今年の人気投票

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:08:16

    人気投票は今年もやるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:10:00

    毎回イラスト神だから是非やってほしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:10:29

    やるとしたら多分最後になるよね
    ますますやって欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:19:09

    第5回人気投票結果発表絵をみた自分→好き!みんな格好いい!これを越える絵は今後出ないだろうな…
    第6回人気投票結果発表絵をみた自分→好き!スチームパンクの時点でもう大好き!これを越える絵は今後出ないだろうな…
    第7回人気投票結果発表絵をみた自分→好き!着込んでる姿は格好いいし動物も似合ってる!最高!これを越える絵は今後出ないだろうな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:19:40

    >>4

    わかる

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:40:37

    やるとしたらさすがに今回が最後なはず

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:42:49

    そうか、それも最後か……あー寂しくなるなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:07:31

    やるにしても女子キャラと分けてやって欲しい…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:12:34

    男女わけると面倒くさい上にやる側にたいしたメリットないからなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:20:19

    女キャラが一人も入らなくなったのは草
    段ボール投票する層がいるから仕方ないね

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:57:07

    投票券は例年なら投票開始時の本誌と同時期に発売する単行本帯に付いているね
    最新刊が今月発売するけどそういう話無いし仮に次巻に投票券付くなら最速でも2ヶ月後の9月だけど
    そう考えると人気投票やるとしても時期遅れそうな気がする
    個人的には(活躍的な意味で)公平になるよう最終回に投票やるでもいいかもと思っている

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:03:53

    たしか最終巻に投票券をつけた作品があったし、最終回後の可能性もあるね

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:07:20

    多分最後の人気投票だし完結後の最終的な順位も気になるからありだな

    >>11

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:10:10

    最終回後に人気投票する場合って結果発表はジャンプ本誌でするの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:13:17

    鬼滅の刃の第2回人気投票結果は原作終わった後に
    本誌で発表してなかったっけ(投票開始時期は忘れた)

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:19:34

    >>15

    あれ書き下ろしイラストも作者コメントもなかったから寂しかったな

    結局ファンブックに載らなかったんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:14:55

    鬼滅2回目人気投票コミックファンブックどちらも載ってないよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:38:26

    >>17

    ありがとう

    超人気漫画の人気投票結果発表にしては発表から扱いがひっそりしてたよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 03:47:37

    今年は誰に投票する?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:43:31

    やるとしても上位陣の順位はほぼ変動なさそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 06:12:42

    >>10

    ハガキだけで投票できてた頃ならともかく

    1冊480円くらいする単行本に付いてる投票券2枚で

    大雑把に考えても1票に240円かかってハガキ代63円も加わるから

    ダンボール1箱分となると相当な額になるな…

    投票券だけ他の人から貰ってたりもするのかもしれないけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:46:23

    BLEACHみたいにダンボール投票を1票扱いにできないのかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 15:41:04

    段ボール投票ってあれ1枚1枚ちゃんと内容書かれてるものじゃないの?
    白紙なら無効でいいと思うけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 15:50:06

    >>22

    1人で何票もはうーんと思うけど単行本かジャンプ何冊も買ってかなりお金かけてるみたいだからそれを無効にするのもなんか…て気もする

    BLEACHは詳しくないけどあれも投票券システムだったのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 15:53:31

    ブリーチの段箱投票は官製はがきにキャラ名だけ書いて
    送付状でまとめて送れるから宛先はなしと聞いたけど本当だろうか

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 16:00:26

    >>22

    ブリーチのは事前に公式からダンボール票禁止言ってたのにやった人いたから無効になったらしい


    >>24

    公式からしたら投票券付いた本の売り上げに繋がるから禁止にしづらそう(その売り方も良いとは言い難いけど)

    ワールドトリガーの時みたいに多重票verと単数票ver発表なら票が無駄にならないけど

    集計する側の労力とメリットを考えるともう難しいかな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 16:16:01

    金のある女票に本来のターゲットの子供の票が潰されるから禁止にしたんだよなBLEACHの作者が

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 16:54:53

    ブリーチの作者がヒロインを叩く女ファンにブチギレてたのは知ってる

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:00:25

    いうてかっちゃん轟デクは小学生層からも人気あるし箱禁止にしても順位変わらん説あるよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:02:09

    女子供泣かすための多重票は聞くけど好きなキャラのための男の多重票はあんまやらんな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:13:00

    票制限して順位が大きく変わるのってマスタード真堂くらいやろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:34:19

    >>22

    それをやってもグッズ売上的にトップ10に女子が入るのはトガちゃんギリギリになるしデクの順位も落ちるんじゃね?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:40:04

    トップ10不動
    爆豪、デク、轟、切島、ホークス、飯田、相澤
    7枠は基本埋まってて
    その時の原作展開やアニメ展開で3枠は色々変わるって感じ
     
    前回は、まさか映画キャラのロディが入ってくるとは思わなかったけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:54:24

    ハガキ投票だった第3回から投票券必須になった第4回で
    票がかなり減ったキャラ何人かいたから
    前回大量に多重票してた人がいたんだろうなと思ったけど
    爆豪とデクは逆に増えてたのはたまげたな

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:55:37

    >>34

    間違えた、第4回から第5回だった

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:14:32

    人気投票はやらなくてもいいけど人気投票結果発表イラストみたいな普段と世界観の違うイラストは見たい

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:23:47

    >>32

    今までトガが10位に入ったことはないが

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:23:54

    >>32

    >>37

    調べたら前回はトガちゃん21位だった

    女子ならお茶子ヤオモモ耳郎ちゃんに次いで4位だな

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:53:28

    >>37

    第5回でトガちゃん10位以内に入ってた

    投票時期に本誌でヴィラアカやってた頃だったから補正ありだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 05:35:55

    いままで人気投票とかスルーしてたけど作品最後ならかっちゃんに入れてやりたいな

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 07:28:28

    初めて投票するけど何人入れられるんだろ
    ホークスと耳郎ちゃんに入れたい

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:17:59

    展開的に荼毘が10入りするもと思ってたので第7回人気投票で敵が一人も入ってないことに驚いた

    >>33の言う通り7枠は固定だろうから残り3枠に推しキャラを入れて描き下ろしが見たい気持ちも分かるし実際前回で心操くんとエンデヴァーの票差が僅かったのを見ると複数票入れたくなる気持ちも分かるけど

    マイナーキャラならともかくそれなりに票を取れるキャラに一人で組織票入れた発言を見るとウーーンとなる

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:22:27

    ルールに逸脱してない限りそれは愛だから

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:40:42

    オリジン3人組がずっとトップ3なんだっけ。

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:21:52

    そりゃあれだけ出番あって3位外だったらその方が変だ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:26:30

    >>45

    主人公だけど4位以下なんて珍しい話じゃないんだ

    鬼滅とかチェンソーマンとか

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:30:09

    >>41

    投票券があればいくらでも出来る

    これまで通りなら投票開始するタイミングの本誌に1枚、投票期間中に発売する単行本帯に2枚投票券が付いてくる

    自分は前回は本誌と単行本の投票券3枚使って推し2人と応援したいキャラ1人に入れた


    自分はやったことないけど電子版でも投票出来るんだっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:40:18

    >>42

    でも荼毘はヴィラン組で見れば1番票が集まってて

    それ以前は死柄木やトガの方が上位になること多かったから

    支持率は上がってると思う

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:43:24

    >>30

    ニセコイやぼく勉は多重票あったから男性も好きなキャラに多重票入れる人はいるでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:49:16

    応募券のために同じ漫画何冊も買うのって富豪か何かなのか・・・

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 17:25:17

    仮に1000票入れるために484円の単行本500冊買うとしたら
    484円×500冊=24万2000円
    更にハガキ1000枚必要だから63円×1000=6万3000円
    合わせて約30万円
    10分の1でも万単位いくな…

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 17:41:13

    投票券だけ取って単行本売っちゃえば金額はもう少し安上がりで済むと思う

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:04:55

    あと「単行本は買うけど投票にはあんま興味ない……」って友達から投票券を譲ってもらうパターンもあるらしい

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 21:57:46

    >>52

    ブックオフで投票券付いてた巻だけ他より多めに置いてあったりするね

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 05:28:27

    今年は人気投票しない説が濃厚な気がする

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 07:29:29

    してもしなくてもどっちでも良いけどカラー絵が見たい

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:59:44

    来週休載ってことは…再来週が巻頭?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています