- 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:30:58
- 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:31:26
田んぼの中だから
田中! - 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:31:58
一世帯だけ残ってるとか言われる十六夜は今どうなってるやら
- 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:32:19
これ元から勝手に名乗ってた名字を合法化しただけだし
- 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:33:48
山と田んぼがあるから山田!
家が山の下だから山下! - 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:34:19
たまたま綺麗な白い石を見つけたから白石!
- 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:36:08
いや新しく作ったのも多いぞ
- 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:36:11
ただの百姓だけど徳川!
- 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:36:36
- 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:41:29
- 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:43:19
- 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:44:17
ワイ「よっしゃ!じゃあワイは、えーっと・・・鳳凰院で!!」
うーん有能
現代
とある根暗くん「僕の名前は鳳凰院太郎です。よろしくおねがいします」 - 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:46:10
- 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:48:41
俺は阿散井にしたぜ!
我々は朽木だ
私は狛村
ワイは市丸や - 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:53:32
地主「君らよく働いてくれてるからウチの苗字名乗ってもええで」ってパターンもあったらしいな
- 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:53:55
- 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:31:03
先祖代々続いてきた由緒ある家系からお前の代でキラキラ苗字になるの笑う
- 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:32:07
最強とかは実在してた覚えがある
- 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:33:55
トリカブトの毒が附子(ブス)だしそれからとってんのかな?
- 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:34:14
斎藤さん渡邊さん漢字間違えないで
- 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:49:41
戸籍って家族単位で管理されてるから管理が楽なんだ、それは苗字があってこそなんだ。
- 22二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:53:53
会う人会う人に「田中でしたが鬼龍院になりまして…」とか挨拶することになると思うと意外とキラキラに変える人は少ないんじゃないかと思う
はしごだかとかサイトウワタナベみたいな何かと面倒なのは変えたいだろうけど
- 23二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:54:21
- 24二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:56:50
ご先祖様「さいとうです!宜しくお願いします!」
お役人A「齋藤だね了解」
お役人B「斎藤…この字でいいか」
お役人C「斉藤ねーはい次の人ー」
実態はこんなんだから画数で争うんじゃないよ - 25二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:57:24
もっと前だけど
???「ここらへんは宗我部ってやつが多いな。せや、宗我部の長ってことで長宗我部と名乗ろう」ってのがあったとか
ネットで見かけたやつだから信憑性はない - 26二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:00:18
佐藤鈴木高橋は思いつかないからアイツと一緒にしとこって感じだったんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:09:50
名字で風評被害といえば、ちびまる子ちゃんのせいで藤木姓は卑怯者、永沢姓はタマネギ、
山根姓は胃腸弱いとかでからかわれた人は絶対にいそう - 28二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:13:48
俺ん家もそのタイプだから近所中同じ苗字だった
- 29二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:22:45
いい加減外字使うのやめろ!
松とか久とかほとんど同じ字だろうが!
検索しても出てこねぇんだよ!
規格に無い文字を使うな! - 30二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 08:46:14
タイやトルコも同じ経緯で姓を義務付けたのに、あっちは日本よりユニークな姓がいっぱいあるらしいな
- 31二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:41:33
もし今自由に名字付けていいとなったら、
小鳥遊は絶対爆発的に増えそう - 32二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:42:30
魔除けとしてあえて悪い意味にしたとか?
- 33二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:46:29
「わたなべ」さんなんて申請出したときに漢字間違ってても「これでもわたなべって読むんだな…ヨシ!」
「あ、これもわたなべって読むの?ヨシ!」の連発ですよ - 34二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:47:07
越智、一色、二神、秋月、仙波、藤堂etc...
愛媛に多い名字ってとにかくカッコいいのが集中してると思う - 35二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:48:18
前見かけたけど真っ先にコイツ連想しちゃった…
- 36二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:48:48
数字で八がつくの憧れたなあ
- 37二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 16:49:13
動物がつく名字は嫌だなあ
名字に入ってる動物が嫌いだったりしたら最悪 - 38二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 17:20:59
こういうのは子供の名前つけるときと同じで
変に目立ちすぎない、呼びやすくて読みやすい、でもほどほどにスタイリッシュなネーミングがベストだよね - 39二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 17:29:58
今のネット社会だと、レアな名字は特定されやすくて怖いと思う
少なくとも人口おおよそ5,000~20,000人くらいいる、適度にマイナーでない名字がちょうど良い - 40二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 17:36:55
日本人のお名前で、毒とか悪とかって言うのに強いっていう意味合いがあって、そのいい意味を名前に取り入れたかった側面があるみたいね。
- 41二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 17:41:10
でもさ、昔の今よりずっと村社会だった時に奇抜な苗字を名乗るのってメチャクチャハードル高い気がするで
- 42二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 17:45:56
ぶっちゃけ昔から苗字有った家の人も現代なら結構居るだろ
- 43二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:03:41
名字の話題はやっぱり楽しい
- 44二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 18:48:36
滝堂とか中堂とか堂面とか、堂がつくやつかっこいい
- 45二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:36:13
日本国籍取れた!新しい戸籍作ることになるから苗字自由に決めていいのか……好きなものからとって辺銀(ペンギン)にしちゃお!!
かわいい - 46二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:40:03
凄く平凡な苗字だからカッコいい苗字の人羨ましい
- 47二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:41:46
鈴木・・・?木に鈴でもつけてたのか・・・?
- 48二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:42:50
赤木とか赤松は紅葉の景色から生まれたのかなとふと考えてしまった
- 49二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:53:45
古明地さんは古風って感じがして好き
- 50二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 15:02:05
古明地、東風谷、八雲は東方ファンが憧れる三大苗字だと思う
- 51二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 15:08:16
武士の妾からの筋なのに
本家が百姓みたいな苗字なのおかしいだろ - 52二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 15:11:49
俺が子孫残さずに死んだら家の苗字は消滅するわ
もう一世帯しか残ってねえ - 53二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 15:15:12
さいとうはなんであんな事に……
- 54二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 15:17:47
いうても一族で同じ苗字にするからそんな奇抜なのはそんなに通らない
通ったところは本家が中二病だったんだろう - 55二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 15:20:24
愛新覚羅ってかっこいいよね
- 56二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:27:26
- 57二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:34:18
- 58二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:35:37
菅原とか由来は何者なんだよ…
管原に間違えられるのが嫌だ - 59二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:38:09
- 60二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:43:22
ずっと思ってたけど五十嵐って名字中々カッコいいよね?
- 61二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:46:14