- 1二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:00:03
- 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:00:44
いけるんじゃないってかロックスの時にやってそう
- 3二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:00:53
おでんと同じくらいだと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:01:10
どうだろうな…
- 5二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:01:27
おでんよりは上だと思うぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:01:50
全盛期は無理やろ
というか四皇と幹部がなんで同じくらいになると思ってるのか - 7二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:01:56
バギー評ではバレットは全盛レイリーと並ぶって言われてた
- 8二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:02:09
ロックスの時点で四皇クラス複数相手にロジャーガープだけだと流石にどうしようもないからレイリーもそこの主力になってただろうことを考えると勝てなくもなさそう
- 9二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:02:52
- 10二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:03:42
四皇よりちょっと弱そう
- 11二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:03:46
カイドウはともかくマムはロックスにいたときの方が強そう
- 12二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:04:03
いいだろ老いてなお海軍大将を足止め出来る男だぞ?
- 13二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:05:19
- 14二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:07:05
四皇クラスがロジャー海賊団に何人いても違和感ないしな
だってロジャー海賊団だもん... - 15二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:08:00
- 16二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:08:11
全盛期カイドウやマムに勝てるかは微妙だけど大将には勝てるだろうな
- 17二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:08:54
- 18二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:10:45
センゴクが参加してたとしたらあんな伝聞口調でガープが止めたとか言うか?
- 19二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:11:15
- 20二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:11:31
せいぜい四皇最高幹部3人を同時に相手して勝てるレベルじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:12:13
- 22二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:13:40
- 23二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:15:11
黄猿相手にもちょっとしんどそうだったし四皇クラスは流石に無理だよ
多少ダメージを与えるくらいは出来そうだけど - 24二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:15:15
無駄に戦う必要無いやろ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:16:05
- 26二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:16:46
ロジャーが四皇より強いなら全盛期レイリーは四皇と互角に戦えるぐらいの強さはあるかも
- 27二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:16:56
いうてマルコが四校最高幹部二人足止めできるあたり海賊王のNo.2ならありえなくもなさそうなのが
- 28二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:17:47
- 29二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:18:35
- 30二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:18:40
ギア5と同じぐらいか一段落ちるぐらいの強さだと思うので本編と同程度までカイドウが消耗してれば十分勝ち目あると思う
逆にいえば一切消耗中の全力だと流石にタイマンじゃ勝てなそう - 31二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:18:45
カイドウの強者の中に入ってないから無理
- 32二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:19:48
それ関係ある?
- 33二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:20:15
- 34二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:21:16
- 35二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:22:21
- 36二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:22:52
過大評価も白ひげ海賊の頂点じゃん…
- 37二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:23:09
- 38二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:23:46
- 39二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:23:55
まあ今話してるのは年老いた現在のレイリーではなく全盛期の話だから今はその話題はええやろ
- 40二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:26:14
- 41二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:29:37
レイリーの懸賞金知りたいな まだ明かされてなかったよね
- 42二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:29:44
- 43二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:31:02
白ひげが過大評価じゃない?って話に対しての反論だからそこには全く触れてないぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:31:19
さすがに全盛期同士なら厳しい
とりあえずカイドウは無理 - 45二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:31:57
全盛期じゃないなら勝てる時期はあったんじゃ無いかなぁ…
マムは厳しいかも - 46二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:20:18
勝てはしないだろうけどブランクあるだろうし老いてる状態で一人で大将の足止めできるあたりタイマンで勝負できるラインにはいそう
- 47二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:28:40
ロックスが最悪だったのは数もそうだけど当時の海軍では縄張りの拡大と侵攻を止められなかったからだと思う。
天竜人が襲われてる以上、突破されてるのは確実。
ロジャーとガープて死闘の果に止められたってことは当時の海兵の上澄みよりもロジャー海賊団のほうが上と見るべき。
海兵が充分に強ければ止められてたはずだからね。
そう考えるとレイリーはとんでもない強さだったんじゃないかとは思う。
今のカイドウやマムに勝てるぐらいの強さを全盛期レイリーは持ってただろう。 - 48二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:35:49
- 49二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:36:04
まぁガープ+ロジャー海賊団でロックス+ニューゲート+リンリン+カイドウ+シキ+その他もろもろを倒したわけだから
レイリーさんも当時のカイドウやマムとなら渡り合えそうだと思う... - 50二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:39:45
寿命を使ってないマムにはワンチャンありそうだけどカイドウは無理
- 51二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:44:28
- 52二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:39:23
- 53二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:47:35
でも海賊王の右腕やし
- 54二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:05:25
アニオリの修行の時にギア4ルフィにちょっとくらい苦戦して欲しかったカイドウより強いやんっておもった
- 55二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:05:31
バレットくらいってのがまた絶妙な強さ
- 56二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:08:12
映画のあの形態に持ち込めたらカイドウは無理でもマムだったら勝てるかもしれないしな…
- 57二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:36:42
- 58二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:39:07
ロジャーに頼りきってる海賊団じゃなさそうだから倒せるまでは分からないけど良いところまではいけるとは思う
- 59二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:41:59
ロジャーも別に強さにおいて他と隔絶してた訳でもないしな
サシの殴り合いの強さなら当時の白ひげやシキやガープと横並びの最強で、海賊として優った感じ - 60二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:43:18
- 61二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 20:09:04
じゃあゴッドバレーにはいたけどロックス討伐戦の場にはいなかったってだけだな
ロックスが倒される場面どころかガープの存在すら知らないくらいだし
島のどっかでお宝探してたら別の場所にいたロックス負けてやがるワロワロ状態か
- 62二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 20:43:01
マムは全盛期知らんからよくわからんけどカイドウは無理だろ。正直全盛期の白ひげとかロジャーと並べると思ってる。