このシーン

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 20:20:17

    昔見た時は勝利に感涙してるように見えたけど、大人になってから見ると悔しいとか悲しいとか怒りがごちゃ混ぜになってるって分かるいい表情だわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:28:08

    オダッチの真骨頂

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:28:54

    ブロギーくん今しがた友達減ったけどどんな気分?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:29:06

    この時期から既に屈強な男を泣かせるしゅみに走ってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:29:57

    >>2

    マジでコレ

    尾田セン聖は感情の描写力は世界トップクラスだと思っている

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:29:57

    ずっと思ってるけどドリーとブロギーのモデルって関羽と張飛だよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:30:00

    やっぱりミスター3つよいわ
    よく考えたら相性悪いはずのミスター5が恐れてるって相当だし

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:30:48

    ここからこんなに成長したんだね

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:31:13

    >>7

    バナナワニの腹の中でも器用に生き残るクレバーさもあるしな

    なお

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:31:46

    >>8

    今や四皇幹部ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:35:37

    こっからの真剣勝負の是非について吼えるシーンは鳥肌もの

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:41:18

    >>5

    容赦なく涙とか鼻水ダラダラ流すの良いよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:13:52

    誇りをかけて百年求めた勝利は
    誇りのために色褪せ
    汚された誇りと共に地に落ちた

    尊厳破壊のお手並みが鮮やかすぎるわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:30:22

    久々に読み返したけど、リトルガーデンはこのシーン含めて途中までかなりムカムカする展開だったなぁ。
    だからこそ「あいつらの命はお前なんかにやらねェよ!!!」からの全部いい方向に転がっていく流れが好きなんだが。

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 02:02:11

    >>10

    どんなバグかってくらいの出世具合で草

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 08:12:01

    >>1

    そういえばこの時ドリーの異常には気づいてたんだよな

    そりゃ喜べないわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:55:41

    勝負は時の運だがこんな勝ち方はしたくなかったってところから
    実は横槍入れてましたというネタばらし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています