黒子のミスディレクションって

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 10:50:28

    観戦してたり味方にいると効かなくなると思うんだけどなんで同じ中学のキセキに通用したの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:44:09

    ???

    対戦相手にさえ効果があれば良いんだから味方や観客に効かなくても問題無くない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:45:51

    >>2

    味方だったキセキにも高校で効くのおかしくないってことじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:46:55

    まあチームメイトにも影薄いギャグできてたしそういうもんなんでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:48:48

    元々同じチームでも味方になった以上黒子よりも他の選手に気を取られるというか注意しなきゃいけないからじゃね
    黒子の厄介さを理解してても他の選手も普通に強いわけだし

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:49:57

    >>5

    味方になった以上じゃないや

    敵になった以上、ね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:50:39

    黒子が頑張って視線誘導してたんだろうきっと

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:51:31

    誠凛でも最後まで黒子をちゃんと見れてたわけじゃないし味方は元々黒子を見ようとしないからミスディレクションに慣れにくいとか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:52:08

    生来の影の薄さとか視線誘導は無意識だから対黒子特訓なんてしてなかったキセキにも通用する。青峰に止められたり緑間・紫原は新技の初見殺しだから普通の選手のようにはいかないけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:56:13

    そもそもミスディレクションって技術の前に、黙ってたら目の前にいても気付かないくらい、元々黒子は存在感が薄いし
    ドラマCDか何かだっけ?自動ドアにすら認識されないとかあったような…
    キセキの能力はバスケ選手としてヤバいのばっかりだけど、ガチの異能は黒子の影の薄さじゃねえかなって…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:05:22

    そもそもスポーツの試合で去年は味方だったけど今年からは対戦相手なんてそこそこよくある話だし
    元は味方だったから効かなくなるなんて話がある方が変じゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:05:48

    相手選手を観察してボールを注目してる相手に身振り手振りや
    視線誘導でミスディレクションを仕掛けてる設定なんだから
    それをやられてるわけじゃない観客に対して効かないのは当たり前だろ?
    観客が黒子に気付かないのは生来の影の薄さが理由だし

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:08:03

    観客云々は赤司戦で触れてるやろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:08:43

    元々異能かよってレベルで影の薄い黒子が故意に相手の視界から外れたり視線誘導する技術を身に付けた物だからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:09:39

    単純に>>1がまともに読んでないだけのスレ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:11:29

    そもそも味方も視界系のスキル持ち以外はボール持ってる時以外はまともに見えてないからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:29:51

    身振り手振りで自分に視線を引き付けるならともかく、自分を見えなくさせる、ってちょっと無理筋だけどね

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:31:30

    >>17

    デフォで超影が薄いから視界から外れる様に動くだけで行ける

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:36:59

    >>17

    元々存在感薄い自分への意識を視線誘導で「他者」に誘導してるから合わさって消えるのよ。というかミスディレの原理とかは黄瀬が作品の再序盤に説明しとる

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:37:05

    キセキとか系統が違うだけで影も先天的な才能ありきなのよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:37:27

    サッカーでのマーク外しての裏への抜け出しとか、そもそもスポーツで相手の視界から消える動きをする
    というのは昔からたくさんあるテクだしな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:15:07

    何なら黒子的にはデータの多い味方の方が基本のミスディレクション(視線誘導)は楽だと思う
    対戦相手の映像擦り切れるほど見てようやく成立するらしいしあれ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:29:04

    >>17

    身振り手振りは相手の予測を誤った方向に誘導するために使ってるの。

    視線と一緒に身体を右に動かそうとすると、人間はそれに反応して同じ方向を向いてしまう

    その反応を色んな手段で誘発させてすぐに視界から外れるのが黒子のミスディレクションの仕組み。

    ていうか現実のスポーツですら対象を見失うことはあるんだから別におかしな話でもないわ。

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:32:31

    単に久々だからでは

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:20:55

    客席から見てようとベンチから見てようと練習に付き合ってようとコートで対峙すれば効くミスディレクションが、オーバーフローで役割スイッチしたの見せたからって次から効かなくなるとはとても思えないのだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:28:44

    正直すっごい単純によそ見した方につられるレベルならあるし、ストリートだと目線とかのフェイクでボール見失うのを体感すると理屈はすごいわかるんだけど
    オーバーフローの後、今後一切ミスディレクションは通じないって理屈はよくわからんかったなぁ……

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:31:35

    >>25

    緑間がいってるがオーバーフローは手品の種明かしを続けてるようなもんなんよ

    黒子の影の薄さと視線誘導の技術の二つがあってはじめて成立するスタイルで技術の完全露呈は自滅も同義なんよ。それを「9人のコート上に10人目が突然現れた」って限定条件で最期の大技にしてるんだからそりゃ次回以降は通用しなくなるわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:32:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:39:37

    >>26

    ゲームで言えば相手の行動パターンが解析されるのと同じよ

    このタイミングでAの行動をやってくる

    この状況ならBの行動を入れる

    という風にタネがバレて対策されちゃう。

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:42:52

    >>28

    ゲーム世代用のスポーツ漫画だしな

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:43:35

    黒子は並外れた観察眼で相手のクセを見抜いてくるけど
    相手だって何度も眼の前でやられたら黒子側のクセに気付くだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:44:46

    一応青峰にはあんまり効いてなかったような

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:44:48

    何回も視線誘導されると慣れるけど黒子が他の人の視線を誘導してるのを見たとしても慣れない、慣れにくいってことなんじゃない?
    洛山戦の場合は黒子の影が薄くなくなったことが要因でミスディレクションとはまた別問題

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:49:11

    >>32

    加速パスは身体能力で抑えて通常パスパターンは一番組んできたから大体読めるしドライブは「見ずに気配読んで止めりゃいいじゃん」を実行する黒子メタだからなあいつ……

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:30:14

    これオーバーフローのときに緑間がマジックで例えたからそんな考えなったんだと思う。
    実際は瞬間の視線なんて割と曖昧なもんだし、敵になって体感で慣れないとダメなんだろうよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:48:11

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:49:21

    味方だと強いのは知っててもマジックの手札は気にしないけど敵になって始めて手札を注目した。手札を知ってる青峰には効きづらい。ってこと?オーバーフローで手札を公開しても観客にはミスディレクション通用するのは敵にとっては『10人目の選手が急に出てきた』ってことが大事なのかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:52:14

    >>28

    これがディスでもなんでもなくて作者本人が認めてるんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 16:09:33

    >>34

    改めて書かれるとヒドイメタっぷり

    そりゃ黒子もちくしょうって泣くわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 16:16:55

    リコの父さんも異質すぎてどうすればいいのか分からないって言ってたからキセキの才能とは全くもって別だよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:35:40

    味方からは認識されてるのが不思議

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:40:38

    >>31

    そもそも黒子のことを認識されにくいのに癖とかわかるか?元々時間制限付き能力だし結構交代するからフルタイムで出ないし

    桐皇の諏佐とか「見失わないようにしなきゃと思っても気づいたら消えてるんだって」言うてるし効力あるうちは癖の覚えようがないのでは(なんであの腹黒眼鏡は読めるんですかね…)

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:42:40

    >>41

    確かパスパターンある程度決まってるんじゃなかったっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:44:53

    マジックって例えでよけいわかりづらい感じもある
    種類によるけど、マジックってタネ知ってても日をおいて同じの見たらまた引っかかるくない?

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:45:44

    >>40

    キセキの凄さは身体能力とスポーツセンスから出てくるものだけど、黒子の凄さは異常な影の薄さにあるからな…

    同じ先天的才能でも方向が全く違う

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:46:47

    >>41

    相手には黒子の技術で影の薄さを補助する。

    味方にはその技術を使わないってだけでは

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:46:59

    >>41

    伊月は鷹の目である程度は見逃さないのと誠凛自体がパスを積極的に混ぜるランガンスタイルだから必然的に黒子との連携が多くなるからかな

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:49:31

    影が薄い&視線誘導の合わせ技だし
    味方に視線誘導する事はまずないから敵としてやる時にはほぼ初見になるし
    しばらく会ってなかったから印象薄れてたんじゃね

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:53:07

    >>44

    マジックは自分に注目させてタネを隠す手法が多いから、余計混乱を招いてるよな

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:53:23

    >>44

    でも一度見せられたら次ビックリしても(あ、こいつはこういうマジックするんだった)って身構えれるじゃん?

    アホみたいな身体能力で抜いてくるエースなんかじゃない黒子からしたら身構えられたり捉えられたら基本貧弱スペックで何とかしなきゃならんくなるからしんどいんよ。実際試合をして慣れられた秀徳戦2回目では木吉に「頑張ってるけどトータルでいうとプラマイはマイナスかな?」って感じで序盤に一度引っ込められてるし

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:56:15

    同じ相手と戦うともう通用しにくいみたいな事は言ってたはず
    だからか海常との2回戦目はそんな活躍できてなかったような…?

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:26:01

    帝光時代はキセキ連中の存在感が強すぎて全員黒子のことはそもそもそんな気にしてなかったとか?(火神が4人いるから常時バニドラ状態みたいな)

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:45:04

    >>41

    認識されてなくてもなんか手元にボールが来るからそこそこやれる

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:52:57

    >>52

    3年目なんかレギュラーだけで楽勝だから黒子の出番がなかったらしいしな

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:54:59

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 22:02:08

    黒子警戒するためにマジマジ見るぐらいなら火神意識したほうが大体有意義だからな
    まあそれを黒子が全力誘導したうえで消えるんすけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 22:44:43

    これが普通の有名プレイヤーならここまで怖くはないと思うよ
    キセキや火神みたいな格別にやばいスコアラーと組んでいるからこその厄介さでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:20:37

    光があれば影が濃くなる敵なこと言ってたし目立つ味方が必要でしょ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:26:14

    ミスディレクションとか二重の極みみたいな
    冷静になると「いや理屈通ってねーだろ」

    ってなるけど一応は現実的な理屈が付いてて
    ギリギリファンタジーじゃなくて科学としてやってる異能すき

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:33:17

    視野が広い高尾赤司(多分ナッシュも)、視線で位置を割り出せる今吉、感で動きが分かる青峰とメタキャラが地味に多い(黛は自滅したのでノーカン)

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:36:09

    同中でも誠凛より遥かに少ない出番だろうから慣れてなかったんじゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:06:55

    >>50

    マジックはタネわかってたはずなのに引っかかったら「やられた!」で終わるけどバスケは1試合続くしな

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 02:02:49

    元々影が薄い
    視線誘導テク
    ボールやエースに視線が集まりやすい
    この辺の組み合わせと漫画的表現が合わさった結果がミスディレクション
    元味方にも通じるのは視線誘導テク以外の2つは対策しにくいのとそもそも味方にいるなら対策する必要がないからその辺考えた事が無かった説

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 03:42:45

    人間の目って縦横の動きには対応できるけど斜めの動きには反応しづらい(狙い続けてた蚊が急にいなくなるのもこれ)からそういう視界から逃げる技術も使ってるんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 06:33:45

    いやそもそも分かってるからこそ引っかかるだけでしょ?
    日常時みたく黒子だけを見てればそりゃ止めれるけど、バスケっていう多数を見つつマークする必要があるゲームだからそんなことできるはずもなくミスディレ受けるってだけで
    だから青みたいな黒子じゃなくて「黒子のバスケ」を見てる相手には刺さらない

    いやまぁオーバーフローとか緑の解説込みでも意味不明だし、そこまで考えてないかもだけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています