- 1二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:24:59
- 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:28:23
- 3二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:29:53
- 4二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:30:59
ドフラミンゴの技はオヤジギャグと紙一重なのにちゃんと上手いから全部かっこいい
- 5二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:32:31
ドフラミンゴだと千本の矢もそうだし滅茶苦茶過去に囚われてるよね
- 6二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:36:07
五色糸ってなんでカラフルなんだろな? そうめん的な感じなのかね?
- 7二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:38:49
つまり「天竜人の16発の弾丸」ってことか
- 8二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:43:16
- 9二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:46:01
気が済むまで撃ったんやろなあって感じで胸糞
- 10二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:47:32
超過鞭糸でオーバーヒートってネーミング考えつくのすごない?
- 11二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:47:53
こっちじゃなくてワンピース世界の方の神話にあったりするのかもね
- 12二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:50:12
16→イム
- 13二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:51:33
- 14二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:51:39
神誅殺とか神避とか猿神銃とか
「神速、神風」みたいな熟語じゃなくてあくまで「神」単体としての意味で「神」の漢字が当てられてる技はなんかスゴい特別感ある - 15二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:54:11
- 16二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:55:35
- 17二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:06:07
- 18二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:07:29
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:07:47
ミョスガルドはドンキホーテ一族だよ 他の天竜人からは「ドンキホーテからは変な考えの奴ばっか出てくる」って感じに言われてる
- 20二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:08:12
ミョスガルドの苗字はドンキホーテだよ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:09:10
800年の歴史の中で合併して名前消えちゃった所もあるかもね
- 22二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:19:24
神誅殺はルフィに防がれちゃった技だけど成功シーンも見てみたいくらいには厨二心をくすぐられた