鬼狩りは今夜潰す→数時間後

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:12:46

    あまりにも一貫性が無さすぎないか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:13:23

    まぁほとんど壊滅状態だし!

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:13:34

    そりゃあ無惨だししょうがないよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:14:10

    リスク管理がきちんと出来てるだけだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:14:21

    まぁ鬼殺隊の戦力ほぼ消えたし一旦引くのは全然あり
    直前のセリフが無ければ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:14:35

    今夜潰そうと思ったけど夜が明けそうだからまた今度来るね…

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:14:36

    それが生き延びるコツだからな、見ろよ縁壱からマッハで逃げる無惨をよぉ。

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:15:21

    このまま戦い続けるとまずい状況で意地張って逃げない方が馬鹿だろう
    なおそもそもこんな事態になったのは…

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:15:56

    どっちかというと自分は逃げるのに、逃げる部下は無条件で叱責処罰するのがこいつ……なポイント。

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:16:10

    >>8

    はー?子供と妻と共に心中爆発するやつのせいなんですがー?

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:17:04

    柔軟な対応をしたまでの話だぞ。

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:18:12

    >>9

    部下じゃなくて、下僕や奴隷の類なのでセーフ。

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:20:46

    ここの顔スタイリッシュイケメンなのが更に笑いを誘う

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:21:55

    >>1

    かえってキャラの一貫性はできてる

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:23:19

    発言の一貫性はないけど行動は生き残りたい生き残りたいで一貫性の塊だからセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:24:34

    まぁでもこの状況なら最適解だし
    何だかんだ無惨様は合理的にやってると思うよ
    大局を見ないからその場限りの合理性でしかないけど

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:24:46

    >>1

    殺しにかかってくる鬼殺隊がうざいし殺されたくないから潰しにいったし、返り討ちにされそうで鬼殺隊がうざいし殺されたくないから逃げた。

    一貫してる。

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:27:49

    発言の一貫性を守るために死ぬとか……
    やっぱ鬼狩りは異常者の集まりだわ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:27:54

    これについては一貫する必要ねえからな

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:28:42

    捨て台詞すらないのがむしろ清々しい

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:29:31

    「いのちだいじに!」
    「次に太陽克服!」
    「余裕があるなら鬼狩り滅ぼそう!」

    こんな優先度の思考ルーチン組んでるだけでは?

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:30:35

    無惨逃亡からの逃げた逃げたのテンポの良さすごいすき

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:31:05

    普通のバトル漫画とかなら日が昇る直前まで粘ってから仕方なく逃走だろうけど
    ちょっと明るくなってきた程度で即逃げ始めるの本当に草

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:33:06

    >>23

    これに関しては無惨にも聴こえるように夜明けの時刻を伝えてしまった鬼殺隊側のミスだった

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:34:51

    コンコルド効果からリスクヘッジ出来てるトップの鑑

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:35:40

    >>25

    トップ以外死んでるので会社倒産確定してから夜逃げしてるに等しい

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:38:02

    一貫性を守る必要はないし、
    ここで逃げるのが無惨様という人だし、
    判断としては堅実かつ賢明だろう。

    それはそれとしておかしみが出るのが鬼舞辻無惨というキャラクター

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 14:50:36

    これまで、幾多の悪の組織が世界征服を企み、志半ばで散っていった。
    そう、正義を名乗る物たちとの戦いに敗れて。
    私は、そんな彼らと同じ轍(わだち)を踏みたくはなかった。
    だから、彼らが何故破れたのか分析を行った。
    そして一つの結論を得た!
    悪であろうが、組織は最初に立てた計画通りに事を運ぼうとする!
    悪の組織が勝利できなかったのは、戦いを始める前に作った計画に固執し正義の奴らが反撃を開始し、
    自らが劣勢になってもなお、相手を侮り、計画の変更をしなかったからだー!!

    臨機応変さは大事だよ

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:21:43

    >>4

    リスク管理できるならそもそも御館様煽りに行かないんだよなぁ…

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:23:50

    >>22

    これ完全にゴキブリが逃げ出した時に家族に伝えてるテンポなんだよね。

  • 31 21/10/01(金) 15:25:49

    「鬼狩りは今夜潰す」で何日か夢幻城に閉じ込めてれば勝手に弱っていったと思うんだよね…少なくとも岩柱は死んでた。

    無惨様はさぁ、無限に兵隊作れるんだから、好き嫌い言わずに手下増やしまくって、自爆でもさせてたら良かったんだよ。

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:25:54

    >>29

    いやまさか妻子ごと自爆するとは思わんでしょ。無惨自身、自己犠牲とは無縁なんだし尚更。

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:55:21

    >>9

    自分さえいれば再興できるからな

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:53:48

    自尊心の高く癇癪持ちの臆病者なので
    絶対勝てると思えば煽りにいくし、
    やばかったら速攻逃げる
    ムカついたら部下を殺す

    煽りは戦国時代にまだ強さがわからなかった縁壱相手に似た事をやってるけどギリギリで助かったので「今回も大丈夫やろ」精神で行っちゃう。

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:08:38

    >>9

    交戦すらせずに逃亡するのがダメなのであって、戦って戦果あげられそうなら逃げるのもあり

    鬼いちゃんに毒でやったあと逃げてればよかったのにと言ってる

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:10:14

    >>29

    煽りにいってても閉じ込めとくだけで勝てるからまあ

    鬼殺隊はゆしろーがいてよかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています