- 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:40:44
- 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:42:48
サーヴァント状態なら神霊として召喚されてるから相当強い
生前はどうだろうな……決して弱くはないんだが - 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:43:07
FGO内だと対ボスではわりと壊れてる
アストライアで良いじゃんと言われるけど - 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:46:51
仮に神霊ではなく通常霊基で召喚されても
宝具が一時的に神格を取り戻す&神霊規模の魔力行使だからかなり強いはず
……なんだか魔力供給次第で強さがすごい変わりそうに思えてきた - 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:46:55
設定的には宝具使用で一時的に純然たる神霊規模の魔力行使が出来るとかヤベー事書いてる
- 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:20:06
- 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:21:12
武蔵×2ならクソ強いんじゃね?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:21:27
あのときの武蔵ちゃんはアレス・クリロノミアで超強化されてるから
- 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:24:47
あの時の武蔵ちゃんは「私と引き換えにひとり持っていける程度」じゃなくて「どうにか、なんとか、ワンチャンひとり行けるか……!?」って感じだからそれも違うぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:25:34
そもそも異聞帯のディオスクロイはイマイチ基準にならないと言うか…
メンタルボロボロになってたせいで説明で一番の強みって書いてある連携あまりできてなかったし(お互いの心が分からなくなってる)
しかも神から殺されて神霊になったせいで権能使っただけでボロボロになってるし… - 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:25:36
強いのは分かるんだが、2体ってところが分かりづらいし、他の連中は1体としての強さをイメージしてるけどもディオスクロイは2体で戦闘力をってところがピンと来ないって人多いとは思う。
- 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:27:43
1人でトップサーヴァントクラスのやつが2人居る上に宝具使うと霊基もレベルアップすると考えたら、ギル・カルナ・ヘラクレス・アキレウスにも匹敵するんじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:28:33
と言うかよくよくオリュンポス見直したら別に武蔵対ディオスクロイとかでもなくてディオスクロイ対武蔵カイニスその他みたいな感じだし…
強さの基準になるのか?こっちの見方バフ盛りまくりだし… - 14二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:29:41
オリュンポスの2人はサーヴァントじゃないんだっけ?
- 15二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:33:07
- 16二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:34:41
少なくともカストロの方はケイローン先生からアキレウス・ヘラクレスに並ぶ才能ってお墨付き
- 17二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:34:47
そもそも汎人類史のディオスクロイの戦闘シーンって鎌倉の所くらいじゃないか?
その時回帰しかけてて本来の力取り戻しつつあったからかなり強かったけど - 18二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:35:44
ケイローンやオデュッセウスと同じく異聞帯側のサーヴァントと言われてたはず
- 19二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:38:46
妹は強いけど兄が弱い
そのくせ2人で1組ってのが無辜の怪物クラスで定着してるから
兄を倒せば妹も消えるか弱体化する - 20二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:39:46
英霊本来のスペックは再現しきれないから
クラスの霊器に当て嵌めて溢れた部分は削ぎ落として劣化状態で再現するのがサーヴァントシステムだから
一つの霊器に英霊2人分をぶち込んだら一人当たりの劣化量は他の鯖より大分デカそうな感じはする - 21二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:43:14
イアソンは船の中でヘラクレスの次に頼りにしてる扱いだったな
- 22二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:44:26
- 23二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:59:44
- 24二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:04:53
シナリオ上こっちも複数人いるからマシなだけで
基本1対2の形かつ
それぞれ戦闘タイプの鯖が二体で完璧なコンビネーションで襲ってくる時点で厄介じゃね - 25二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:33:14