- 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:59:08
- 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:00:08
あまりにもロマンすぎる
牝馬は年一頭しか産駒作れないんやぞ - 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:00:20
総帥が言ってるだけでやるかどうかはまた別
- 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:00:31
大歓迎って言ってる人の考えはちょっと特殊なので……
- 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:01:07
母父ディープならビッグレッドどころが社台も試し出したぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:02:28
流石にもう覚えてないからそんなことないだろうけど、種付け行ったら貴婦人いて色んな意味でえッ!?ってなったりしそうなゴルシとかそら見てみたい
- 7二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:03:31
ドンナ側からしたら別にゴルシ付ける理由無いし…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:04:04
- 9二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:04:09
種付けは牝馬側が種牡馬を選ぶので……仮にノーザンがとち狂ってステゴ系付けるとしてもオルフェ付けるよねという
- 10二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:04:54
- 11二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:07:47
ジェンティルというラベル剥がすと一応三頭中二頭勝ち上がり2勝クラス以上にはなってると言えるけど、貴婦人のごしそくと考えると名顰名繁殖牝馬ならずなんやなぁって感じ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:09:13
サンデー3×4はエピ以外走る産駒少ないし3×3はあり
- 13二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:09:22
ダイワスカーレット、ブエナビスタ、ジェンティルドンナみてるとマジで馬産はガチャやなって
強い馬×強い馬→さいつよ!とはならない悲しみ - 14二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:09:49
でもこの2頭って血が濃くなるんじゃなかった?気性も大問題だろうし。
- 15二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:10:13
- 16二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:10:26
勝手に大歓迎とは言ってるけどそもそも迎えるかどうかは向こうの判断という
- 17二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:11:44
- 18二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:13:20
総帥はんほーサンデーの柔らか筋肉タマンネェ~ってなってるからサンデークロスはもっと濃くしろと宣う頭総帥ぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:15:35
言っちゃなんだが正直ゴルシつけるなら母母父がより優秀なオルフェつけるだろうからな…
- 20二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:53:41
ゴルシなかなか付けられないのか...