こんなゲームやりたいって妄想晒してけ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:58:41

    ゼノブレイドクロスとアーマードコアとアウターワールズを足し合わせたような幾つもの惑星を旅するロボットのオープンワールドゲームがやりたい

    アーマードコアみたいに機体のアセンブリを自由に組み替えて自分だけの機体を組み立てたい
    装甲の色だけじゃなくて機体に流れるエネルギーラインの色を自由に変更できたり、金属質だとか質感も自由に変えられるようなのが良い
    飛行表現もジェット炎が出るのや残光が流れるようなヤツや粒子状のエネルギーが出るようなのヤツとたくさんの種類が有ると素敵

    パイロットはキャラメイクは出来なくても良いけど多種多様なフルフェイスのパイロットスーツを着せ替え出来たら嬉しい

    宇宙を舞台にしてるから灼熱から極寒、低重力から超高重力、ガス惑星、はぐれ惑星、軌道エレベーターやラグランジュ点コロニーとか様々な環境の惑星や都市、コロニーが欲しい
    そんな惑星を探索するもよし、宇宙遊覧するもよし、コロニーや宇宙海賊やデッカイ原生生物とかとドンパチするもよし、お気に入りの機体や作成した機体のデカールを皆に展示するも良しな自由度たっぷりなロボットゲームがやりたい

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 18:59:42

    よくゴブスレRTAssで出てくるようなめっちゃ細かくルート多いゲーム。

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:00:00

    バトオペとBFを掛け合わしたFPSゲー
    オペレーショントロイの歩兵戦をもっと洗練した感じか?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:00:01

    クッパ、ポケモン、モンハンモンスター、デジモン、ソニックキャラ、スターフォックス、放サモキャラなどケモナーに人気のキャラが一堂に会する乱闘ゲーム

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:00:02

    どこでもセーブ&ロードできるリセットデメリットない時間制限ないパワポケ裏
    すぐ飽きるとか言われようが1回くらいやりたい

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:02:11

    あんまり具体的な構想はないけど
    めちゃくちゃかわいい銀髪の少女を主人公にした
    デビルメイクライのような派手でスタイリッシュなアクションゲーやりたい

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:02:13

    Zerg並みに進化変形する異形生命体を操作するタワーオフェンス&タワーディフェンスゲーム。ランダム生成のオープンワールドでクラフト要素もあるとヨシ。自分の理想の巣を作ろう的な

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:05:31

    フルダイブのVRでワールドトリガーのランク戦がしたい。

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:07:32

    >>6

    Nier Automataが近いかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:08:09

    ドラゴンを操作して大暴れ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:08:40

    ロボゲーで倒した奴のパーツどんだけでもくっ付けられるやつ
    異形ロボ好きなのにこういうのないんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:09:38

    Evolve復活はよ………

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:09:48

    >>10

    MHライズで少しだけ実現したな

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:10:01

    モンスターハンターワールドベースのフロンティア2

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:10:56

    ウィッチャーの世界観でMMO

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:11:03

    Spore系の自分でモンスター作りつつそれ操作して戦うゲームとか新しく出ないかな

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:11:09

    映画『パプリカ』みたいに夢と現実がシームレスに切り替わるメトロイドヴァニア

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:12:01

    ユーザーが各々で自由に画像やデータ、MODを入れられるPC版のギレンの野望。
    出たらそのあと死ぬまでそれで遊んでる自信があるわ。

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:12:21

    ガチャガチャ押してるだけで画になるアクションゲーム
    会心の一撃決めた時の重いヒットストップと
    ジャストガード時に強烈なブラーエフェクト適度に組み込まれて俺ウメェぇぇぇーで脳汁ドバドバしたい

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:13:11

    VRでデジモンと一緒に電脳空間を冒険

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:14:15

    ニンテンドックスのポケモン版

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:14:54

    ドリームズユニバースをもっと簡潔にやりやすくしたものがやりたい
    キャラの作成がラクガキ王国2くらい誰でもできて自由度高いといいのに
    というかラクガキ王国の制作システムでゲーム作りたい

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:15:47

    VRで主人公視点じゃないゲームがやりたい
    アストロボットみたいな感じで自分の視点は主人公の少し後ろにしてほしいんだ
    スカイリムVRはなんで自分視点なんだよ、主人公キャラメイクした意味ないじゃん!

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:17:49

    つくし卿の絵みたいな丸っこくて可愛いくて幼い絵柄の乙女ゲームがやりたい。乙女ゲームググっても輪郭が角張った感じのばっかであんま好きじゃない。

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:20:36

    ポケモン信長の野望の全キャラ顔グラあり
    全ポケモンと武将参加
    ドットの2D

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:22:14

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:26:16

    ポケモンとかデジモンとかカセキホリダーみたいなモンスターを仲間にして戦うRPG
    あるにはあるけど自分の好きな感じのがあんまり見つからない

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:27:31

    メイドインアビスのオープンワールドゲームは出るらしいけど
    もっと日本産のアニメ原作の日本製のオープンワールドゲー気軽に出てくれー

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:27:47

    オープンワールド版太閤立志伝

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:29:32

    日本版グラセフ

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:29:40

    超ガチなモンスター育成ゲーム

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:29:49

    ダンジョン作って新入社を迎え撃つやつ
    ゆうなまみたいなの

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:31:47

    幻想水滸伝みたいな仲間にできるキャラが多くて本拠地とかアジトとかがある戦記ものやりたい
    仲間にした数とか選択肢でシナリオ変わったりもいい
    コレクション要素ややりこみ要素、ミニゲームが多いとなお良し

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:32:42

    PS1の時代によくあった、世界観や台詞がイカれまくったゲームやりたいな「バロック」とか「デスピリア」みたいなやつ

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:36:38

    アサクリ、ゼルダの伝説botw、対馬、ジャストコーズ辺りの移動が快適なゲームを組み合わせて、ウィッチャー3やスカイリムやRDR2レベルで作り込まれたロールプレイングできるゲームがあったら嬉しい
    釣りとかできると文句ない

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:36:40

    広大な世界の町々を自由に観光できるゲーム
    文化や気候が違うたくさんの町があって
    現地の服やアクセサリーを買って自キャラを着せ替えたりできる
    NPCと仲良くなったり恋愛イベントとかも大量にある
    レストランでは地域の特色あふれる食事すべてにグラフィックと食事シーンがある
    FF15から戦闘を抜いて着せ替えとキャラメイクと恋愛要素を追加して
    町の数を5倍くらいに増やしたような感じのやつ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:39:02

    アーマードコアのような価値観・物語構造・ミッションベースのファンタジー世界のゲーム
    自分なりの理想を目指して今作ってる

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:39:23

    パトカーに機関銃やミサイルを積めるぐらい荒唐無稽な刑事物をやりたい。
    リアルな東京の街並みでミサイルや主砲を撒き散らしながら戦車みたいな犯行車両とカーチェイスしたい。

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:39:48

    ジャンプ版メイドインワリオ

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:40:17

    宇宙での惑星の奪い合いオープンワールドゲームがやりたいね

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:40:40

    大枠はRPG的で…バトルは様々な装備を活用する感じのアクションで…パズル的なカスタマイズの取捨選択や装備を自分で選んでデッキ的に構築する感じで…世界観は…

    色々要素を書き連ねたところ概ねロックマンエグゼになる事に気が付いて
    ロックマンエグゼがやりてぇよぉ…

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:42:14

    グラフィックと操作性をよくして
    イベント数と仲間にできるキャラクターと主人公に選べるキャラを増やした
    ミンサガのリメイク作品がやりたい

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:42:46

    ジャンプアルティメットスターズをさ、画質とかシステムとか何から何までそのままで作品数とキャラのボリュームだけ激増したやつ

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:42:50

    ポケモンのフライトシム

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:50:34

    GTA5並みのグラで日本全国を車でドライブするだけのゲームやりたい

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:53:18

    FPSで地球防衛軍の一般兵やりたい
    レイドボスでディロイ倒してこんなのあっさり倒せるストームチームすげーってやりたい

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:53:21

    異種族レビュアーズ並の世界観が構築されてるファンタジー人外恋愛ゲーム

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:54:30

    VRポケダン

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:55:26

    決闘者がモンスターを召喚して戦う格ゲーをやりたい

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:59:13

    町も住人も作れる箱庭ゲーム
    主人公切り替えで複数家庭作って見守りたい
    自由度高めだけど若干のストーリーは欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:01:20

    スーパーロボット大戦vs.リアルロボット大戦
    (多作品クロスオーバーでガンダムvs.シリーズ的な)

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:01:38

    信長の野望天下創世の正当進化版をずっと待ってる
    自分でつくった城下町が戦場になって荒らしに来る敵軍を騎馬で追いかけまわしたり、町作りの段階から攻め込まれること想定して鉄砲隊の配置しやすい構造にしたり、よその城下町を根こそぎ荒らして焼野原にしたい

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:01:45

    オープンワールド恋愛ゲームやりたい

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:04:12

    オープンワールド化したポケモン本編新作

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:04:59

    遊戯王とモンハンが合体して炎の剣士装備でブルーアイズホワイトドラゴン狩るゲームやりたい

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:05:54

    死姦がある同人エロゲ
    ディーエルサイトで死姦禁止されてるんで、生まれる希望がない

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:07:43

    sekiroとプロトタイプが混じったバトルアクション

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:14:21

    無課金でガチャ回し放題のゲームやりたい…けどそれだと当てた時の脳汁ドバドバ感が味わえないしなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています