- 1二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:00:41
- 2二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:04:53
1が既に誹謗中傷してるんですがそれは…
- 3二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:05:23
わざわざコイツについて語りたいドMなんていねーだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:05:55
見てないからキュルルシファーしか知らん
- 5二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:06:08
当時、対岸の火事として笑ってた身だけど地獄説とかロ○アのスパイ説とかでは笑ってた
- 6二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:06:28
ルシファーとしてはキャラがしっかりしてて罰も受けるし良いキャラしてると思う
- 7二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:06:57
地獄説はなかなかに印象深かった
- 8二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:07:01
地獄説見たのか
- 9二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:07:14
漫画版は割と好き
- 10二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:07:20
- 11二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:07:35
漫画版だけ語ろうぜ
- 12二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:13:20
漫画版キュルルは推せるところ多いぞ
カラカルとの絡みメインにしたのも英断だった - 13二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:14:08
ノムリッシュフレンズ好きだった
キュクレイン公とか - 14二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:15:18
- 15二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:16:35
- 16二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:16:57
漫画版は良いよね
あるなら好きになれる - 17二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:17:39
- 18二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:18:36
せめて作品を語ってください。
- 19二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:19:09
ノムリッシュ笑ったわホント
- 20二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:19:10
未熟な人間の成長は物語として王道なんだけど
それを上手く描けなかった反例として優秀 - 21二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:19:10
寝取られ好きだからケモ2は好きだよ
キュルルが精神だけでなく外見も汚ければもっと楽しめたのに - 22二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:19:29
漫画版のキュルルは一生懸命だしフレンズのためにって行動も多いしで好きだよ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:20:03
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:21:19
漫画版は上手く調理してるよねホント
- 25二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:25:25
1消してない?真面目に語ってただけじゃん
- 26二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:26:37
- 27二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:27:14
- 28二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:28:21
ある意味被害者
- 29二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:28:42
そういうファンもいるでしょうね。でもそのような画像を貼るのはよろしくないかと。
- 30二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:28:57
脚本の被害者ではあるよな
- 31二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:29:51
イエイヌに対しておうちにおかえりってそのまま言うの畜生感あってホント好き
ある意味解釈一致が過ぎる - 32二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:30:34
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:30:49
- 34二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:31:27
- 35二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:33:01
漫画版担当した内藤先生、ストーリー練るために2回休載したからな
本当に大変な仕事を見事やり遂げてくれたよ - 36二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:34:05
キュルルシファーほんと好き
たまに見返すとこじつけが完璧すぎて感動するわ - 37二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:34:56
おっとプライドを傷つけたかな?
- 38二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:36:19
- 39二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:36:33
そもそも成長してる素振りありました?
- 40二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:37:53
- 41二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:38:47
少なくとも前の監督は関係無いでしょ
- 42二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:40:15
9.12は普通に鬼畜有害なのでは?
- 43二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:40:40
ワールドで設定だして考察してもらおうって考えだったんだろけど、どれもこれも考察しようが無いものばっかだったからね
- 44二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:04:38
何度も繰り返し見たくなるんだっけか
- 45二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:10:13
内藤先生の後出しとはいえマジでアニメ版とマンガ版で印象が違いすぎるんよな
イエイヌ回より前はやってることは概ねアニメと同じことしてるのに
まぁ正直キャラがさっぱり掴めなかったアニメ版と比べてマンガ版はトゲ抜いてわずかな描写ながらキャラのディテール深めたりしてるからなのははっきり分かるが - 46二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:21:26
ワールドで出された設定が本編で有効活用されてればもう少し評価上がったかもね
- 47二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:37:17
セルリアンは輝きを生み出せないからセルリアンクイーンが暴走したはずなんですけど
設定どうなってんすかね? - 48二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 02:40:54
「けものフレンズから産まれたセルリアン」って蔑称付けられてたけど、本当にセルリアンが作ったコピーなの草生える
- 49二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 02:45:02
作中でコピー品だと分かってそれがストーリーに絡むならピエロ扱いは可哀想だが本編じゃ特に言及はないし本編後になってわざわざ出てきた設定だからピエロ扱いされてもしゃーないわ
- 50二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 02:48:18
知ってる知ってる、こいつコキュートスに帰りたくなくて必死なルシファーなんでしょ?
- 51二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 02:50:00
キュルル少佐好き
- 52二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 02:57:49
- 53二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 03:19:40
- 54二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 03:25:33
まあピエロなのは同意。アニメは掘り下げが雑すぎて、中身空っぽの人形にしか見えなかった。
脚本次第ではすごく魅力的になっただろうね、キャラ自体は無難なやつだし。 - 55二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 03:30:35
よくわかんないけどその設定を一つとして活かせてましたか?
- 56二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 03:32:20
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 03:43:26
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 06:01:50
問題発生→主人公が解決→みんな喜ぶ
話の流れはシンプルだがキュルルの出す解決法がほとんど問題解決に繋がってないだよね - 59二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 06:39:14
- 60二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 07:15:02
なんだこのシーン!?こんな場面アニメになかったぞ
- 61二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 07:39:31
いやぁ、どれもこれも物語に泥を塗る設定だったからそれはどうかと思う
- 62二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:08:32
本編後に出た設定がどれも、なるほどだからああだったんだみたいなものではなく、だからどうしたって意味のないものだったな
- 63二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:21:36
1期主人公はああ見えて
「お前は」どうしたいのかまで踏み込んで決断してたんで、無難な無味無臭キャラではないんだ
ちゃんと周囲と関わって自分の人間関係と歴史を築いて「自分はこうありたい」というビジョンを持つに至ってそれを実現した
世界全体から見ればすごく小規模でささやかなお話だったが、ちゃんと自分の意思と周囲の助けで、自分の人生を勝ち取ったんだ - 64二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:02:54
- 65二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:05:32
漫画版の認識が広まれば真っ当に語れそうだね
- 66二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:07:41
ライブでけもハーモニー起こして巨大セルリアンに対抗する流れ好き
ネクソン版ネタの回収までしてくれた漫画版2には頭が上がらん - 67二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 17:22:48
- 68二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:43:40
- 69二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:47:17
中身がスカスカ過ぎてキュルルシファーのほうがキャラとして優秀
- 70二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:48:43
リアタイで見てたけどイエイヌ回で完全にお祭り状態になった 毎回アンケート押す時ドキドキしてたわ
- 71二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:58:41
人の心が無いのはセルリアンが輝きを模倣できないせいなんだ
性能はマネ出来るけど込められた思いや感情が理解できないから
本当の意味で価値のあるものを新たに生み出す事が出来ないんだ - 72二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 22:02:13
警部、キュルルを逮捕しましょう
- 73二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:17:13
キャラはアニメよりまともで魅力のあるキャラに変わっていたけれどそのせいでけものフレンズ2の抱えている物語の歪さが際立ってしまったように感じられました。記憶とかの伏線の未回収のまま放置(アニメで触れられてないので多分漫画版でも回収できなかった)して唐突にセルリアンのコピーで完全なヒトであるキュルルでしかできない特別な存在であることを強調した設定をねじ込んできたもんだから正直けものフレンズ2のコミカライズでなければ評価されないでしょうね。アニメよりキャラが良いというだけであにまんも話題性がないからまとめないでしょうし。
- 74二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:34:44
言っちゃあ悪いが出来が良いつってもあくまでアニメの2ありきの評価だからなぁ
ゲ◯を拭いた雑巾を調理した雑巾に持ち直させただけでそもそも食べ物じゃないでしょ
無論あそこまでのレベルに仕上げた内藤先生は大したモンだけど逆にそのせいで2そのものが足引っ張てるし
どうあがいても根本の設定がわーるどのアレなんだからしょうがないのはあるけど - 75二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:39:59
知ってる
キュルルシファーだろ? - 76二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:41:32
今日からねルシファーってことで
- 77二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:42:23
閣下に対するイメ損やめーや
- 78二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 02:35:16
兄を出せ
- 79二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:46:39
- 80二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:48:38
(黙示録の)けものフレンズ
- 81二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:50:49
あくまでというかなんというか
1のアニメは動きが丁寧だったんだよね
3DCGでどうしても表情とかが硬くなる中で限られた予算を十分に使えるキャラデザに仕上げアニマルガールとして元になった動物をモデルとした細かい動きでキャラを丁寧に描写してた
2の漫画は漫画として動きがない分1枚イラストの盛り上がりや表情を細かく変えられることを利用してキャラの心情や移り変わりを丁寧に描写してた
2のアニメはアニメのいいところを使えてないし変にうわべだけなぞろうとしてキャラがキャラとして生きてないところがある
「ちゃんと面白い描写を理解せずヒット作を真似しようとして失敗する」の典型だと思う
「こんなアニメ俺でも作れるぜ」でサイコロステーキになるような - 82二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 10:26:48
けもフレスレがこんな長期間残ってんの珍しいな
- 83二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 10:43:41
- 84二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:59:22
- 85二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:44:24
- 86二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:56:16
んん?
アニメしか見てなかったんだけどキュルルにそんな複雑な設定生えてたの!?
マジで正体セルリアン? - 87二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:09:07
「かばんちゃんは冠を授けられて皆の一員になり、キュルルちゃんは剣を抜いて皆の一員になった」というコメントが印象的だった
- 88二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:30:21
ヤクザ吹き替え好き。
- 89二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:39:24
漫画がなまじ良い評価を受けてるからアニメの問題点が際立つんだよなぁ…。
- 90二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:23:09
- 91二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 06:16:11
3年前の6月あたりにけものフレンズわーるどって展示イベントがあってその時提示されてた設定やね
- 92二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 06:21:22
何で動物擬人化コンテンツでただの人間の設定がこんなに盛られてるんすかね
- 93二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 06:24:23
クズや外道としても突き抜けきれない感じがあって
ただの傲慢さがほんのり見え隠れする気遣いのできないガキって感じで
こいつ単体だと恨むほどではなく好むほどでもないってラインを突っ走ってる嫌さがあった
ドクズって散々言われまくってるけどキャラ単体だと「善にも悪にもなれない」だと思う - 94二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 07:59:40
やっぱ9話12話のアレがダメやったんやなぁ…
- 95二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:22:26
漫画版キュルルは本当に良い子なんよ、ほかのキャラたちも好感度高まってるし
調理次第でここまで良くできる作品だったと思えばどうしてもアニメ二期の評価は低くならざるを得ない - 96二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:07:52
ビースト周りの設定とアニメの5.6話相当のエピソード辺りは全部変えないとねぇ…
2単体で完結させないとどうにもならないんじゃないかな - 97二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:46:23
- 98二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:52:16
アムトラを平然と見捨ててその後なんも言及しないのはさすがにビックリしましたよ
- 99二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:05:19
そもそも9話12話の振る舞いは現実感のないサイコパスなんよ…
- 100二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:09:31
- 101二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:17:21
漫画版のキュルルは確かにいいキャラしてるけどじゃあそこからアニメに入ってしまうと…
- 102二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:43:57
もうちょっと突き抜けられればダークヒーロー的なキャラにも、人を真似ただけの空虚から産まれたことに悩む曇りキャラにもできたかもしれない。実際「お前は何者だ」みたいなセリフもあってちょっと期待したんだが、どっちつかずなものに終わってしまったな。
- 103二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 04:00:12
マンガキュルルは幼い男の子、アニメキュルルは幼稚なクソガキ、っという風に『見える』
脚本・シリーズ構成の力を大前提に、キャラデザや表情をつける力もさることながら、マンガ版でのカラカルのツッコミ・保護者・フォロー役・おねショタヒロインを高度に併せ持った役割も重要だと感じる - 104二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 04:14:02
こいつはバカだからバカって言っていいんだよ、みたいな考えは誹謗中傷ですよ
- 105二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 04:36:17
あの前作があるのによくもまぁ人間が動物じゃないと思ってる人間中心主義者を主人公にしようと思ったな?
- 106二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 07:26:27
- 107二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 07:34:50
❌ ビーストは仲間ではないため
- 108二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 07:42:30
- 109二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:23:39
タイミングとしては、事件が全部終わって帰る途中に一通り話したんだろうね
もう彼女たちなら大丈夫だろうと判断して
「キュルルちゃんがセルリアンから生まれたの?」
「(ニヤリ)たべないでー(棒)」
「食べないよー!」
なやり取りがあったのかもな
- 110二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:35:50
壁を作って自分の内面に踏み込まれることを嫌うが他人との距離感の掴み方は知らないため自分が一番されたくないことを他人にしてしまう、よくいる普通の子どもという印象
絶対にクズなんかじゃない、だからタチが悪い
結局能力と協調性がなければ生きていく資格のない「優しくも厳しい世界」に放り込んでいい人間じゃない
ていうかこの先彼が人付き合いを学ぶ土壌がないからずっとこのまま大人になるのではという絶望があったから純人間じゃないのは寧ろ救いなレベル - 111二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:53:06
漫画版は終盤はちょっと尺不足感はあるけど
ナンバリング作品の内の一つとして普通にお勧め出来るくらいには良い作品になってる - 112二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 17:49:29
- 113二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 17:52:27
このレスは削除されています