お前いい加減にしろよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 04:42:41

    なんでただの転がりにそんな器用なホーミング性能ついてるんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 04:52:26

    ものすごく柄にもない転がり方しはじめたよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:06:40

    初見は文句なく轢かれました、今もたまに轢かれます

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:07:41

    結局グラビモス出えへんかったのはどういうことやんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:09:28

    >>4

    シンプルにデカイからじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:11:31

    >>5

    溶岩洞はグラビには狭いよなぁ

    次回作に期待やね

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:31:23

    超ホーミングデスロール相当気をつけないと当たるわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:42:07

    そんなに持続しないから出始めガードしたらそのままわちゃちゃするの好きじゃないし嫌いでもないよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:43:17

    味方プレイヤーがなすすべ無く轢かれてくの好き
    そこにさりげなく粉塵を巻くのもっと好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:44:33

    壁際で使われたら助走部分から180度くらい即反転して突っ込んできたみたいに見えて笑った
    バグの挙動みたい

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 05:48:56

    転がり始めたから反撃しやすい間合いまで下がって構えてたのに想定よりもう一回転多く転がってきた轢かれた

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 06:21:09

    バサルモスの天殻を見てグラビモス不在を予感した

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 06:30:03

    グラビモスって言うほどデカくないだろ。あいつの大きさって1番でかくてもオロミドロ亜種より小さいじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています