- 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:49:00
- 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:51:51うん 
 接点が少ない
- 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:52:09クリークが活躍し始めた数ヵ月後にはタマ引退してるからな… 
- 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:52:49タマモクロスの引退レースである有馬記念で一緒に出走してたくらいかな? 
 そのレースの一番の盛り上がりはオグリとタマモの芦毛二頭の一騎討ちだし、クリークは斜行で失格もらってるからあんまり良い記憶では無さそうだけど
- 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:52:58クリークはなんならオグリよりタマちゃんに甘えてるイメージあるのに… 
- 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:53:11スーパークリークはイナリワンの方が接点ある 
- 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:56:05
- 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:56:24タマからしたら 
 クリーク?あぁ、菊花賞で勝ったけど有馬でおかしなことしたやつだっけ?
 くらいの印象しか本来ない
 次の年に来るイナリワンの方が何回も何回も競り合ってるので、本来ならわりとまんまんタマのいるポジションにイナリワンがいると言っても過言ではない
- 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:56:45
- 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:57:47そもそもタマモクロスは平成走ってねーよ! 
- 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:00:23
- 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:03:53オグリ視点ならタマ>>クリークイナリなのはわかる 
- 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:09:55タマはオグリの一歩先行くライバルポジだからまぁ 
- 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:21:11オグリのドキュメント本だと大体ライバルはタマモ武豊押し掛けてくるマスコミみたいな感じだからそこは変ではない 
- 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:31:10タマはタマ世代がちょっとアレなんでオグリ世代に取り込まれてしまうのは仕方ないんだ 
- 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:43:34
- 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:05:54タマモクロス実際は平成3強+αの追加戦士ポジなのに… 
- 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:07:17追加戦士って言うよりは0号ライダー 
- 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:11:08というか前作主人公ポジだよタマちゃん