ベリー紙幣の人物たち

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:16:53

    ガイコツユキチって誰だ
    何した人なんだ
    そもそも人なのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:18:16

    ヨミヨミの実の能力者やろなぁ……

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:19:07

    右二人はミンク族…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:25:02

    通貨をベリーに統一した人物とかだったんかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:27:32

    100ベリーのデザイン邪悪なにこちゃんマークみたいで可愛い

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:28:30

    渋沢栄一モデルとかに切り替わるんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:28:58

    日本貨幣を踏襲してるんだろうけど穴開き硬貨が流通してるの
    ワンピ世界の造幣局の技術もかなりすごいことになるな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:28:59

    ゆるキャラかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 15:06:36

    何気に謎な万国の通貨

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 15:13:57

    普通に通貨はベリーじゃない?
    財務省的なものがオシムナタウンに有りますよってだけで

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 15:15:07

    >>10

    世界政府発行通貨だろうからそれなりに利便性あるにしても

    海賊国家はそのへんどうなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:08:15

    >>9

    トットランドは別の通貨があるのか

    それも食べられる素材で出来てそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:11:28

    ホネホネの実の能力者だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:13:36

    >>7

    真ん中に穴が空いてた方が作りやすいんでないの?

    古銭って真ん中に四角い穴空いてるイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:36:15

    >>14

    穴開けること自体はそんなに難しくないけど

    同じ箇所に穴開けたものの大量生産となると結構大変らしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています