個人的に古代兵器プルトンは

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:15:31

    方舟マクシムみたいな「空飛ぶ巨大戦艦」だと思ってるんだけどどうだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:27:57

    ありそうっちゃありそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:30:47

    それだとマクシム出して良かったのかみたいにならないか?
    けど自分もイメージはラピュタのあれだし解る

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:44:50

    マクシムとだいたい形が同じだった方がそそる

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:45:31

    ただデカいだけならフランキーやアイスバーグさんがあそこまでビビるとは思えないし何かしらのファンタジー要素はありそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:46:34

    個人的に空を飛ぶのはウラヌスの担当だと思うかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:52:32

    月の壁画が古代兵器を描いてる説がある
    空飛んでる船=プルトン
    船の下の魚=ポセイドンで操ってるのを指してる
    ウラヌス=太陽みたいな奴か翼付きの人々?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:09:20

    変形合体する戦隊モノみたいなロボかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:04:10

    プルトンの設計理念や武装ってサニー号に流用されてる気がしてならない

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:13:36

    ワシはマクロスみたいな超巨大宇宙戦艦だと思っとります

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:14:30

    プルトンです

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:11:48

    ロボットが変形するパターンはありそうっちゃありそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:17:41

    >>9

    アイスバーグさんがフランキーを信じて設計図を託したのがシーンが台無しにならないか…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:17:19

    ベガパンクのSSG新兵器の発想がプルトンと近かったとかはあるかもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:30:33

    ワノ国の島そのものがプルトン説も見る
    藤山がいい感じに突き出てるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:24:25

    >>15

    山がそのまま砲身だったり

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:05:54

    ゾウがプルトン…は無いか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています