仮面ライダーって設定も世界観も滅茶苦茶でキャラとかもよく可変するイメージだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:39:41

    他の三大特撮のウルトラマンや戦隊はそんな事ないのか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:41:31

    ある

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:41:42

    やけに殺風景な光の国
    ひょっこり出てくるウルトラ兄弟
    何故か指揮しているエース
    「オレ達はアストラを○す!」

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:44:52

    ライダーは世界観からガラッと変わるのにディケイド以降無理矢理毎年コラボするからなんか凸凹した道になっていった
    戦隊はコラボしない、ウルトラマンは世界観の違うウルトラマンが会える事にマルチバース宇宙とかで理由をつけて言ったからそんなでもない

    そんな印象

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:56:23

    春映画が大部分悪い

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:56:27

    個人的な所感だけど昭和の頃からウルトラマンの方がストーリーに関しては優れてた印象がある
    ウルトラマンの方は結構地上波のテレビとかでも特集されるような名エピソードが昭和の頃からちょいちょいあるけど、昭和ライダーの方ってそういう特集されるような名エピソードみたいのって特に無いし
    ウルトラの方は最初から通して見た作品は一つも無いけど単体エピソードならそういう特集で知った話がいくつかある
    昭和の頃からライダーはウルトラに比べてエピソード単体よりキャラクターや視聴率とか売上とかで語られる事が特に多かった気がするよ
    ライダーは良くも悪くも物語どうこうってよりその場の流行りを取り入れたりアクションのカッコ良さを楽しむような作風なんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 10:57:39

    >>4

    えっ戦隊VS戦隊はコラボじゃないの!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:11:03

    ディケイドがボロクソに言われた後のゴーカイは普通に評価高かったよね
    ディケイドで学んだとか言われたけど後年のライダー見るに別にそんな事はなかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:23:11

    戦隊はゴレンジャーからずっと続いてる世界観だから混ぜてもそんな違和感ないな
    昔見たガオレンジャーのvsスーパー戦隊ではOBでビッグワン(二作目のキャラ)とか出てたし

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:24:28

    戦隊は1話でまとめないといけないから雑でも気にする人があんまいないイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:30:42

    ウルトラマンは怪獣や宇宙人と戦う巨人とその周囲にいる人々、戦隊はチームメンバーそれぞれにスポットを当てたりする一話完結、と同じ特撮でも話の作りはだいぶ違うしなあ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 11:38:46

    設定と世界観メチャクチャが目立つというか脚本がライブ感すぎるというか…
    ライダーだけ未だに80〜90年代のガバガバ脚本みたいなノリで進んでるイメージあるわ(良くも悪くも)

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:05:54

    ライダーはもういっそ清々しいレベルで整合性無視してるからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:12:44

    >>12

    脚本面が80年代くらいのノリになってるのはウルトラシリーズだと思う


    ライダーは平成1期の頃のストーリー重視路線を中途半端に受け継いでるから、90年代とはまた違った脚本になってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:44:13

    いい意味でも悪い意味でも昔から根本が変わってないのはウルトラマンの方だな
    ライダーは自由度が高いけど脚本がいい時と悪いときで振り幅が大きい

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:49:16

    ウルトラマンは昭和客演が地獄だった分今は反動で逆になんか「立てる」ことを妙に覚えてる感じ
    ライダーはなんだろう…硬直化っていうか下手したらシリーズ統一する姿勢を露骨に嫌がってる感がある
    なんか整合性つきそうになったら逆に次のですぐ崩したがるというか「昭和ライダー」みたいなひとつながりに陥るのが嫌なんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:52:13

    やっぱり平成って醜くないか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 18:04:46

    >>17

    まぁ醜いと言われても気にせず時代に合わせて駆け抜けたからこそ玩具バカ売れするぐらいの人気をゲットできたわけで…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 18:07:01

    ウルトラマンは並行宇宙の地球とかで割と拡張性あるからね
    ただニュージェネに限らず「光の国から~」タイプのウルトラマンだけじゃないってのは多い

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 18:59:45

    仮面ライダーの方がジャンクフード的な面白さだよね
    それが悪いって訳じゃなく、これだけ長くシリーズが続いててニチアサでも現状一人勝ち状態になってる以上それは良い意味でも勿論ある。いくらその道の人だけに受ける作品作ったって売上立てなきゃ販促番組って事考えたら何の意味もねーんだ
    たまーにその場でかき集めた食材が奇跡的に調合されて奇跡的な作品生み出すけど、マジで最初から最後までこれは決めてましたって要素でちゃんと受けたって例ライダーじゃ本当に少ないんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:06:07

    >>16

    だってそれで20年やってきて今や常識になっちゃったんだもん

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:09:51

    プリキュア辺りも最新作以外はポッと出の敵に雑に全滅させられたりするし多少はね?
    …今考えてみるとプリキュアもオールスターでの過去作の扱いは大分良くないな
    初代だけ保護されてるけど、それでもわりとしょっちゅうやられてるし

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:17:35

    戦隊は割と過去作の扱いは丁寧だったよね
    良くも悪くもゼンカイでぶっ壊したけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:23:55

    ウルトラマンは芸術作品
    ライダーは商業作品

    元々の根幹が違うからね

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:24:00

    >>22

    DXシリーズ辺りは数少ないからプリキュアどころか妖精にすら出番あって更に改心する敵キャラがそこまでいなかったから過去作の敵キャラも出番あって凄かったな


    雑な扱い増えたの数増えてからだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:29:44

    >>24

    はじまりが

    「テレビで映画と同等のクオリティを!!売上!?スケジュール!?知るかんなもん!!」なウルトラマンと

    「ウルトラマンめっちゃ売れてるじゃん。俺らもヒーローものを有名漫画家に頼んで作ろう!!」な仮面ライダー

    でまぁ理念みたいなものは違うんだろうね

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:31:26

    東映における儲け度外視の芸術枠って長年ほぼ吉永小百合映画の方だったろうしなあ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:33:42

    >>26

    それソースどこ?

    仮面ライダーの制作経緯は月光仮面とかの仮面ヒーロー番組からじゃないんか

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:34:59

    メビウス直撃世代だからディケイドも見てたけどメビウスは「昔のウルトラマン強い!!」でディケイドは「ディケイドが強い!」って感想だったからファンサのウルトラと現行優先のライダーなところはあるかも

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:43:59

    >>28

    発想の原点は確かにそこ何だけど商業的な仮想敵がウルトラマンだったんだよ。TBSのウルトラマンが当時ヒーロー番組で独走レベルの人気でそれに対抗する全く新しいヒーローを作ろうというのがはじまり。ウルトラマンと被らないように巨大化は避けて、皆を守る我らがヒーローに対して孤独に戦うロンリーライダーというキャラ設定といい強い対抗意識があったのは間違い無い

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:27:18

    良い意味で原型とどめないレベルでやりたい放題やってきたら
    「こんなのライダーじゃない」
    はもう通用しないところまできた、むしろこれを言ったら逆ににわか扱いされるぐらいに。

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:28:31

    >>31

    なんかもう今は逆っていうか「こんなのライダーじゃないって言われる要素入れなきゃ」的な強迫観念さえ感じる

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:29:18

    ウルトラマンは昭和の頃はかなりそこら辺ユルユルだった
    メビウスやゼロで過去作や別宇宙のウルトラマンとも共演する機会が増えるようになってからはかなりしっかりしてるけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:29:20

    >>31

    俺ライダーテレビシリーズ全部見てるけど仮面ライダーの定義説明できないもん。スゲーよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:29:30

    >>1がシリーズ通してのことを言ってるのか毎年そんな感じだよねってイメージで言ってるのかで変わるが

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:30:10

    ウルトラマンは世界観がバラバラだったものを大怪獣バトルの前にブルトンが繋げたことである意味舗装が行われた感じがある

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:32:41

    仮面ライダーて良くも悪くも10作品で1サイクル構成だからな。
    1サイクルの最初の作品で如何に拡張性がある世界観を構成するのが鍵だから。

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:34:26

    >>31

    やろうと思えばウルトラマンに変身する仮面ライダーとかできるからな。いま現状でなれそうなのはディケイドだな。

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:50:14

    >>31

    「なんでライダーが武器使ってんだよ教えはどうしたんだよ教えは」って昭和厨の妄言を公式が「1号から使ってるぞ」って言っちゃってるからね…

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:59:10

    >>34

    平成、令和ライダーはバイクほとんど乗らなかったり、必殺技がライダーキックじゃなかったり、デザイン変えまくってるけど


    「敵と同じ力で戦う」


    という一点だけは守ってる。


    しかしこれを守らなかったのは昭和ライダーのJで既にいるというw

    なんせ地空人とフォグとは力のルーツが何の関係も無いので。

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:01:10

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:03:15

    こんだけ初代からデザインやコンセプトを変えられるヒーローは仮面ライダーしかいない。
    ウルトラマンやスーパー戦隊がここまで冒険するのは不可能でしょ。

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:10:40

    仮面ライダーは仮面ライダーに縛られてないのが一番強みだな。らしさがないのがらしさ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:13:02

    仮面ライダーは春映画含めて良くも悪くも駆け抜けてきたからこそ「どんなミラクルも起き放題」な領域まできた。

    平成ライダー最終章と宣伝した映画でこれをやれるのは仮面ライダーしかいない。
    ウルトラマンやスーパー戦隊でこれやったら炎上するだろうw

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:16:59

    ウルトラマン…巨大ヒーローvs怪獣
    スーパー戦隊…3人以上のチーム戦、巨大ロボ

    このような縛りがある。

    仮面ライダーは文字通り何でもアリ。
    無職だったり、バイクに乗らない、ライダーキックもしない。
    あと話の構成も自由度の塊。2話完結方式もあれば、連続ドラマ方式もある。

    「自由の戦士」に偽り無し。

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:17:53

    >>6

    ただ昭和の頃の過去作キャラの扱いに関してはライダーの方が良さそうな印象ある

    ウルトラはウルトラ兄弟の扱いとかレオのモロボシのキャラがおかしいとかで色々言われてるのを見たりするので

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:19:11

    仮面ファイターに名前変えても良くね?って結構前からいってるんだけど賛同されたことはないんだ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:20:02

    ウルトラマンとスーパー戦隊って大体1話で完結しないといけないのがネックなんじゃないかと思ってる。
    ライダーみたく色んな話数で攻めるのもアリでは?

    今のウルトラマンは2クール体制だからそれは難しくはあるが。
    スーパー戦隊もドンブラで平成ライダー一期みたいな作風してるから、それにプラス2話完結や変則的に連続ドラマに挑戦してみるのも良いかも。

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:21:10

    >>47

    もう「仮面+ライダー」

    じゃなくて

    「仮面ライダー」としてヒーローの名詞になってるから変える必要無いと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:21:47

    メタルヒーローの要素は平成ライダーに取り込まれたと言っていい。

    それでもライダーが「巨大化する」ことに関してはJとディケイドぐらいしか無いのは、ある程度の距離置いてるあたり東映も考えてるんだなぁ
    この辺は円谷というよりは戦隊への配慮かもしれないけど。

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:22:20

    >>42

    これは龍騎の成功が大きなターニングポイントだと思う

    今でこそ普通のデザインに見えるけどクウガ以前のライダー達とクウガアギトからの龍騎達のデザインはかなり冒険してる部類なんだよな…

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:23:59

    >>45

    毎度思うんだが、それならもう仮面ライダーである必要性が無くないか?

    こんなこと言ったら悪いとは思うんだけど既存の作品にオリ主人公だしてTUEEEしてるのと変わらないタイプの原作陵辱だと思うんだが

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:24:10

    >>50

    石ノ森章太郎への配慮もあると思う。ライダーの巨大化にだけは凄い反対してて一号途中怪獣みたいなデザインの怪人が出てくるけどアレ制作側がテコ入れでやろうとしたライダー巨大化の名残りなんだと

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:24:52

    ライダーや戦隊は放送しながら話を作ってるから視聴者の反応や色んな事情で設定がとっ散らかることがあるけどウルトラマンは少なくともニュージェネ以降は放送前に全部話を書いてるみたいだから整合性は取りやすいと思う
    どっちの方式にもメリットはあるからどっちかが絶対にいいという訳でも無いけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:26:03

    >>52

    夢も希望も何もない言い方すると


    仮面ライダーの名前がついてると取り敢えず売れる

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:26:20

    >>42

    やろうと思えば行けると思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:26:28

    >>53

    トカゲロンか

    藤岡弘、のバイク事故のテコ入れ案のひとつと聞いたが、2号登場を選んで正解だったよな

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:26:37

    龍騎、響鬼、電王、ディケイドでもう仮面ライダーで出来ないジャンルは無いって悟った。
    仮に東映が新規ヒーロー立ち上げても

    「それ仮面ライダーでいいじゃん」

    ってなりそう。
    ここまで自由度が高く何やっても許されるコンテンツを見たことがない。

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:28:44

    >>58

    まぁ良くも悪くも仮面ライダーのいいところってテーマ好き勝手出来るところだからな

    戦隊はキュウレンジャーとかルパンレンジャーとか色々していたけど結局五人体勢か六人体勢にもどったし

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:28:50

    >>52

    言語があにまんに毒され過ぎてて怖い

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:29:44

    >>60

    ?よそで言ってたら問題あるけどあにまんじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:30:26

    俺の友達はウルトラマンと戦隊は見てないのに何故かライダーだけは見てる。
    やはり他には無い個性があるのかな?

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:31:12

    >>62

    単純に好みの問題じゃね?

    どっちが上とか下とかではないでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:31:35

    >>59

    逆に戦隊は様式美としてプロットがある程度決まってて国民にもそれが共有されてるのが強みでもある

    戦隊といえばどんなことをやってるのかイメージが共有されてる

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:32:39

    >>62

    テレビにつけっぱなしにできるという利点があるからな

    ウルトラマンだと放送してないところではスマホとかパソコンで見る事になるが30分弱スマホを拘束されたくない人もいるだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:32:49

    >>64

    なるほどな

    確かに安定感って良いよな

    お約束がそのままってのは意外と難しいと聞くし

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:35:24

    >>52

    逆に仮面ライダーでやっては駄目!ってわけじゃないし

    2行目はちょっと何言ってるのかわからないけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:37:08

    >>52

    言うのが20年くらい遅い

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:37:13

    元祖から変わりすぎ……とは正直思う
    知らない人に今のライダー見せてもライダーつてわからないでしょ
    逆に戦隊とかウルトラマンは分かりそうだけど

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:37:52

    >>64

    偉大なるマンネリとか言われてる奴だね

    最近はそれを打ち壊そうと色々試行錯誤してる感はある

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:38:50

    一期限定とはいえライダーは主役の扱いがだいぶぶっ飛んでる

    龍騎…最終回1話前に主人公死亡、世界改変で復活

    555…1話前から死亡して怪人として復活、最終回で死亡間近

    剣…最終回で不死生物になり皆の前から去る

    こんな展開ウルトラマンと戦隊では無理だろ。

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:39:15

    仮面ライダーの定義って敵と類似した力を使う以外何かあるんだろうか

    バイクに関してはもうほぼないような気がして

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:39:22

    >>69

    ベルトとマスクで以外とわかるみたいよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:41:26

    >>69

    一般人はウルトラマンは初代の姿をかなり鮮明にイメージできて戦隊は色とりどりの集団が取り敢えず浮かぶけど仮面ライダーはバイク乗ってるとイケメン俳優しか浮かばないっぽい(実体験)

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:42:05

    >>72

    特徴的なベルトをつけてるとかかな

    ベルト以外で変身する仮面ライダーだとベルトがちょっと地味なのもいるけど

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:42:44

    >>71

    まぁ、ウルトラマンなら

    最終話で主人公が敵に敗れ死亡したまま終了

    1話で主人公が死亡

    主人公がブラックホールに飲み込まれて消息不明

    過去作主人公が生死不明

    最終回で主人公が人柱になる

    主人公が地球に居られなくなり旅立つ

    とかくらいしかないな

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:42:59

    ウルトラマンのデザインにびっくりしたのはこの2人だな。
    それでも頭、目を変えて全体像は変えてないからまだウルトラマンと分かる。

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:43:02

    >>75

    ベルトしてないライダーもいるじゃん

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:44:29

    >>77

    極論、光る目とカラータイマーでウルトラマンと判別できるからな

    シンウルトラマンだとそのカラータイマーがなかったから混乱が起こったけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:44:32

    ウルトラマンはジードみたいな悪人面()やビクトリー、Xみたいな未来チック、サーガのような独創性みたいにいろいろ離れてはいるんだけどね
    ベースがしっかりしているからこそいろいろ離れて冒険できるって感じはある

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:44:35

    >>71

    最終回でしか主人公が変身しなかったり、最終回で10年以上生死不明だったりそれは出来る。ただ「ウルトラマン同士が自分の願いを叶えるため戦う」は絶対できない。仮面ライダーと比べて悪のウルトラマンを出すのにかなり慎重だからなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:44:39

    ドンブラもだいぶ戦隊のフォーマット変えてきたけど、正直もっともっと冒険して欲しい。
    「こんなのスーパー戦隊じゃない!」
    って言わせるぐらいに。

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:45:54

    >>81

    ウルトラマンは種族に限らず善性だもんね

    エゴのために敵対するとかはできない、このへんは等身大寄りのヒーローであるライダーの強みかな

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:46:31

    >>80

    成田先生のデザインが美しすぎるからあれが我々の遺伝子に刻み込まれてるんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:46:56

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:47:20

    >>81

    悪のウルトラマン出す時はベリアル然りトレギア然りそのウルトラマンが話の中心になってる感じだからライダーみたいにとりあえず悪のウルトラマン出して…みたいな感じでは無いね

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:47:56

    >>82

    これ以上冒険するの無理じゃないか

    例えば色全部レッドとか一人だけとかしか思い浮かばないけど

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:50:21

    ウルトラマンは55年やってきて悪のウルトラマン(ロボットや偽物でない)が2人だもんな。仮面ライダー何人いるんだ?てか一作で10人以上出るのもウルトラマンじゃ考えられんな一番多くてルーブの4人か?

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:52:08

    叶えたい願いの為に13人の仮面ライダーが殺し合いをする

    こんなコンセプトを戦隊やウルトラマンでやったら大炎上しそう。

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:52:48

    戦隊って世界観はバラバラで科学も魔法もあれば、地球人も宇宙人も人外も普通にいるし、選ばれる人も一般人から職業戦隊までいて、目的も世界や人類を守るから親や宝を探すなど、毎作違うと思ってるんだけど
    敵が地球関係のものを狙ってることと、レッドとかピンクとかスーツのカラーが決まってて装飾が少ないビジュアルが同じように見える原因かと思う

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:53:12

    >>89

    企画の時点で普通は落ちる。何で仮面ライダーは通ってるんだよ!!

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:54:01

    >>56

    ウルトラと戦隊が響鬼やエグゼイド並みにデザイン変えられて大ヒットしたら1つの進化を目撃することになるな。

    それはいつになるのか分からないが。

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:54:03

    >>89

    炎上してただろ

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:55:03

    >>93

    炎上はしてたな、それを上回る面白さで黙らせた。

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:57:02

    アマゾンの時点ですでに頭おk……バラエティに富んでるからな

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:57:02

    >>94

    嘘つけ昭和儲とか2010年代前半までぐちぐち言ってたぞ

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:57:44

    >>95

    Xの時点でいろいろおかしいと思うが

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:59:25

    あんま話題にならないけど、キバのコンセプトも中々ぶっ飛んでると思うんだ。

    過去と現在に主人公を分けて1年間ストーリー、しかも人として問題がある父親をもう1人の主人公として動かし、昼ドラ並みのドロドロ展開やったり

    こんな企画通るのライダーぐらいだろう。

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:00:40

    ライダーは毎回全然設定違うから初見の人に勧めやすい
    ウルトラマンはレジェンド知らなくても一応楽しめるけどやっぱ知ってたほうが楽しめるからどれから勧めるか迷う

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:02:04

    >>23

    ゼンカイは恋愛ワルド回とかおみくじワルド回とかあるけど結構丁寧な方だと思うが

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:02:26

    >>99

    入口が周年作品除けばほぼどこでもいいのは確かに強いな

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:02:49

    過去作のライダーと共演させたいけど突貫企画だからスケジュールが取れない…

    せや!リマジってことにして俳優変えたろ!!でもそれはそれとして俳優本人も呼んだろ!!

    こんなのライダーにしか出来ねえw

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:03:20

    ライダーの話の自由さはクウガ〜ファイズあたりで確立した感ある

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:03:30

    >>71

    >>89

    >>98

    お前一期の話しかしないな

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:06:05

    ビッグワンモチーフとはいえ、ゼンカイジャーが主役を白に出来たからいずれは主役が赤ではない別の色にする可能性あるかも?

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:07:11

    >>92

    まるで変えるのがいいみたいな口ぶりだな

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:07:16

    ウルトラマンがライダー並みの自由度をするなら話数が3クールぐらい出来る余裕があればいけるんじゃないか?

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:10:25

    なんか過度に仮面ライダー上げてる人いるね…無視してください

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:14:51

    >>108

    今に始まったことじゃないし気にしてない

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:30:59

    >>100

    そういう丁寧とかじゃなくておふざけとか笑い物にして扱わないっていう意味の丁寧だと思う

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:40:47

    戦隊も白倉体制になったけど、これで戦隊もライダーみたいに物語に整合性なんていらねーんだよライブ感だよライブ感、過去作なんて粗雑に扱って良いんだよみたいな感じになっていったりしたらやだなぁとは思う
    お互いの良さがあるんだよやっぱ
    ドンブラだって今は楽しく見てるけど、どうせ謎とか設定とかはあまり説明せず整合性も大して付けないで終わるんだろうなとその辺については半ば諦めてるし

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:43:33

    >>98

    おや、戦隊モノでトレンディドラマ「」をやってのけたジェットマンをご存知ない?

    仮面ライダーでもやってみなよ。ライダートレンディドラマ

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:06:42

    ライダーのデザインは自由度が高いとは言うけど基本ファームから崩しすぎないような派生フォーム2,3種類とそこから参加させて中間フォームがさらに2,3種類さらに最終フォームや劇場限定フォームとか合わせると大分工夫しないときついぞ

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:04:01

    >>102

    単に大半にオファーかけてなかっただけだよそれ

    まぁオファーかけた所でディケイドの剣崎みたいにクソみたいな扱いにされるくらいなら出なくて良かっただろうけど…

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:11:06

    >>87

    ゴレンジャイっぽくなりそうだなあ……

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 10:15:01

    >>47

    ライダーマンいるしなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 10:17:15

    怒らないで聞いてくださいね
    炎神ソウル以外商品展開が全部ライダーの後追いじゃないですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています