世界会議に集まった国王たち

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:23:00

    顔つきからして曲者って表現が似合う

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:25:02

    キングパンチは立場の関係で傘下入りできなかったはずだから最終章の一大事件で登場してほしい
    地味に好きなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:26:07

    リク王って「リク王」って名前で記憶してるから、リクとだけ書かれると違和感あるな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:30:17

    成り上がりメンバーのドルトンとステリーは国王って感じあんまりしない

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:30:52

    世界会議に出席する権利があるのは170か国
    実際に出席するのはその中の代表50か国
    なんとその内5人も一味と仲のいい王様がいるんだよな、元敵も含めればもう1人

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:31:46

    ラーメン王とフラーリ王は仲が悪そうだったな
    実際はバーガー王とビール6世の代理戦争みたいだけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:35:20

    >>5

    政府に加盟してるのが170でそのうち世界会議出席の権利があるのが50だけじゃなかったか

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:38:23

    今回は49か国しかいないのはジェルマが参加権限はく奪されたからかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:41:23

    モチーフの国の分かりやすさがはっきりしてる
    シシャノ国→メキシコ
    ロシュワン王国→ロシ/ア
    花の国→中/国
    バリウッド王国、フラーリの国→アメリカ
    ティー4世の国→イギリス
    チャップの国→ドイツ
    タジン王国→モロッコ?
    他は一般的な物語の王族って感じ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:43:08

    クーラン王のノリで生きつつ強かにやってそう感好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:06:37

    カノ国の王様ってラーメンって名前だったのか…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:08:22

    新キャラ大体半目だな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:19:51

    食べ物の名前多いな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:34:34

    >>3

    アラバスタが名前なんだからドレスローザはドルト3世が表記合わせるなら正しいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:55:14

    この中にホーディがいても普通にエリザベローに吹き飛ばされてた事実

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:56:57

    >>13

    サンドウィッチ然り結構貴族から名前を取った食べ物はある 後他の国からしても名産の名前がついてる方が覚えやすい

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:58:43

    ビブルカードでもマガジンでも良いから各国の詳細と王の人柄とか教えてほしい。どれが大国でどことどこが仲悪いとか

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:24:37

    >>17

    それぞれの国の体制とかも知りたい

    ハリウッド王国は世襲じゃなくてドルトンみたいに民意で選ばれた人が王になってそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:11:40

    流石にこの中にはいないだろうけどシーザーのシノクニを買おうとした二つの小国がどんな国なのか知りたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:53:10

    能力者確定で二人いるけど他にもいそうだよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:52:42

    ビール、バーガー、ティーあたりは
    普通に戦えそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:01:09

    ヒトラーっぽい人の名前がチャップ(リン)なの好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:01:59

    キムチ王はいないの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 07:08:31

    >>22

    アニメのこの人怖かったわ 無言で代理国睨みつけてるところ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 15:18:41

    こうしてみるとステリーって本当に若いな

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:07:12

    ドルトンワポルネプチューンエリザベロー以外に戦える国王ってどれくらいいるんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:09:52

    >>15

    一介の王様が打つ火力じゃないんよキングパンチ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:28:00

    チャップのデザインと名前そのまま過ぎて草
    どう見てもヒトラーとチャップリンやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:48:23

    二年足らずで加盟国入りしてるワポルの政治手腕は本当に確かなんだな
    ゴタゴタがあった元ドラム王国が加盟国落ちしてないのもチェスが言ったようにシステムを重視していたおかげで引き継ぎがしやすかったからかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています