- 1二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:00:27
- 2二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:10:45
(目の前にいるんだけどな…)
- 3二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:45:16
そうか、安室さんから見た新一はなんかすごい小学生が尊敬している師匠的なポジションか
- 4二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:20:21
そういえばゼロシコの時盗聴アプリ?みたいのを仕込まれたけど下手したら正体バレる可能性もあったんじゃ…
博士と灰原との会話は聴いてただろうし - 5二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:22:46
ちょっと気になっただけなんだよ。
突然姿を消してそれ以降デマ事件以外一切話を聞かなくなった高校生探偵について
姿を消すのとほぼ同時に工藤家からの紹介で毛利探偵に預けられて、その懐刀と言われるほど鋭い推理を見せて、現在工藤邸に居候している沖矢昴さんとも仲のいい江戸川コナンくんなら色々知ってるんじゃないかってね。 - 6二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:45:34
- 7二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:48:11
この二人やべえな……とおもったけど、若さ故の発想の柔軟性が後押しした可能性
- 8二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:19:56
その2人は新一としてのセリフ(会話)聞いてるから発想はしやすいかな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 22:06:48
- 10二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 22:59:02
アイリッシュ…は幼児化現象知ってるピスコと仲が良かったり、ベルモットがコナンに入れ込んでることを知ってたりしたから微妙だな
「ジンが殺したのに警察の間では行方不明扱いの工藤新一」と「変装したベルモットを追いかける子供」をイコールで結びつけるなんて普通は出来ない
- 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 07:11:20
1回でも会えば、ん?って思うかもしれないけどそれがなければ同一人物と結び付けられないと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 07:17:25
そもそも幼児化現象は間違いなくファンタジーだからな
リアル寄りの世界観のファンタジー要素が勤務時間だけの人に見抜かせるには荷が重い - 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:20:58