- 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:06:40
- 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:09:31
いいぞ…どんどん食の喜びを知っていけ…
こういう異文化に触れて絆される展開は定番にはなってきてるけどやっぱ面白いわ - 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:12:43
真面目に酒とかの娯楽無しでよく統率できてたな
やっぱ種族的に目的=娯楽になってんのかね - 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:15:19
娯楽のための食事って結構高度だからなぁ…
ずっと生きるために狩りを続けなければならないような食事情だと溺れてしまうのも已む無し - 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:23:22
女王サイドの方が前回までのあいつより平和なの草生える
- 6二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:33:03
仮にも統治者だからね、女王
- 7二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:38:39
元々星を食い荒らして種族を保ってきたような存在だしな
割と自転車操業みたいな生命活動してるから食文化を楽しむ余裕がない
というか戦い=食みたいなところがあって戦いが結構な娯楽
そう考えると食=戦い=娯楽というつながりになるから食=娯楽に直結させようという文化が育たないんじゃなかろうか
- 8二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 02:33:16
強くて高貴でプライド高い美少女が田舎のヤンキーと酒盛りしてるのにエロい展開になる気配が全く無ぇ!
- 9二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:30:54
- 10二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:54:31
うおォン 女王はまるで人間火力発電所だ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 06:14:25
根が真面目だからかマジックでやべー奴認定されたのか酔い潰れてぐへへからのお前らが酒のツマミ展開はなかったね…
- 12二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 06:52:11
普通に野菜落ちしてて草
- 13二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:45:54
手が定番でしょ~は笑った。酔ってるのか天然なのか、この不良どもどっちやww
- 14二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:09:10
こんな美味いもんをいつも食べてるのか豚どもは…!?はひどいけど笑った
これなかなかコミカルだけど狩猟民族から農耕民族への移り変わりで今後人口増とか文化の発展に繋がるかもしれない重要な局面なのよね
こうしてトップに食の魅力とその利点が伝わっていくのはかなり重要なことだと思われる - 15二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:17:53
AVの導入みてえなのにそうなる雰囲気がまったくない
- 16二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:21:34
アサヒくんとその友達、不良であって悪ではないのが改めて伝わってきたわ
田舎に住んでる陽キャの集団だった - 17二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:28:21
雰囲気はギャグだけど対応悪かったらパクパクですわ!ってなるところだから結構ギリギリだな、これ。
- 18二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:28:24
- 19二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:49:29
- 20二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:04:01
- 21二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:51:38
ヴァルマン完全陥落ですね…
- 22二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:01:51
プラスの応援コメント(168)で
「1話では不法投棄していたのに、今はしっかり後片付けしてる… 人間的に成長したってことなら嬉しいね。」
と見かけたので、これからアサヒは女王に長としてのあり方を教示しなければならないのかもね。
レオにとってのナツキみたいに。
- 23二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:02:29
地味に炭酸も初体験なのか
主人公面子も炭酸はまだだったよな - 24二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 15:19:22
筋肉君との戦いの時に仄めかされたレオより強いらしい序列一位がいるから……
- 25二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:40:22
遭遇したのが馬鹿で良かった……
- 26二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:35:49
足先から出た火でタバコ点けつつ「相場は手だよな〜」と言える男になりたいと強く思った