プラモにハマった宇宙人です

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:35:45

    女子高生にプラモデルガンを作らせて火曜の夜中にデスゲームやらせます。

    自分は作りません。通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:44:23

    あのドラマそういう設定だったんだはえ〜…

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:55:30

    まだ他人の作ったプラモが見たいは分かるが
    なんでデスゲームやらせんの・・?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:05:40

    >>3

    コマンダーと呼ばれる存在(スレ画に映ってるプラモガール)が三人1組のチームを組んで戦い合うのがプラモデルシリーズ『ガールガンレディ』だからその設定に沿って忠実に再現してると説明されてる。要は人形を人間に置き換えた盛大なごっこ遊び。


    尚実際前線で戦うJK達は実は誰一人解放されることが無いという悪質な罠付き

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:08:57

    単純につまらなかったイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:09:16

    スレ画が作中で急にダンス踊りだしたのは本気で「!!?」だったぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:09:33

    >>5

    バンダイの税金対策とも言われてたよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:10:21

    >>6

    濱田岳にダンスを踊らせてラスボスまで演じさせたのは多分後にも先にもこれだけだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:13:21

    >>7

    銃型プラモの出来はそこそこ良かったらしいのにね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:17:54

    >>9

    まず高いのよ…そして1番集客出来るであろうプラモガールがちょっと人選ぶデザインだったのももったいなかった。箱絵は良かった。


    これは存在自体がネタバレな奴の箱

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 16:47:08

    デザインがカートゥン風味な感じなので純粋な美プラと思って買うとなんか違うなとは感じると思う
    実際作るとカワイイんだけど目シールとパケ絵と顔が違う!はうんまぁそう…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 16:48:51

    >>10

    なんでデスゲームにしたんだろうか?

    お色気ギャグバトルものにすれば良かったのに

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 16:54:30

    見てないんだけどどうにも美少女×銃プラってコンセプトとキャラデザとストーリーが死ぬほど噛み合ってないように感じるんだけどスレ主的には面白かった?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:06:27

    >>13

    12話なのに中弛みしたりした所はあったり主人公の覚醒がだいぶ遅かったりしたけど役者さんの演技は良かった。シナリオもまぁ及第点、1クールならこれぐらいかなといった感じ。ただこれラストがループエンドなのよ。


    それと展開がドラマ、プラモのみだったりしてやるならもう少し供給欲しかった。漫画や小説とかで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています