ひぐらし業卒の好きだった考察をあげてくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 12:19:31

    レナは一度机の角に頭を打った時点で死んでて、刺されてるのは全部圭一の幻覚ってのが好きだった

    後レナと圭一の立場が本当は逆で、
    レナ→目覚まし時計で殴る
    圭一→包丁で応戦

    とかも面白いなって

    だってそうじゃないと圭一の頭の包帯と刺されてんのに生きてることに説明がつかないし

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 12:23:26

    例のアレ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 12:24:20

    沙都子が注射を奪うルートを確定させたことで東京が動くようになり梨花が必ず消されるようになる

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 12:24:55

    例のアレ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 12:26:34

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 12:27:22

    これらのいらないところ削ってそのままアニメ化すれば神アニメになっていたという事実

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 12:27:48

    圭一のお尻にオットセイの刺青がある説

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 12:28:53

    規制の黒が実はブラックホールでレナの包丁が全部神社に転送されてた
    だから圭一は無事でりかさとが死んでたってやつ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 12:32:26

    祟り騙し編の沙都子がゲロ吐く所で
    旧作では虐待の記憶で吐いてたけど
    今作では部活メンバーを何度も殺めた事への罪悪感によって吐いた

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 13:17:51

    考察の方が面白いのほんま…

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 13:22:38

    >>6

    ひぐらしのなく頃に夢

    ひぐらしのなく頃に淫

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 13:29:34

    >>6

    これは本当に面白かったんだよなあ


    沙都子はループ能力与えられる

    ループに耐えられなくなる

    祭囃し

    沙都子が再びルチーア行って同窓会からエウアに出会う

    を繰り返してるから精神おかしくなってるってのは納得しかなかったし

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 13:34:07

    >>1

    だって、レナが机に頭ぶつけた時とラストの死んでるシーンのポーズが全く同じくだったんだもの……

    普通そういう事だと思うやん……


    ていうか腹刺された人に果物差し入れすんな😡

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 13:34:44

    >>6

    注射使うと梨花はどうやっても始末されるって考察は聞いた途端に思わず声が出たわ。賽殺しが一番最初の世界ってのも「再殺し」と掛けてるのもあってこれが最有力説かと思った

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 13:34:59

    >>6

    この投稿者、この説採用した二次創作とか書いてくれんないかね……?

    俺の中でそれ読んでひぐらし業卒完結させるわ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:19:33

    鏡の国のアリスのやつすき。鏡の世界だから反転してて赤の女王がエウアで白の女王があうあうで沙都子アリスでかくかくしかじかなやつ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:23:11

    圭一女の子説ケツオットセイ説は動画内で圭一が沙都子を庇う為に自分で言ってるの好き

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:25:33

    圭一女の子説はそこ無くして公由家の跡取りだった路線で詰められそうなんだよな

    >>6

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:46:30

    古手神社の紋が2つ巴から3つ巴になってる事から

    羽入勢力、エウア勢力とは別の第三勢力がいるという説はアリだなと思った

    実際沙都子を主人公にするなら単なる黒幕ポジにしなかった方が面白くなったような気がする


    >>6

    この中にある旧作のカケラ考察面白かったな

    流石に無限ループ論だけはうみねこキコニアを無視したい?が故の無理があって過大評価感は否めんが

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 17:55:27

    >>18

    しかし新作の圭一の子供の名前には一はついてない

    残念

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:23:27

    いのしし犯人説

  • 22 21/10/02(土) 01:04:39

    >>6

    この考察凄かったなあ

    これまんまとはいわないまでも注射器周りとかはこっちの方が納得できたな

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 05:03:01

    鬼騙しのレナVS圭一は目覚まし時計が見ていた幻覚説
    富竹トラックで公由村長が誘拐された説
    祟騙しは幻想描写で沙都子が鉄平、鉄平が沙都子として描かれてた説
    実はルチーアでうまくいってたのは沙都子、落ちこぼれてたのは梨花で、梨花が現実逃避に見てた妄想が業だよ説

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 05:04:52

    >>6

    語られなかっただけでいくらか当ててそうではあるよね。

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 05:06:19

    一応聞いてみる。考察されすぎてあんな感じになっちゃった可能性もあったりする?

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 05:36:05

    卒opの髪のグラデーションの色でりかさとどっちの味方か分かれる説好きだった 

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 06:00:19

    >>17

    あの下りうみねこ的演出も相まって最高だった

    投稿者にうみねこアニメリメイクしてもらいたい

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 06:01:21

    >>25

    製作期間的に無理

    むしろ考察ウェルカムだったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています