- 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:51:02
- 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:51:21
かわいそう
- 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:51:48
脳が破壊されたか
- 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:52:21
ちなみになんの作品?
- 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:52:58
そんなことある?
- 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:53:36
今日発売されたやつだけど作品名書いていいかな
- 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:54:11
ネタバレになるからちょっとどうかな
- 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:57:50
- 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:58:42
これはライナーとヒストリア
- 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:59:29
知りたい
- 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:01:50
ざっと今日発売の漫画とラノベ調べてきたんだけど該当しそうなのはなかったぞ?
- 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:02:23
漫画?ラノベ?
- 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:02:38
くっつきそうな雰囲気というか、細かく言うとその別の人がその2人の片方に告白して、告白された側は今は恋愛的な「好き」では無いけど、現時点で20パーセントぐらいの確率で気持ちに答えられるかもって
- 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:03:11
- 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:03:42
いちご100%…
- 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:04:15
アニメ化はされたけど、まあマイナーかな
- 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:04:33
レーベルはスニーカー文庫?
- 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:05:41
一瞬四ツ谷快談が思い浮かんだけど全然違った
差し支えなければ教えて欲しい
ビターエンド好きなのでもしかしたら好みな作品かもしれない - 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:25:03
AとBとCがいて(Aがヒロイン兼主人公)、AはBに対してドキドキしたり照れたりすることが多かった
Cは巻数でいうと序盤でAのことが好きだけど、Aは鈍感で全く気付かなかった
Bは第三者から「Aのこと好き」と思われたことがある
そして最終巻でBはAのことを女子として意識するようになったことが分かる
だけどAはその最終巻でBのことは恋愛的な意味では特に考えなかった
そしてCに対して……〈〈13 って感じ - 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:30:56
補足
Bは元々恋とかよくわからないタイプだった - 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:32:19
バームクーヘンエンドだな
- 22二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:51:05
うん………そうだね………
- 23二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:54:07
- 24二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:57:58
Aの、今までのBに対してのドキドキがなかったことのような最終巻が辛かった……
- 25二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:58:42
作品のジャンルはコメディ
- 26二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:59:03
こいつら距離近いなと思ったら仲良かっただけで恋愛的な感情がありませんでしたはあるある
- 27二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:00:17
なんかよく分からないけどモヤモヤするなそれ
- 28二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:02:11
>>1はキレていい。これは裏切りだ
- 29二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:10:52
カプ人気としてはAとCの方が人気だったんだけどね……C人気キャラだし
でも……Aは絶対Bが好きだと思ってたから安心してたのに…… - 30二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:43:28
- 31二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:50:23
日付変わったら作品名書こっかな…
いや作品自体は本当に好きなんだけど…好きだからこそショックがでかい - 32二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 00:15:11
もう誰もこのスレ見てないだろうけど、言うね
厨病激発ボーイ
聖ちゃん、今までの野田くんに対してのドキドキは、なんだったの
前巻の友達との恋バナで野田くんを思い出して顔が真っ赤になったのは、なんだったの
あの恋愛音痴の野田くんが最終巻で聖ちゃんを女子として意識してたのに
発売一週間前の試し読み読んで、これ両想い確定じゃんって思ってたのに
発売までの一週間、本当にワクワクしてたんだよ
なのに……
九十九くんが本気で聖ちゃんを好きなのは分かってるよ
九十九くんには幸せになって欲しいとは思うよ
でも、それは聖ちゃんと付き合って欲しい訳では無いんだよ
聖ちゃんの、九十九くんに対する恋愛フラグが一切無かったから
既刊で、聖ちゃんは何度も野田くんにドキドキしてたから
なのに、九十九くんに告白された後、野田くんへの今までの気持ちがなかったことみたいになってて(特に触れられなかった)、いつか九十九くんを(恋愛的な意味で)好きなれるかもってのは、……どうなの? - 33二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 04:51:20
ハチミツとクローバーでくっつくと思った組み合わせが
ことごとくくっつかなかったの思い出したよ… - 34二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 04:52:59
公式が勝手にやってるだけだ 安心しろ
- 35二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 05:38:13
辛いよな…解るよ
自分にも近い経験って一年以上引きずってるから凄く染みる - 36二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 06:02:42
読者は納得してるのかもしれないし冷静になれば別に悪い子でもないし叩く展開でもなかったけど数年経った今でももんにょりしてる作品あるわ
- 37二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 08:40:16
ラブコメはもう1対1か100カノじゃないと読めない
とりあえず今度久保さんと長瀞さん買ってきます - 38二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 09:00:31
長瀞さんはラブコメライバルになるのかと思った後輩が速攻変人化+恋愛応援勢になったあたりどっちに対しても横恋慕キャラ入れる気はないという作者の意思を感じる