- 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:23:12
- 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:34:04
男の惚れる男よな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:35:47
- 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:36:04
いい奴だからな…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:37:00
あんなひどい目に合ってるのに良心を捨てることなく、折れずに歩き続けてるからな……
- 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:38:39
根本的に善人だし
復讐復讐言ってるけど最終的には他人のために戦ってる本物のヒーローだから - 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:39:06
ビジュアル
逆立った短髪に鍛え上げられた筋肉、厳つく精悍な表情に加えてあのドラゴン殺しととにかく力強く男らしい。文字通り『男が憧れる男』の具現化。
多分グリフィスみたいなナヨナヨした見た目と性格じゃ絶対こんなに人気でない。 - 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:39:56
歯ぁ食いしばって誰かの為に立ち向かう男ってみんな大好きだし
- 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:39:59
嫌だよ闇落ちして友達の彼女オナホにして友達オカズにシコる主人公……
- 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:40:05
圧倒的なフィジカルに説得力がある主人公はそれだけで強い
でも(少なくとも日本は)そういう作品少ないあたり、コスト的にもシナリオ的にも描くのが難しいんだろうな - 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:40:59
あんなデカい剣振り回してたら好きになっちゃうじゃん
- 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:42:28
狂戦士(ベルセルク)ってタイトルではあるが
実はこの人が本当にベルセルクと呼ばれるような存在だった時期って
人生で一番荒れてた時期である黒い剣士編、あと強いて言えばロスト・チルドレン編くらいしかなくて
それ以外はむしろ「こんな狂った生き方しててええんか……?」
「キャスカのためにも、もっと真っ当に生きなアカンな……」
って思い続けてるのが地味にポイントだと思う - 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:45:19
- 14二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:45:28
- 15二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:45:40
ガッツってダークヒーロー、アンチヒーロー的なイメージあったけど、たしかによくよく考えれば最初からキャスカの為に闘ってるし、ロストチルドレンとか滅茶苦茶ジルに優しくしてるし、もしかしてガッツってヒーロー適性高い………?
「男なら誰かの為につよくなれ 歯を喰いしばって精一杯やってみろ」を地でやってる……? - 16二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:50:24
ビジュアル的に闇落ち感があって
実際闇落ち鎧みたいな呪いの装備も使ってて
復讐を動機に突き進んでた時期もあるっていうだけで
実は根本的には王道ヒーローの造形してるんだよねこの人…… - 17二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:50:29
- 18二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:02:41
勝手についてきたイシドロを邪険に扱わなかったのもイイ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:45:34
割とまじめにグリフィスにとってツンデレヒロインだからだと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:49:53
領主の娘に頃してやるって言われた時
悲しそうな顔して去っていった所で好きになったんだよな
あんな気が狂いそうな日々送ってるのに救える命は救おうとするし恨み言吐かれて傷つく心もってるってのが分かってただのダークヒーローじゃないんだってなった
そこから黄金時代入って元は仲間思いの熱い男だってのが分かって惚れた - 21二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 02:53:17
曲から入って漫画読んだら面白かった
平沢本人はともかく作る曲は素晴らしい - 22二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 03:00:30
連載当時追ってたオッサンだけどずっと普通の戦争モノだと思ってたら突然クリーチャーが出てきて世界がぐちゃぐちゃになって衝撃を受けた
- 23二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:32:41
- 24二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:38:23
複雑なキャラだよな
影響受けてた作品が『北斗の拳』や『マップス』だからそっちの主人公からかけ離れた存在じゃないけど、現実寄りな部分で森先生とかみたいな身近な人物をモデルにした感じはある - 25二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:15:50
- 26二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:20:12
- 27二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:21:26
斬り込み隊長時代はストイックでありつつもフランクで部下に慕われる良い上司だったしなぁ
今だってぶっきらぼうだけど面倒見のいいあんちゃん(まだ二十代前半だよね?)だし
心に亀裂が入っても元の形を失ったりしないから、故に余計ガッツは狂気に呑まれきられず苦しんでるってことでもある - 28二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:04:30
子宝には恵まれたじゃないか。なぁグリフィス?
- 29二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:52:45
- 30二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 18:02:34
もう気がついたらガッツより歳取っちまったよ……
- 31二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:33:41
確かまだ23歳なんだっけ?
若干老けて見えるのがキツいわ辛い - 32二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:41:18
グリフィスの夢を追い続ける、自分にしか成し遂げられない何かをしたいって姿勢も
ガッツの夢らしい夢はないけど、己の得意なもの1本を極めて生きていくって姿勢も好き
どちらが正しいというわけでもないんだろうなと思う - 33二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:05:38
波乱の人生すぎるんだよな…
今20代前半だけど身体ボロボロだし
この後死なずにハッピーエンドになっても40前後で死にそう