- 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:37:26
- 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:43:06
天馬くんの参加する連携技も挙げていースか?師匠
- 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:43:59
アグレッシヴビートほんと好き
振動→一瞬で抜き去るのマジでカッコいい - 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:44:25
いいぞ!
- 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:44:34
アグレッシブビートは言語化しづらいけど実際に見るとかなりかっこいいんだよね
クロノストーンの序盤技はヒーローがコンセプトなのかな - 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:45:32
ゴール守れて
ドリブル上手くて
シュート技も豊富
シンプルにかっこいいよね - 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:46:38
- 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:46:53
- 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:47:36
ゲーム版アグレッシヴビートのピーって音好き
- 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:48:59
ワンダートラップも決めポーズから時間が止まっている?ようなダイナミックな動きがかっこいいのよね
- 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:49:20
マッハウインド
あのスピード感と一回転した後の力強いキックが良い - 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:50:35
- 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:50:45
ゴッドウィンドが最高に好きなんだ。
アニメはグランドラスター&化身アームドでやってくれるという大盤振る舞いで大興奮した。
ギャラクシーの予選で止められて発狂した。でもギャラクシーも好き♡ - 14二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:51:44
- 15二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:52:15
太陽に…?あっ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:52:27
- 17二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:54:25
- 18二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:54:38
ギャラクシーの初期秘伝枠をワンダートラップに取られたスパイラルドローに悲しき現在……
- 19二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:54:49
- 20二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:56:09
リアルに出来そうな技をカメラワークを大胆に使ってかっこよくしてて割といい技だと思うんだけどなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:37:15
王道のそよ風ステップ
ストーリー的にもこのそよ風が新生雷門を変えたって意味でも本当に最高 - 22二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:39:02
僕らがこの世界に起こすんだ革命(かぜ)を〜
- 23二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:42:16
アニメで先に風穴ドライブ持ってたの可哀想
- 24二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:45:24
アニメのCSのゴッドウインドほんとかっこよかったな必殺タクティクスからの繋いだ一撃でリバースワールド打ち破るのホント痺れた
あの...なんでミキシを解除してるんですか...?! - 25二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:47:46
天馬がミキシアームド必殺技したら信助がミキシアームド必殺技をしなかった理由が分からなくなるからでは?
- 26二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:28:54
ジェットストリームを感じる
- 27二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:48:51
人の心とかないんか?
- 28二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:49:52
そよかぜステップ
そよかぜって名前が成長途上って感じで好き - 29二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:50:29
- 30二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:58:37
化身を発現させる特訓の副産物って誕生経緯結構好き。必殺技一つ習得するだけでも猛特訓を強いられるのに、必殺技をついでで覚えられるっていうのは天馬のズバ抜けた才能の証明の一つだよね
- 31二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:29:01
そよ風ステップ
↓
風穴ドライブ
↓
嵐・竜巻・ハリケーン
の『風系+カタカナ』の系譜好き - 32二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:01:58
アニメでのそよかぜステップの(ほぼ)無敗ぶりには参るね。大好きだ
連携技だけどファイアトルネードDDも好きなんだ。そもそもあれファイアトルネード撃てる前提なんだよね。天馬単独の見たいわ - 33二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:03:36
そよ風ステップの相手に接近してクルッて回るやつめっちゃ真似した
- 34二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:08:27
ほぼ風モチーフで統一されてるの好き
- 35二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:38:16
ジャスティスウィングで天馬がボールを蹴ると同時にペガサスアークがボールを殴りつけるところに勝手に爆熱ストームぽさを感じてる
- 36二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:59:21
- 37二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:00:56
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:02:16
ギャラクシー編でなぜか真マッハウィンドを打っては止められてるのを見て「なんで……?」ってなってたけどゴッドウィンド打ったら余裕でバカスカ点が入っちまうことに気づいた
- 39二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:07:16
ジ・アース∞を剣城に押し付けるのやめろや
あいつだけ最終戦で必殺技貰ってないんやぞ - 40二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:29:50
自力習得技の属性一致率が高くて好き
- 41二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:36:25
ペガサスブレイク好きだわ、アニメで見たかった
- 42二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:46:06
スパイラルドローは天馬らしい風属性の技なのに
アニメだとほぼ使われることなく終わって悲しい… - 43二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:49:15
ホースのソウルストライク好き
基本単独のソウルストライクで背中に誰かが乗るっていうのが特別感ある
単なる見た目だけじゃなくストライカーをゴール前に運ぶ役も兼ねてる - 44二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:52:06
ドリブルしか出来なかったのが
物語終盤では総合力トップクラスに成長しやがって
初期のドリブルもサッカー強豪校で十分通用するの強くね? - 45二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:29:56
サッカー友達いないからドリブルだけ上手くなったんだよな、フィフスセクターなんてある世界で周りにサッカーしてるやついないのも不思議だけど
イクサルフリート戦で葵が天馬のドリブル練習思い出すシーン好きだわ