ひぐらし卒最終回見てきたけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:10:52

    普通に面白かったぞ

    何が十六次会だ

    騙したな!

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:11:51

    感性は人それぞれだからな…
    君がそう思ったならその感情は正しいし大切にしてくれ 

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:11:55

    面白かったからスレが伸びたんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:12:16

    疑心暗鬼になってたお前の姿はお笑いだったぜ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:12:28

    そう……

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:12:28

    感想スレが16個埋まるとか名作なんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:12:45

    n次会スレは旧作のファンスレ定期

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:13:10

    おめでとう
    君は選ばれた人間だ
    ドラゴンボール風のバトルに歓喜してた後方支援者風の竜騎士ファン達も三途の川の向こうで手を降って君を待ってるよ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:13:17

    面白かったならそれが一番だよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:13:22

    これタフ・スレのブロリーバージョンなのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:13:58

    終わり方は割とマジで良く出来たまとめ方だったと思うわ、否定意見出るのも分かるが旧作からして割とそんなもん。
    過程には…うん……って部分もあるがそこは終わり良ければ精神である

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:14:22

    ネットの意見ではつまらないからといって
    自分の意見を合わせることはないよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:14:27

    クソアニメとしてのハードルを一つ前の話で上げてしまったのが悪い
    唐突なドラゴンボールを超えるクソ展開やらないとクソアニメとして後世に名を残せない

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:26:24

    やっと能天気なお前でも呑み込めたようだな

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:28:21

    最終回だけ見れば確かに笑えるかもな

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:29:08

    「ひぐらし業卒採点表」
    100点・・・旧作のひぐらしの段階で見切りをつけ、業には興味が無かった人
    あなたの審美眼はとても優れています、あなたは勝者です。

    80点・・・祟り騙し編までに見切りをつけた人
    まずまずの結果です、途中で物事を止めることは難しいです。
    それをこの段階で止めることが出来たあなたは優秀です。

    50点・・・郷壊し編までに見切りをつけた人
    合格点とは言えませんが、まあ標準点でしょうか?
    これを教訓に世の中には人を騙してお金を稼ごうとする人間がいる事を知りましょう。

    25点・・・祟り明かし編で見切りをつけた人
    かなり酷い結果です。今まで散々引っ張られてきて答えが「お注射プスッw」「拳銃バーンw」だった気分はどうですか?
    この世には信頼出来ない人間が存在する事を知りましょう。

    0点・・・最終回で見切りをつけた人
    最後の最後まで付き合ってしまったあなたはよっぽどのお人好しか、ただのバカです。
    途中の段階で気がつきませんでしたか?疑問に思いませんでしたか?非常に残念です。

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:29:29

    素晴らしい感性で羨ましいよ(素晴らしい感性で羨ましい)
    ふざけんな!お前のその満足を俺にくれよ!返してくれよぉ!

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:29:43

    すまないがネタにしか見えない

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:30:01

    >>16

    だれもこうなるとは予想つかんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:31:06

    >>19

    この採点表の元ネタのうみねこも誰もああなるなんて思わなかったんだよなぁ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:31:27

    おめでとう
    お前こそが作者が考える正しい答えにたどり着けたわずか1%の選ばれし民だ

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:33:14

    お前がそう思うならそうなんだろう
    お前ん中ではな

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:35:13

    >>16

    最終回で面白いと思えたらどういう採点になるんだろうなこれ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:36:13

    >>23

    最終回まで見た以上ただのバカで切り捨てられてるから関係ないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:38:00

    >>24

    呪……呪詛堕ちっ!

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:40:19

    最終回はぶっちゃけ面白かった
    業も概ね面白かった
    卒の中間はあまりにも酷かった

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:43:22

    面白かったんだけどぶっちゃけ最後ぶん投げエンドだよね

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:58:29

    >>13

    どうせまた気に入らん作品が出てきたら「これは鉄血のアークフレンズに勝るクソだ!」って騒ぐよオタク達は

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:44:24

    >>28

    一時期騒がれるだけで特に名前は残らずに終わるからへーきへーき

    まあひぐらし卒がその類でないっつー保証もねーけど

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:58:19

    まあ後世に語り継がれるほどのクソアニメでは無かったな
    虚無アニメ
    主に綿明し祟明し辺りが

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:18:21

    Youと鉄平で懐柔させようとしても騙されないぞ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:20:48

    あー、そんなクソアニメあったな程度で後々引き合いに出されることもないと思うなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:23:10

    >>19

    ひぐらしうみねこ知ってたらまあ終盤アレだろうなぐらいの予想はできる

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:47:15

    >>19

    むしろ鬼騙しの頃のファンの予想のど真ん中を行ってるんだよ卒……

    業OPからさ、沙都子が黒幕でラムダデルタでフェザリーヌが登場して最終的にはうみねこバトルになる!って


    当時はまぁ流石に無いよねwって扱いだったが公式がそれを地でやったのが卒だ

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 03:29:15

    僕は令和最新のクソアニメ完走出来て楽しかったけど
    完走者少ないし歴史に残らないタイプの地味なクソアニメだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 03:51:12

    一度目なら、今度こそはと私も思う。
    避けられなかった惨劇に。

    二度目なら、またもかと私は呆れる。
    避けられなかった惨劇に。

    三度目なら、呆れを越えて苦痛となる。
    七度目を数えるとそろそろ喜劇になる。

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 03:54:20

    面白いから見るんやない
    ネタにできるから見るんや

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 03:56:48

    あんだけ時間があったのに

    説明が足りない


    あ、エウアおばちゃんはエロかったんですきです

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 03:56:56

    個人的には業のあと裏工程まとめた4話と最終2話を足した31話くらいなら良作くらいまでは行けたと思う。

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 05:27:50

    まるで面白かったという意見を許さないこの空気気持ち悪いなあ

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 07:40:06

    面白かった人には面白かったんじゃないか?好きにすればいいと思うよ

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 07:45:00

    ダンガンロンパ3と割と似た作品だと思うわ卒
    旧作キャラの処遇とか最終回に名曲流すとことか、キャラはいいとことか、テーマも描き方次第で大化けしただろうものなとことか
    まあ俺も割と楽しめた、竜ちゃんのことだからもっととんでもない終わらせ方するんじゃないかとヒヤヒヤだったし

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 07:47:30

    >>40

    何が面白かったのか具体的に話してる人見たことないし…

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 08:31:54

    卒がクソというより業からの落差が大き過ぎるのがね

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 08:35:36

    別に沙都子中心なのはいいのよ
    そこに部活メンバーが絡むと思うじゃん
    発症しなかった人の発症もっと丁寧に扱うと思うじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 12:45:37

    >>40

    少なくともここじゃアンチが多数派だからしゃーない

    呪詛お断りの専スレ建てるしか面白さを語れる場所はないかな…

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 12:46:32

    ここで不満を語るのはやめんか!

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 12:47:54

    >>46

    面白かったスレあるやん

    そんなに呪詛も見ないし

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 14:51:36

    沙都子がキャラ崩壊いうけど
    300年ループして梨花と2度疎遠になったらそら壊れると思うから別にな
    綺麗な終わり方だし最後まで楽しめたよ

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 14:53:14

    最後まで楽しんだけど中弛みだけは勿体なかったな

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:05:17

    クソとか言う気にはならんけど、それ業のお釣りだろうって言われたらそれはそれで否定できないw
    予想してたのと違うし望んでいたものでもないけど、まあそこまで悪くもないか?、くらいの気分だな

    ちなみに旧作はコミカライズを何本か読んだくらいでゲーム未プレイかつアニメも見てないニワカの意見だ
    (地元で放送してなかったので)

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:17:28

    業まで見てたけど卒は見るタイミング無くて、そのうちまとめ見するかと思ってたら
    この状況になってたからちょっと困惑している
    まあ、旧作の時点で最後の方は賛否両論巻き起こすタイプだったからなぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:17:22

    >>52

    卒は14話と15話だけ見ればいいよ

    後はほとんど鬼騙し〜猫騙しの再放送な上、沙都子へのヘイトだけがたまるクソ脚本なので

    オヤシロ様像の反転などの謎の回収も全然やらない

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:19:02

    多分これから見る人はそれなりに楽しめると思うよ
    ハードル下がるだろうし一気見できるから待たされた分のストレスもないはず

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:23:54

    結局何を見るかによるし。
    例えば各騙しは沙都子の介入でどう(鬼隠し・綿流し・祟殺しから)変化してたのか?とか、各騙しの強制発症者はどう変質していったのか?変質させられた悲しみとか悲劇とか面白かったよ。謎を解きたい伏線は!!って層からしたらストレートに考察まんまで気に食わないだろうけど。

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:36:50

    >>49

    100年だか300年だか知らないけど大きい数字並べて「どう?重いでしょ?尊いでしょ?」っていう程度の低い表現が鼻につくわ

    アニメが映像で魅せることを放棄しちゃ駄目でしょ

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:39:29

    >>56

    そこ引っかかるならそもそもひぐらしみんなよ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:43:09

    14と15だけ見れば良い終わり方だよ
    そこまでが問題だけど

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:03:11

    結論だけ見たらこうなるしかないし
    割と納得はできるんだ

    ほとんど再放送と沙都子に同情できそうな勉強ループなどの描写してないとかそういうのがダメなだけで

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:10:55

    自分は沙都子の行動も動機もそれなりに納得してるけど
    やっぱり再放送と、結末に繋がらない沙都子悪辣描写が卒で多すぎたのが気になる
    正直な話里壊し→神楽しでほぼ話が成り立つし解答編に無駄が多すぎる
    鬼明しのレナ、綿明しの魅音、祟明しの大石鉄平の行動をダイジェストで流せば十分だった気もする

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:18:32

    新youとかオレンジ色の風とかっていつ配信されるんかな

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:35:49

    卒1〜3話の中原さんの演技好評だったし魅音の発症鉄平関連は面白いから見るべきだと思うな
    アンチは再放送とかいって好評だったのまでなかった事にしてるけど

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:38:00

    まあ再放送は駄目だと思うよ…
    新規分は割と面白いってのはずっと言われてたからな
    実際新規分しかない14話15話はずっと面白かったし

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:45:28

    俺はどうやって魅音や赤坂、村長や茜さんに注射したのか知りたいのにそこやらずにダイジェストを流されても猫騙しでみたわクソがって思うわ

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:45:48

    >>57

    なんでそう思ったの?

    旧作ってそんな心理描写蔑ろにする作品だったか?

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:47:14

    沙都子のおかげで罪のない雛見沢もできたハッピー!っていうふうにしたつもりだったんだよな…
    そこで悪事と相殺したつもりだったけど視聴者がそう受け取ってくれなかった

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:48:28

    >>64

    そもそもそこが見たい、見れなかったらクソって言う人にはどうあがいてもクソアニメだからしゃーない

    竜騎士プロットを前提としても粗が多いのが残念

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:50:37

    まぁクソアニメとしても微妙だからなんとも言えない

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:54:37

    普通に見て楽しい、考察すると世界観が深まって2度美味しいみたいなアニメ作ろうとして盛大にコケた感じ

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:05:16

    >>28

    あの3つは出てきた時期が同時だったからなあ

    実際は2つの神ブランドにクソみたいなアニメと後半ぶっちぎったけもフレの群体だけど

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 04:03:10

    過程はどうあれ最終回がいい感じだからよかったって感想は理解できなくもないが
    そんなもの不人気で打ち切られた漫画ですら大半がやれてることだしそのレベルで満足なの?って思っちゃう

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 04:09:18

    >>34

    怒らないで下さいね

    ひぐらしが好きなひぐらしファンがひぐらし見たかったのに、ラムダデルタとか知らないキャラとか幻想バトルがどうとかってバカみたいじゃないですか

    ラーメン食べに来たのにそば出されて汁はラーメンの汁なんだからいいだろって訳わかんないっスね

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 04:13:52

    >>64

    最低限のトリックとかの紹介もやらなかったのマジで萎えた

    鬼騙しの時のワクワク返して欲しいわ期待して損した

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 12:54:17

    卒の3話あたりから見るのやめてそろそろ最終回か!って前回と今回だけ見たけど面白かったよ
    ここでの評価見てる分にはこのくらいゆるい楽しみ方するのが正解な気がする
    全話完走した人たちはほんとお疲れ様でした

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 13:01:29

    >>71

    なく頃にシリーズとしては最後を綺麗に飾れてるだけも充分とすら俺は思うよ

    旧作だって祭囃し当時は謎ご都合と叩かれたんだ、今だって大して変わらねぇさ!

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 13:04:08

    >>74

    割と面白い所だけちょうど抜き出してて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています