ハンターハンターとか真似た漫画は多いのにワンピースを真似た漫画ってあまりないよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:09:29

    これは意外なんだよな
    ヒロアカはそれっぽいって聞くけど作者の暗い思想とかが見え隠れしてそうは見えない

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:11:20

    そうか?
    ワンピの影響受けてる漫画なんて山程…ハンタより多そう

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:12:30

    今から数年前までぐらいは読み切りにも多かったし
    ワンピに影響受けた臭さ出しては流星のように打ち切られて行く漫画が定期的に連載されてた

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:15:34

    ワンピを真似しても劣化ワンピになるだけで長続きしないからじゃないかね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:21:48

    漫画が流行れば新人漫画家が持ってくるのがそれの劣化コピーばかりになるらしいな(確かDr.スランプ辺りで聞いた話)
    当然はじかれるのが普通

    パロディなのかどうなのかわからんがスラダンの1話を真似て人気を出したミスフルみたいなのは劣化コピーより光るモノがあったからだろうしね

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:23:40

    貼れと言われた気がした

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:30:11

    >>1

    作者の暗い思想とかが見え隠れしてそうは見えない


    ハァ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:34:35

    >>7

    暗い思想(性癖)の可能性……。

    いや、尾田セン聖も大概だわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:46:21

    ワンピの根幹部分って真似出来る部分がないというか真似すると途端に話がワンピに喰われるんだよ
    冒険する理由と海賊の宝探し、仲間のために戦う少年漫画的な王道展開とアウトローとしての正義、法に縛られない自由
    全ての設定が奇跡的なバランスで成立してるから一部分だけ真似すると話が崩壊して劣化ワンピになる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:48:58

    影響を受けたっていうなら影響を受けたその作品の 特徴があると思うんだけどワンピースは今ある少年漫画の王道みたいなもんだから影響を受けた少年漫画を書いたところで真似た特徴が見えにくいのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:54:25

    ワンピースの真似をするといっても何を真似したものかな
    ストーリーは割とスタンダードな任侠物だし
    悪魔の実も能力物としてみればそこまで突飛なものではないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:55:55

    フェアリーテイル

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:59:44

    >>11

    ただそこに尾田っちの構成力・画力・キャラメイク力・濃密な裏設定等諸々のハイレベルスキルが加わっちゃってるから真似しようとするとそれらを中途半端に取り入れたしっちゃかめっちゃかなものになってしまう

    影響受けるのはいいけど根底に信念というかオリジナリティないと途端にワンピに喰われる・・・先駆者が強すぎると難しいなあ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:00:16

    進撃の巨人はワンピースの影響受けてそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:38:47

    ワンピ真似た漫画は軒並み打ち切り喰らってるだけで少ないなんて事はない、ヒロアカがそれっぽいなんて聞いた事も無いな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:59:07

    ワンピは超王道と見せかけて掘れば掘るほどクソ異端漫画だというのはよく言われてるな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:09:23

    ゴールデンカムイとかいう汚いワンピース
    宝探しに海賊王、アツい少年漫画顔負けの王道展開にムッワアアなお色気シーンあるぞ。

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:35:35

    >>17

    房太郎さんの海賊王の設定は、やっぱりワンピを少し意識したのかな、と思ったことはある

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:22:18

    >>6

    ツギハギ漂流作家は2006年連載だっけ

    2000年代ぐらいまではこの手のワンピっぽい絵柄の冒険物語よく見かけた気がする

    大概長続きせずに忘れ去られてったけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:23:59

    「腹減った~から始まる主人公もうやめない?」の奴

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:24:48

    すまん>>1はワンピースちゃんと読んでる?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:32:04

    初期の真島ヒロがワンピっぽいと言われてたね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:56:48

    トリコは割と影響受けてるように見える

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:00:51

    一時期アホほど乱造してたぞ
    増刊号の新人読み切りの絵柄や公図がワンピっぽいのだらけだった頃とかあった

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:43:16

    >>7

    性癖のことだろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:44:13

    冒険しつつ世界観をどんどん広げてくのメチャクチャ凄いと読み直して思いました

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:48:54

    一時期いっぱいいたけど
    ワンピの連載長くなりすぎて流石に鮮明な影響受けるほど新鮮味が無くなったんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:48:55

    冨樫作品の設定や世界観は良くも悪くも論理的だからじゃないかな?念の系統の設定とか、制約と誓約とか
    作中で論理的に説明されてるから、呪術に出てくる「縛り」みたいに他作品に引用しやすく感じる

    対してワンピースの方は真似しにくい作者のセンスに依存してる感じというか(冨樫にセンスがないという話ではない)
    例えば悪魔の実とかだと、食べるだけという簡単な方法、カナヅチなるという明確な弱点、海の悪魔の化身だから同じ能力は1個しかない
    説明だけ見ると能力ものとして使いやすそうな設定だけど、ワンピースという世界観にマッチしすぎてる

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:50:01

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:50:32

    ハンターハンターは本家がやらなかったから生き残れたワンピースは本家が連載続けてたから露骨なフォロワーは生まれては死んでただけだと思うが

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:50:39

    セリフ回しならハイキューは似てるし、作者も意識してる

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:57:02

    読んでてわかるぐらいはっきりワンピースの影響受けてる漫画はワンピースと比べられて淘汰されるだけでしょ
    特にジャンプなら既視感あるだけでワンピで良くね?ってなって終わり

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:57:51

    作風って程じゃないけど「少年漫画だろうが回想ガンガン挟んでキャラを掘り下げる」って手法は完全に定着したよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています