- 1二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:22:18
- 2二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:24:00
DTBにありそう
- 3二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:24:37
寿命とかいう実質デメリット0の対価
- 4二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:24:50
ダーカーザンブラック1話に出て来た骨折と引き換えに重力遮断が出来る奴
出来ることは人体をちょっと浮かせられるだけとかそんな感じなのにいちいち指の骨とかを折らなくちゃいけない - 5二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:26:47
- 6二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:28:36
DTBは飴玉丸呑みとか一々面倒臭いのが多いわ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:28:53
片方の視力を失う代わりにやり直ししようとする相手に無限ループさせて反省を促すイザナミは用途的に限定的過ぎる
- 8二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:26:35
魔術✡️を使う度血反吐を吐くとあるの土御門元春
- 9二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:39:19
黒白のアヴェスターの絶し不変なる凶剣の冷徹
弱くはまったくないというかどんな状況でも使えるチート能力だが常人なら使う前に死ぬような制限と引き換えにするのが戦闘にしか使えない補助能力なのが… - 10二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:39:22
- 11二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:48:03
仮面ライダーゼロワン ヘルライジング
そもそも変身アイテムじゃなく世界滅ぼす破壊兵器で強引に変身してる、つまりのほかのフォームがパワードスーツならこれはエネルギーを無理やり仮面ライダーゼロワンに形成した状態なのでギミックが一切仕込まれてない。フィードバックは即死レベルの連発
釣り合いがとれてないっていうかほとんど変身とは呼べない - 12二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:50:24
童貞を貫くと魔法使いになる能力
- 13二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:21:19
うえきの法則の佐野が一番酷いやろ、呼吸止めへんと能力使えへんねんぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:30:52
ギニュー特戦隊のグルドさんにケンカ売ってんの?
- 15二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:32:39
- 16二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:36:44
チェンソーマンの未来の悪魔。
契約内容自体は寿命半分だの五感失うだとかの重いのに少し先の未来が見えるだけ(勝手に見せてくることもある)、見えても対応が追いつかないことも多々ある。
作中での使用者は気に入られたのかノーリスクで使用できるけどそれでもあんまり強くなかったから上記のリスクで契約してた奴らは大損レベルだと思う。 - 17二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:42:11
メタルマン
スーツが一生脱げなくなり、食の楽しみが失われる - 18二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:45:20
- 19二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:49:00
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:51:12
アニメだがDTBにいた
重力遮断の引き換えに指の骨を折るはやばかった
しかも能力一回に付き - 21二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:54:16
- 22二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:54:21
あれのやばいところは重力操作の能力者の対価が身に着けているものをはずすなところ