リトルガーデン見返したんだけどさ……

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:44:34

    この二人って四皇の大幹部くらいの実力あるよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:45:47

    懸賞金1億どころではない強さはあると思う
    でも大幹部並と言われるとどうだろう

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:46:32

    巨人族はスピード的に新世界の猛者達を捉えるのが難しいと思うぞ。
    厄介な能力者多いから

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:46:37

    >>2

    まぁ四皇大幹部にはめられたしな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:46:47

    覇国打てるから火力だけは海軍大将か四皇クラスじゃね?
    耐久面はミスター3に拘束食らってたからよくわからん

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:46:48

    ミスター3にやられてたし飛び六胞より弱いと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:47:22

    火力だけじゃ大幹部は厳しいだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:47:36

    100年前の相場の1億は、今だともっと高い説はあると思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:47:38

    ワンピ世界の巨人って火力はあるけど耐久は見掛け倒しですぐ的になって噛ませになるイメージがある

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:47:58

    >>8

    というか3がそう言ってたはずだガネ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:48:34

    >>10

    まじか

    全然知らなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:48:57

    ミスター3にやられてる以上、絡め手への対応力が流石に不足していると言わざるを得ないんだよな…
    まああの能力さり気に結構強力ではあると思うけども

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:49:17

    巨人族って火力は高いけど耐久低そうなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:50:22

    >>13

    体内で爆弾が爆発したくらいでいつもの動きが出せなくなるもんね

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:50:47

    ハイルディンが倒したマッハバイスよりは強いと考えていいのかな……?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:50:49

    新世界で暴れてるハイルディンがルフィに瞬殺されてるからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:51:12

    でも、大型の海王類一撃で倒す火力は作中でみてもトップクラスだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:51:16

    覇国を正面から受ければキングやクイーンでも危ないものはあると思う
    ただじゃあ戦ったら食らってくれるかというと……

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:51:17

    小人族とかいう見た目詐欺のパワフルなやつら

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:51:56

    火力は四皇幹部並みだよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:52:08

    >>19

    パワフルさは一般の人間顔負けで素早いとか強くない?あいつら…

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:52:32

    >>20

    火力だけなら流石に大幹部級以上はあるやろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:53:27

    当時も強かったろうがそれ+一世紀闘い続けて恐らく覇気纏っていた武器をもダメにするほどの基礎戦闘力だからさらに強くなってるんかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:53:55

    巨人族でもないのにニンゲンゴサイ族はさぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:54:03

    体内で爆発した方はともかくブロギーは普通に爆弾でダメージ食らってたりしてるし耐久はかなり低いだろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:54:55

    >>23

    同じ相手とタイマンしてるだけだからどうだろ

    対巨人の戦闘技能は極限まで行ってそうだけどそれ以外の事はむしろ忘れて総合的には弱くなってそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:55:05

    >>21

    敵船に潜入して舵輪とか竜骨とか破壊工作できそうなのえぐいよな

    麦わら大船団に所属してる模様...

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:56:07

    >>9

    魚人の腕力設定と一緒で、設定的に優れた能力で、戦争編以降で圧倒してる描写が少ないから、微妙に見えてるんだろうな

    魚人はそれでも水中戦という唯一無二の個性があるけど、巨人族は素で巨人に迫る体格を持った人間や、フィジカルも格上の古代巨人族の存在でな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:57:49

    >>26

    そうだな。だからこそ正反対の悪賢いタイプの3に負けたのかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 23:59:19
  • 31二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:02:59

    カイドウビッグマムコンビと覇海の撃ち合いしてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:03:33

    隠居ってほどではないけど第一線で戦ってるとは言い難い環境だし
    いくら巨人でも1世紀戦えば加齢や疲れも出てくるだろうから
    大幹部は厳しいんじゃないか
    現役バリバリの頃なら…って目はあるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:21:43

    戦いすぎ装備ボロボロ加齢なんでちゃんと休んで装備整えるだけでも一気に強くなりそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:24:08

    覇国がズタボロの剣と斧であの威力だからちゃんとした武器で撃ったらヤバいとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:28:45

    いやでもやっぱりハナクソ爆弾で大ダメージ受けたり、3の攻撃で腕ちぎれそうになるのは流石に弱いと言わざるを得ない気がする…

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:30:16

    武器もそうだけど直前まで死にそうだった上、島食いの体内のメリー号を壊しちゃいけないって条件もあったんだし、最大火力で言えばもうちょっとあったかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:31:28

    >>35

    マムとカイドウも100年戦い続ければ弱るだろ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:31:40

    鉄より硬いロウで拘束してからの蝋人形化のコンボはキツいって
    精神的にもかなり消耗してたわけだしね
    あの規模の覇国撃てるし全盛期なら今の評価で10億はいけそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:35:42

    体内の防御は誰もできないからな
    ドフラミンゴもマムもそれでかなりのダメージをローからもらってるし

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:36:27

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:41:08

    4億5000万くらい

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:43:49

    >>37

    うんまあそうだけどじゃあやっぱり今の二人は弱いんだな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:44:20

    鉄なんて壊せて当たり前だしなあ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:51:30

    しっかり急所狙いまくる全力の殺し合いって体だから、ワンピ特有のブランクは無いんだろうけど
    あんまり強いイメージが無い

    3のドルドルの放出規模があれはあれでおかしいけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:11:19

    Mr.3の能力の汎用性がやばすぎるのも評価を難しくさせてると思う。

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:12:33

    逆に考えろ
    Mr.3の拘束力が当時の時点で四皇大幹部クラスあったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:15:27

    オーズJrがドフラミンゴに簡単に切断されて俺は・・・・・・ガッカリした・・・!

    巨人も人というか、筋力誇れても人体は柔らかいから的がデカいだけなのでは感

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:15:42

    >>46

    これは真面目にあると思う。巨人の身体を完全に捉えられるぐらいは蝋だせるし、ロウの変な塔も最初から全開で回してたら蝋人形に数分でなるしね。

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:16:43

    巨人族はビッグマムのような圧倒的なフィジカルと耐久力がない限りただのデカブツよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:18:24

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:39:05

    最終章で世界政府の軍艦を覇国で吹き飛ばしてほしい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています