- 1二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:19:50
- 2二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:20:40
意志疎通を双方放棄したのが原因だからな
- 3二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:21:23
ケイネスが嫁に間近でええとこ見せたろ!ってしなきゃ上手く行ってたんじゃ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:21:30
嫁連れてくるのもアレだが、魔術師殺しなんぞに目を付けたことがこの主従最大の不幸だからな
- 5二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:21:51
カッコつけたいマスターと
カッコつけたいサーヴァントなので
お互いがカッコつけるための条件が揃っているならそれはそう - 6二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:22:07
真ん中に余計な一人挟まったのが全ての元凶では?
- 7二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:23:27
一応、どっちもきちんと口には出してるが結局やってる事と言ってる事が不一致だったしな
- 8二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:24:18
魔力払いの良いパトロンと真面目な騎士なので、二人だと拗れる原因がない
- 9二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:25:36
ソラウさえ連れてこなければ
ディルムッド「忠義の騎士ムーブしたいんすよ」
ケイネス「あーそうなの」
で丸く収まった気もする
まあコミュニケーション円滑でもそもそもディルじゃ第四次は厳しいけどな! - 10二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:25:39
ソラウをパスが繋がってるけど会えないくらいの絶妙な距離に隔離してケイネスの戦いざまをTV中継するのが一番ケイネス的に穏便
- 11二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:26:08
ディル 悪く言うと忠義ごっこ騎士ごっごがしたいって揶揄されるけど、その欲求を満たしてやれば良いだけだからコントロールし易い部類だしな。
後まじでギリギリまでディルはケイネスに忠義立てしてたよ。
ソラウにも一線を最後まで引いてたし、セイバーと友諠築いてたから切嗣から救えたりしたし。 - 12二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:27:07
ケイネス先生マスターの中では話聞いてくれる方だしな。やっぱ男女関係持ち込むと楽なことにならねぇ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:27:26
公式で優勝は十分に可能と言われてるけどね。(足元掬われる可能性も同時に言われてるけど)
- 14二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:27:59
正直ソラウ云々ディルムッド云々より切嗣が参加してることの方が大問題だしな
どうしても初めから相当詰んでる - 15二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:28:41
ディルムッド「聖杯にかける願いはありません」
ケイネス(そんなわけないやろ……こいつなんか企んでるんちゃうか……?)
ケイネス(ハッ!こいつはNTRの逸話がある!まさか!?)
ここから拗れた - 16二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:29:34
- 17二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:30:58
初対面でパーフェクトコミュニケーションなんかできないし、初っ端こじれてたって話なら士郎とセイバーだってそう
こいつらの悲劇は三角関係と戦況の悪化で、そんな余裕が吹き飛んだところ。殺人しながらコミュニケーション取ってたクズ共がハッピーエンドなのは何の皮肉か - 18二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:31:54
- 19二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:33:07
つってもソラウ関係抜きにしても「忠義の騎士したいです!」から「あ、槍折ります」はどうなんだと思わなくもない
ソラウが居なければ起きなかったとかじゃなくて一応そう宣言したのにって心の問題 - 20二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:33:29
- 21二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:33:37
仲違いしたらすぐジルが殺すと言われてるけどお互いにそれを避けるし良いように解釈するからほぼならないの笑う
- 22二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:34:41
もらってない。ソラウが代行指揮で、戦いの判断は全部ディルに任せると言ってる。
でもディルが折らなかったら、エクスカリバー撃てなくて海魔が上陸して詰むからなぁ。
正統な英雄の高潔な行為ではあるから、責めるのは酷じゃないかと思うよ。
- 23二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:35:30
仕方ないって思うのは周りだけで肝心の主からしたら「何してんだお前!?」だから詰んでるんだよな
主の状態どうのこうのじゃなくてポーズしなきゃならなかったのがディルだ
もちろんケイネスにも責任はあるけどあの場に関して信頼関係的には悪手
- 24二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:36:59
- 25二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:38:03
その場の判断で責めるのは酷だがケイネスのメンタル事情考えると責められても仕方ないだろって行動しちゃったのがディルムッドだからなぁ……
ケイネスのメンタル考慮して悠長にやってられっかって言われたらそりゃその通り、そこまでやるなら何らかの埋め合わせは必要だった
問題はそれやる余裕すら確保できなかったことでもあるのでケイネス陣営は既に詰んでる - 26二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:39:31
- 27二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:41:00
まあ発端持ち出したらケイネスが聖杯戦争の目的勘違いしてたの一点に尽きるのでなんならもう戦争開始前から詰んでる陣営
- 28二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:43:21
戦争開始前はケイネスの落ち度
召喚時のコミュすれ違いはお互いの落ち度
戦争開始後は場面にもよるけどわりとお互い落ち度が多い
悲しいね - 29二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:45:50
嫁を戦場に連れてくるのが悪いよなぁ…
- 30二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:48:57
ソラウが拐われたのに関しても、正解が危険なはずの最前線に連れてくっていうよく分からない状況という……
- 31二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:49:58
なんなら"戦いに勝ったという箔をつける"だけならそこまで問題ないんだけどソラウを連れてきたからなぁ……
- 32二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:50:25
- 33二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:52:50
女がいるとな……こうなるんよ……
- 34二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:54:50
- 35二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:03:32
こうしてみると明らかにババ引かされてるのがよくわかる
- 36二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:10:12
元から不審がられたのが初戦の時に指示に反発したのでやっぱりなってなったのが致命的だった
公式で理想の騎士願望が加速するからセイバーとは会わせない方が的なの言われてるし - 37二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:37:40
「へへ・・・オラ、強えヤツと闘いてえ」の一言も言っとけば、だいぶマシだったとは思う
- 38二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:41:15
忠臣プレイで聖杯戦争優勝したいですでも良かった。具体的な言葉で過程を楽しみたいと伝えておけば・・・