- 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:40:55
- 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:41:22
シンジと乙骨
- 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:41:58
声の出し方が割ときつそう…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:42:43
あの元気な声は出せんだろ
あと年がそこまで離れてない人を後継にしてどうする - 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:43:02
本職になったら短機関で喉を壊すだろうな
- 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:44:11
- 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:44:40
嫌だわ
声違いすぎ - 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:44:50
- 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:50:34
- 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:55:54
楽屋で1時間ぐれえ調節して出してっから本格的な声優業は厳しいんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:04:03
この人としてはアイデンティティはどう思ってるんだろ
ホントか分かんないけど昔どこかでクリカンを後継者に~的な話は見た記憶あるんだけど… - 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:09:17
山口勝平は聞いたことある
- 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:12:53
ドラゴンボールにおける野沢さんの存在感めちゃくちゃでかいから割とマジで深刻な問題なんだよなこれ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:41:14
4年に一回と言わず毎年出してほしい
それかアニメ2期
作るの時間かかるのは分かるけどもうヤバいよ
いくら本人が180歳までやると言っても何が起きるか分からん
(交通事故とか突発性の病気とか階段から滑り落ちるとか…)
- 15二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:46:34
実際声を変えるならどのタイミングがよかったんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:47:19
サザエさん一家なんて若返りが若返りではあるけどさあ!って年齢だったな
野沢さんはモノマネが継ぐ形になると思ってたけど、まさか鍛え直すとは思わなんだわ - 17二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 02:22:12
声優の交代をするなら1回リブートしてアニメ作り直すぐらいやらないとキツそう
- 18二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 03:39:37
モノマネが似てるのは分かるんだけど芝居もできるかどうかは別の話なんじゃないのっていつも思う
- 19二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 04:53:49
- 20二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 05:00:57
仮にアイデンティティの人が後継になったら
この見た目継続して役をやるのか気になる - 21二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:05:04
そもそも芸人としてキャリアあってここまで芸人で食ってきたアイデンティティに対して
野沢さんの後釜として声優に転向しろってのは普通に失礼だぞ
本業が他にあるアマチュア物真似師や、バイトしなきゃ生活できない物真似芸人とは違うんだ
そのレベルのDB芸人が「あのアイデンティティがきてくれたのでDB芸人として軌道に乗った」って感謝しているのに - 22二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:06:31
いっそのこと男の声優にやってほしい
- 23二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:12:02
サザエさんとかは反動こそあれど何とかなったが悟空は抱えてる視聴者層は性別・年齢どころじゃなくて海外にまで及んでるから簡単にはすまなさそう
- 24二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:12:09
- 25二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:13:33
野沢さんが悟空になったの50ぐらいだしへーきへーき
- 26二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:21:50
自分は好き
- 27二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:32:36
野沢さんで一番驚異的なのは体の丈夫さだから
それでも全盛期より衰えただのかめはめへぁ〜になっただの言われるけど、逆に言えばZ当時の声のパワーは早々再現できないという事でして - 28二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:34:28
田島さん、野沢さんの真似してたら喉やられたらしいからな…
声優としてやるとなるとそれは無理だろ - 29二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:36:54
野沢さんの後追いしてもむしろ差が顕著になって気になっちゃうだけだし
完全に方向性違う別人のほうがいいわ
悟空悟飯悟天も全員別人で - 30二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:42:03
クリカンも代役って言われた時はほぼ撮り終わってると思ってて、後ちょっとバレないように付け加えるくらいならモノマネ芸人としてこれ以上の名誉はないって引き受けたんだよね
なお撮る前に山田さんが倒れちゃってたんで全部自分って聞いて流石に断ろうとした模様 - 31二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:45:26
- 32二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:49:27
- 33二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 10:04:12
野沢さんは唯一無二だから尊いんだ
変に真似事して劣化版になるんじゃなくて心機一転した方がいいと思うよドラえもんのように - 34二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 10:16:21
野沢さんの代役立てるくらいならスパッとドラゴンボール終わらせてくれ
- 35二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 10:17:51
モノマネなんてフレーズを真似るだけで演技じゃないから
ワンパターンなことしかできない - 36二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 10:22:35
ヒーローズとかもアニメ作ったりしてるから大変そうだよな
- 37二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 10:24:26
田嶋さんは似てんだけど多分トークとかネタだから似てるだけであって収録現場で叫んだりしたら結構違くなりそう
- 38二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 10:54:26
実際クリカンも特徴的な部分真似ただけだから、普通の会話シーンが大袈裟なモノマネみたいになって苦労したらしいしね
- 39二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:17:19
クリカンルパンは殆ど違和感なくて凄い
そりゃ山田康雄声とは違う部分もあるけど、あの掴みどころのない声はよく表現されている
更に渋くてクリカンルパン特有の良さもでている
声優の交代としてはほぼ成功だったんじゃないだろうか
- 40二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:10:45
- 41二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:12:16
そもそもアイデンティティは悟空のモノマネじゃなくて、野沢雅子のモノマネなんだよなぁ。
- 42二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:13:54
極端な話が俳優のものまね芸人に続編の代役オファーを検討するようなもんだな
- 43二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:15:47
エエデンティティの田島さんは野沢さんのモノマネ続けた結果?脱腸したみたいだし流石に厳しいと思う
- 44二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:51:57
結果的に受け入れられたクリカンだって
・後はアフレコだけって所で山田さんが倒れるという緊急事態
・後任には声優じゃなくてタレント使えっていうお上からの謎指示
この2つが重なってにっちもさっちも行かなくなってたスタッフに頼み込まれて今回だけだってやったらなし崩しに引き継ぐ事になっただけで本人は嫌がったらしいしね - 45二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:41:29
- 46二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:42:49
じゃあもう田中真弓ですいいんじゃないですかね
- 47二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:45:13
田中真弓がヤバくなったときのルフィの代役が野沢雅子だぞ()
- 48二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:49:18
改の時はドラゴンボールがこんなことになるなんて誰も思わなかっただろうしな…
声優が変わる時には少年編からリメイクしてほしい - 49二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:51:29
と言うか元々少年役としてキャスティングされた女性声優がナチュラルに青年役としても変わらずキャスティングされてんのがやべーのよ
- 50二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:54:51
病気をして体調の思わしくない山田さんがリテイク重なった時にクリカンがやっても変わんねえんだからクリカンにやらせりゃいいじゃねえかって冗談で言っていたって話が伝言ゲームでクリカンを任命したって話に変わっていっただけらしいぞ
- 51二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:12:05
もう85だもんな…
別にドラゴンボールだけじゃなくて普通に新規でゲームの役受けたりしてるから本当異次元だわ - 52二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:27:28
最近乳でけえ姉ちゃんの役もやってるからなでぇベテラン
- 53二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:51:11
でぇベテランが悟空さを始めたのは50歳くらいからだから普通に40、50のベテランのババア。使ったれ
- 54二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:55:06
本気でやるなら最初から完全リメイクしかないよね‥‥
- 55二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:08:59
改かなにかで若本の演技に説教したとかいう話あった気がしたけど本当だっけ
- 56二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:14:39
一刻も早く野沢クローンを作るべきだと…
- 57二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:23:01
唯一の変えるタイミングって悟空が大人になった時だったと思うわ それでも悟飯と悟天は野沢さんやってそうな気がする
- 58二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:24:41
- 59二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:28:15
クリカンは山田さんの息子に全部教えるからやってくれって頼み込むぐらいには重圧感じてたみたいね