- 1二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:09:27
- 2二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:11:04
なんとなく生きてたらできてた
- 3二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:11:29
大半は普通を装ってるだけだぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:12:02
普通ってことは平均より上ってことやん
- 5二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:14:14
自分は普通じゃない生保受けてる側だから何とも言えぬけど、普通に結婚して子供育てるはそこそこ努力して普通に正社員やってる奴でも出来るやつもう相当少なくなってる気はするで
基本的に超上位の金稼いでる奴かイケメンかチャラ男って感じで、大多数の平凡なサラリーマンにとってはもう結婚自体高望みって扱いやろ - 6二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:14:14
恵まれてる人が謙虚さとして「これくらい普通です」って言ってるのを真に受けた大衆が普通のハードルを勝手に引き上げてるだけ
MARCHはFランとかと同じ現象 - 7二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:14:53
僕の親はお前が生まれるとわかってたら結婚しなかったらしいぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:15:13
不幸自慢大会だぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!
- 9二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:23:50
みんなで異常に生きような
- 10二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:24:49
リアルに当たり散らさないだけマシだろ匿名掲示板で自分語りくらいさせろや
- 11二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:27:11
「人生何とかなる」って言うのはなんとかなった人間だけでなんとかならなかった人間はみんな死んだからな
生存バイアスってやつだ - 12二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:27:26
普通に生きる=結婚して子供を持つのが難しいのはガチだと思う
- 13二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:33:47
- 14二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:34:46
自分にとってはこれが普通だぜ?
- 15二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:35:46
世の中の普通なんて時代と共に変わっていくんだからそんなに気にしなくても
今は独身貴族もこどおじもヒキニートもある意味普通だぞ - 16二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:39:25
一度でいいから年収200万越えてみたかった。
総額で160万くらいだし。 - 17二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:40:33
そもそもの話として普通ってのが割と幻想というか勝手に作り上げられた理想像なところはあると思う
- 18二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:42:06
「普通になれ」という理不尽な叱られ方。
- 19二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:45:33
普通なんて絶対的じゃなく相対的なもんだからletitbeな精神で生きていけばええんやで
- 20二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:47:02
大丈夫だよ、世の中はバランスだ。
イッチが底無しに不幸なら、その分誰かが幸福さ。ポジティブ心筋! - 21二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:47:27
まともに生きたかった。家追い出されたらどうしようもないし、このまま数年で野垂れ死ぬんだろうなぁ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:48:23
必死に頑張って勉強して学びまくるのも『普通』ですから
- 23二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:49:42
うろ覚えだが、高校卒業して浪人せず4年制大学行って新卒で入った会社に3年間勤めるってのは
人口の1割くらいしか該当しないんじゃないっけ
全部普通普通って掛け合わせてくとただの高望みでしかない - 24二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:53:42
自分にとって当たり前のことを普通とすることで安心するみたいなのもあるよね
異端であることに耐えられる人間はそんなにいないというか - 25二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:55:24
『普通の人生』は嫌な事・苦しい事・上手くいかない事もある人生
逆にそういったマイナス面が無い人生は『恵まれた人生』とか『順風満帆な人生』って呼ばれてると思う - 26二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:58:39
- 27二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:17:19
そりゃそれだけ条件全部のせすりゃハードル高いよ
親がダメだったり学歴なかったり病気持ってたりブラックに勤めてても
結婚して子供持ってて幸せな結婚してりゃ端から見たら「普通の生活」にカウントされてるだけ
世の中それなりに苦労してる人が殆どだろう - 28二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:23:14
もはや普通ではなく理想だと思うぞ
だけど、理想を追い求めなけりゃ掴めないものもあるじゃろ? - 29二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:25:45
普通の人生ってのはマイペースで気楽に生きる楽な人生とは全く違うのだ
人生を通して普通というラインを割らないように必死こいて維持した果てにようやく得られる栄誉と称号が「普通」なのだ - 30二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:35:39
水戸黄門の主題歌でも『人生楽ありゃ苦もあるさ』と歌ってるのが全てを表してるかと
- 31二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:36:40
てか世の中の意見を発信する人間って大抵が能力的に高いわけだから平均〜それ以下の言論なんてロクに表に出てこない
- 32二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:43:26
- 33二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:46:48
そもそも普通未満の実態を把握してるの行政の一部だけって可能性が高いだろう
- 34二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:46:48
全部8割の人間が出来てたとしても0.8×0.8×0.8×0.8×0.8=0.32……だから大体3割位だ
むしろ2〜3個失敗してる方が普通だ - 35二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:46:53
人生偏差値65くらいだよなそれ
- 36二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:49:37
普通ってそもそも定義があやふやすぎて
- 37二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:51:39
景気の良し悪しも価値観も昔と全然違うんだから、親世代の言う「普通」とか気にせんでええやろ。自分が幸せやったらそれでええんじゃ。
- 38二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:06:38
大学受験は二浪までくらいならセーフなのに、就活は既卒になると難易度爆上がりで、しかも一度落とされた企業に行くのは人事が全員記憶喪失にでもならない限り不可能なのがキツイです
- 39二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:33:46
こう…
あの人は家庭環境◎頭脳◯肉体△
この人は家庭環境◯頭脳△肉体△
みたいに皆に分野ごとのばらつきがあるんだ
だからオール◯(普通)の人は少ないんだ - 40二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:37:19
親のこと馬鹿にしてたけど外面よくして子ども3人死なせず育てて役所勤めできてるんだから精神に異常があるだけで相当な上澄みだったと気づいた幼いある日
親の年収を越えられる気がしません! - 41二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:41:25
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:56:39
まあ相手に迷惑かけない自分なりの普通ならそれでいいんじゃない?
- 43二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 05:19:41
僕は普通未満なので遺伝子を残さないよう1人で○ぬのが僕の人生の責務です。頑張りますへへへ
- 44二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 05:31:15
"普通"になるのがどんだけ難しいかって話よな めでたく普通になれた人間は安心して胸張って普通の生活をすれば良い
ほとんどの人間は普通じゃないんだから普通にならなかった人間はわざわざ普通と比較して苦しむ必要もない - 45二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 05:32:05
いわゆる普通の人生ってドラえもんサザエさんクレヨンしんちゃん辺りの家庭事情指してるイメージ
だからまあ結局時代が変わったってことなんよな - 46二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 07:24:22
人生の偏差値50ってすごいむずい
- 47二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 07:26:27
国よって普通の定義が違うよな
メキシコみたいな治安悪いとこなら犯罪して生きるのは普通と言えるし
世間が言ってる普通は普通じゃなくて理想では? - 48二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:38:27
たしかにむずい
- 49二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:41:38
ある程度金のある両親のもとに生まれれば大学まではFランでもいいならなんとかなるだろ
問題は社会に出たあと、俺はここでつまづいた
たとえ仕事が続いても結婚はかなりハードルが高い、というかみんな熱心に結婚しようとしてない風潮がある - 50二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:43:41
普通以上(世界基準)
- 51二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:44:56
平均値だと1が普通だけど中央値だともっと低い
- 52二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:47:49
今後社会が良い方向に発展を続けて全ての人間が衣食住を安定安心して得られるようになっても底辺とか普通とかで苦しむ人間はいるんだろうな
- 53二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:02:40
当たり前のようにいっているある程度金のある両親にお前自身がなるのだ
- 54二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:05:14
結婚・子どもは現代の価値観で言うなら必ずしも「普通」に必要な条件ではなくなってるように思う
そもそも子どもはつくるの自体余裕がないと厳しいからな - 55二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:09:08
普通というか理想なのでは?
- 56二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:20:01
普通ができなきゃ勝手におちこぼれるだけだし、そういう連中の落ち着く先もあるんだからいんじゃね。別に食うに困るような家庭に産まれたとか学校に行かず働けと言われたわけでもないんだろ?
こんな国のそんな家庭とかいう条件満たしてなお普通ができないならもう色々と諦めろ。ただし愚痴はネットの中だけにしとけよ - 57二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:32:43
でも普通じゃない生き方も認められるようになってきてるとも思う
プロゲーマーとかYoutuberとか同人系のクリエイターとか - 58二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:35:35
昔だったら大人になる前に結構な割合で淘汰されてたんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:51:30
少なくともマスコミが煽るだけ煽って普通のハードルを手の届かない位置にまで押し上げているのが原因だと思う
- 60二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:51:55
- 61二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:54:13
世界基準の普通で行くと麻薬とか法に触れる行為をしないだけで達成出来そう(ブラジル感)
- 62二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:16:14
死ぬのが嫌だから必死になってるだけw