皮肉なもんだよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 11:43:55

    この時黒炭は殺していなくなったと思ったらその子供がやがてまんまとおでん達を騙すスパイになるとは

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:33:01

    中途半端はいかんな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:35:10

    根切りぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:36:15

    郎党皆殺しにしろ政府が保護するにしろ、ちゃんと将軍家がしっかりしてれば良かった話なんよなこれは
    後者の場合でも中心人物は罰したから市民は関係ない一族に手出したら駄目よって周知と徹底させれば良かった
    ぶっちゃけこの辺の国民の意識変わってないだろうしこれからのワノ国大丈夫か?と思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:36:53

    時代劇とか見てて一族郎党皆殺しとかなんて酷いと思ってたけど
    理に適ってたんだなって

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:40:01

    結局黒炭家の先祖は何を思って大名殺しをしたんだろうか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:41:31

    >>5

    史実でも源氏がおるしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:47:01

    >>6

    権力争いと言われてるけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:47:34

    >>4

    一部とはいえ差別意識を変えなきゃいけないのは地味に大きい課題だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:54:14

    >>6

    将軍家の光月に跡取りが生まれなかったから次期将軍をどの家から出すかで大名家で睨み合ってた。

    先んじて黒炭のジジイが候補者を暗殺したがあと一歩でスキヤキが生まれて悪事が露見し処罰の上お家取り潰し。

    (ひぐらし談)

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 12:56:42

    私刑なら止めるべきだよな
    根切するならちゃんと国でやるべき

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:48:19

    カン十郎はともかくオロチは迫害受けずに平和に暮らしてたとしても、ひぐらしに「本当ならお前は今ごろ将軍だったはず!!」とか言われたらホイホイ話に乗りそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:53:45

    >>12

    どうかな

    将軍になってもジジイが死んで家が転落したのは受け入れてたから民衆に恨み溜まってなかったらそのままの生活で満足しそうな気もするが

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:14:26

    なにがアレってまんまと乗っ取ったと思ったら結局カイドウに切られる末路だったのと
    カイドウはカイドウで別の光月に助けられた別の黒炭の末裔に戦局を大きく変えられたということ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:29:05

    >>10

    この話を聞いて誰が悪い?に

    「生まれてきた光月スキヤキ」ってなっちゃうのはうん

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:50:40

    >>15

    本心かは分からんがそう言った方がひぐらし達協力してくれるからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:51:36

    根切りは必要な場合があるんやなって

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:53:56

    黒炭の授業!べべん
    一族郎党根絶やしにするべきだった

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:57:40

    >>17

    殺しておけばよかったのはマネマネ持ってて暗躍する気満々のひぐらしだけじゃ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:58:11

    >>18

    この惨殺事件で殺された夫婦の子供が逃げ出してるんですがそれは

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:58:26

    ヤマトフネニノラズキリステル

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:59:14

    >>19

    それな、オロチもババアの洗脳があってあんなのになったし、カン十郎は両親殺されなきゃサイコパスにならなかったし、ババアがカイドウを直接国に連れてきたもんだからババアを殺さなきゃいけなかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:59:58

    おでんは鼻からオロチの思惑に気づいて顎砕き上段爆掌2段蹴りで沈めておくべきやった

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:00:25

    >>13

    まあ小物だもんね

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:00:48

    カン十郎の両親死んでも成仏できてなさそうだよな、息子がこんなになってしまったし

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:02:58

    >>4

    でもよ

    内乱耐えない時期にやっと将軍が生まれた時代で

    しかも支えるべき大名は黒墨に殺されてたんだぜ?

    大名不在で不安定な場所も少なくなかったろう

    そんなときに将軍がどれだけ頑張ってもなかなか難しいんじゃないか?

    ぶっちゃけ各地の黒炭が守られなかったのは

    因果な関係だと思うんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:05:12

    >>5

    やろうとしてもカン十郎みたいに取りこぼしができちゃうってことよ

    現実的に全員粛清なんて不可能

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:06:25

    >>22

    あいつシキの顔持ってるし一体なんなんだろうな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:27:34

    >>28

    ロックスの船に乗ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 16:16:57

    これ聞いてオロチ内心「まんまと騙されてやがる」って笑ってそうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています