるシーザーの欲で寿命を縮められた子どもたち (あとこの時点で本人は知る由ないけど、10年間を失ったおもちゃ被害者、ワノ国に広がるスマイル被害もあるっていう…) って現実を突きつけられるからPHで罪悪感すごい感じてそうで、失踪パターンだと「今因縁に決着をつけないと」「コラさんの成せなかったことを代わりに成したい」「あの人からもらった命と心はここで使うべきだ」「でも仲間は巻き込めない」「事情を話したら皆着いてきてくれるだろうから、一人でこっそり行かないと」って思考になったと予想 やっぱあにわら世界線のPH〜DR編は救命ボート組のメンタル狙い撃ちの章になりそう… 
- 192二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:55:50
- 193二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:14:40このレスは削除されています 
- 194二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:16:20このルートだとローが単独でドレスローザに乗り込む形になるのかな 
 シーザーの取引もあるからちょっと整理が難しいね
 PHをあにわらの一味が落としたって知れた時点でドフラミンゴから狙われるのは確実だし…
 とにかくドレスローザ編が終わったらローは一度6人に怒られろ
- 195二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 05:08:23「ローとモネって明かされてる過去実はそんな無いよな〜、特にローはまだ◯番目って言うタイトルも来てないから2人中心の章だなこれは楽しみ〜!」ぐらいの気持ちで読むと情緒が死にそう 
- 196二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 05:41:44
- 197通りすがりのSS大好きおじさん22/07/08(金) 07:03:54
- 198二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:30:34ヤバい、主にローの精神と読者の精神が 
- 199二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:44:35これに加えて露悪的に書くと ・シュガーを攫ったのはドフラミンゴでした ・モネは妹のいない雪原を探し回ったせいで四肢を失いました ・シュガーはドフラミンゴの部下になりドレスローザの悲劇に加担していました ・ローを助けるために一味はドレスローザに乗り込んでしまいました ・モネは囚われドレークはオモチャにされました だからちょっとこの世界のオダセン聖人の心無さすぎる 
- 200二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:49:33