- 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:55:31
- 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:56:11
真顔やぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:56:46
泣いてるぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:56:48
実際には真顔だとしても多分心の中ではだいぶいい笑顔してるな……
- 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:57:01
絵かいてると自然とそのキャラの表情になりがちだから実際には一緒に曇り顔してるんじゃないかなって
- 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:57:09
5巻の時点でキャラと同じ顔して描いてるって言ってるが今はどうなんだろうね
- 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:57:46
描いてるキャラと同じ表情してるってSBSで言ってたから泣きながら描いてるぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:00:28
おでんの裸踊り同じ表情してたのかな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:06:44
泣くほど笑ってるんじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:07:32
曇らせ描くときには、曇らせる側曇る側のどっちの表情もするからものすごい疲れそう
- 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:09:43
アーロンとナミの顔交互にしたりドフラミンゴとリク王の顔交互にしたり想像すると表情筋ぶっとびそうだな
- 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:11:58
WHI編とか表情筋ぶっ壊れてそう
- 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:12:22
- 14二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:12:58
- 15二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:13:50
- 16二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:13:54
キャラと同じ顔して描く漫画家多いし、今もたぶん変わらず同じ顔してると思うぞ
イラスト描くひとは解ると思うけど、つられて同じ顔になるし、どこの筋肉動いてるか確認もする - 17二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:13:55
んじゃ普通にスカッとするシーンとかアクションシーンはどんな顔で描いてると思ってるんだ?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:34:31
- 19二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:17:33
ネットが作り出した尾田セン聖という光の尾田先生から闇の尾田セン聖として独立したキャラは高笑いしてるイメージで良いけど、実際の尾田先生は泣いてる側で描くのでそういうタイプじゃないよね
- 20二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:19:48
保守
- 21二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:21:42
でもこれ絵描くの好きな奴あるあるじゃないのかな。特に子供の頃はこんな感じだった