ひぐらしのなく頃に 巡 第7話-2

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:35:28
  • 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:38:57

    やっぱひぐらしはモノローグあった方がいいなと思いました
    アニメより小説や漫画の方が相性良さそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:39:17

    文字の圧力とふとした静けさが怖いんですけど……

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:39:40

    圭ちゃん殺害現場お膳立てされちゃった…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:40:05

    鬼明し編は次くらいで終わりそうかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:42:16

    大量のモノローグでレナの思考が暴走してる感じが出てていいですね

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:43:02

    レナかわいそう…
    繋げると迫力あるな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:43:07

    これはこれで、昔のひぐらしで観たかった感じだ
    マンガが上手い、というか自分好み

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:43:45

    次回の更新日はいつ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:44:53

    思考が暴走してるのに「まだ核心的な事は気づいてないな…」って冷静な部分もあるのこえーよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:45:09

    レナが完全に狩る者の思考になってる

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:46:00

    >>7

    同じ「嘘だっ!」でも鬼騙しとは描写を変えてるのが解答編感あって好き

    一杯一杯になってるから周囲にどう見えるか気にすることが出来ない

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:46:06

    >>5

    梨花沙都子の殺害が有るから、もう一話くらい要るんじゃないかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:46:28

    圭一の部屋覗くだけ覗いて帰るのやっぱり怖ぇよ。そりゃ圭一も疑心暗鬼になるよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:46:46

    排除すると決めたから電話の内容聞いてたんじゃなくて間取り見てるの怖え…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:47:44

    >>9

    隔週連載だから、何も無ければ7/15じゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:49:41

    この内面描写で綿騙しやったらワンチャン園崎のヤバイ方交代まであるんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:53:12

    >>17

    言うてどっこいどっこい位じゃないかな?

    魅音にもこういう暴走の可能性があった位で

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:54:46

    >>18

    まあ確かにそうか

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:23:56

    ゾンビ鬼の下りとかはバッサリカットして
    嘘だ!のシーンに全部集約させてきたのは上手いな

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:24:22

    これなんとなく圭一がレナにオ○ニーしてるところ覗かれたみたいに見えた

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:27:24

    >>21

    圭一が発症してしまう

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:29:17

    >>21

    電話がおかずとは流石はK1、上級者だな

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:29:44

    >>22

    レナにオカズ(意味深)を言い当てられて発症とか

    エウア笑い過ぎで死ぬんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:30:28

    >>20

    隔週漫画で読者がダレるの怖いからな……ただでさえ解答編はアニメ後ということもあって内容が推測しやすいし

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:31:05

    >>21

    右手の位置がよりによってw

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:33:25

    圭一くんがお電話してた!レナのこと話してた!(ド低音)のシーンはなしか、あそこの剣幕好きだったんだけどな

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:34:29

    レナの回想、半分くらい圭一とのツーショットなんですけど
    そうでないシーンも9割方圭一がいるんですけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:34:43

    >>24

    ニコニコにあった業のMADみたいな展開だな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:35:16

    >>27

    お電話してた!はアニメの方が映えそうだからカットもアリだったかも。漫画ならではの表現をクローズアップして欲しいな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:35:39

    感想スレ上がってるのを見るといつも「もう2週間経ったのか」って恐怖に襲われる

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:37:41

    明らかに狂ってるのに納得できてしまう心理描写がこれぞひぐらしって感じだ
    あとここ数話レナの笑顔がすごい怖い

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:51:32

    レナが既に発症してるかどうかって違いは有るけど
    鬼隠しでも鬼騙しでも、大石の接触が惨劇に繋がってるのが地味に酷い

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:01:07

    やっぱり作中で一番怖いのはレナだわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:18:53

    発症したら激情のままに突っ走る例が多いのにモノローグとんでもないことになってても冷静に普通を装えるの強いな、他の発症者だったら隠し事の下りで絶対圭一やられてる

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:36:52

    冷静に狂うの怖いっすねー

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:40:26

    レナさんは圭一君に恋愛感情がある
    そう思っていた時期が僕にもありました

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:46:18

    >>37

    あった、あったしあるんですよ…

    タイミングが悪かっただけなんだ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:12:03

    むしろ圭ちゃんのこと大好きだったんだなってなるモノローグだった
    だったよ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:05:50

    >>21

    ナニをしていた圭一くん?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:08:35

    >>21

    この頃はスケベ電話にかけることを妄想してた若者が居た時代だったはず昭和にあったのかわからないけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:09:53

    これはセリフ枠を削ればキスする寸前のシーンになる

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:10:51

    リアル綿流し日は過ぎたけどもうひぐらし感ある季節になったなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:16:46

    >>21

    あとでお父さんがレナちゃんが来たのに帰ったの?俺は○○してたと深刻な顔する圭ちゃんの前でパパがあちゃーと顔する4コマできそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:20:42

    圭ちゃんのママ梨花の惨殺ループでも思ったけど本当に可愛いなぁ(現実逃避)

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:27:33

    次の話はレナ目線で何度刺しても耐えて反撃してくる圭ちゃんを見る事になるのかL5じゃなかったら恐怖するタフ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:32:24

    タフって言葉は圭坊のためにある

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:05:29

    >>46

    >>47

    ほんとにその通りだから困る

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:27:55

    殺す気で全力で包丁で何度も刺して死なない相手ってジャンルがもうジェイソンとか人外のホラーで別物になる

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:36:17

    祟り明し編や郷壊し編での殺害ラッシュの裏側がどんな風に描写されるのか今から本当楽しみ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:53:08

    狂いながらも狂ってないような顔ができるのが、やっぱレナの凄いところであり怖さだな……って思った
    モノローグが痛々しくて……

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:58:34

    やればできるんじゃねーかよー!クソッ…作風が若干アニメ向いてねえな…。

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:05:29

    タフ圭一が幻想描写か否かは次回判明か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています